草の井っ子の様子 7/18
草の井っ子の様子 7/17
草の井っ子の様子 7/16
草の井っ子の様子 7/18
本日、名古屋地方気象台が「東海地方は梅雨明けしたと見られる」と発表しました。草井小学校ではセミの鳴き声が聞こえました。夏の暑さが本格化することと思われます。こまめな水分補給や休憩を心がけましょう。
今日は、江南消防署の方々を講師にお招きし、6年生が着衣泳を行いました。もし、誤って川や海に落下してしまったら「ういてまて」を心がけることや、声を出さないなどの注意点も教えていただきました。
【草の井っ子の活動】 2024-07-18 15:10 up!
草の井っ子の様子 7/17
今日の草の井っ子の様子です。夏休みが近づいてきました。休み中は1学期に学んだことをしっかりと復習できるとよいですね。
【草の井っ子の活動】 2024-07-17 13:32 up!
草の井っ子の様子 7/16
掃除の時間の草取りの様子です。どの学年も、一生懸命取り組んでいます。今日は雨上がりだったので、草が抜きやすかったようです。
みんなが草取りをがんばってくれるおかげで、育てている植物たちもぐんぐん大きくなっています。
2枚目の写真は、2年生が育てている野菜、3年生が育てているヒマワリ、4年生が育てているヒョウタンとツルレイシです。ヒョウタンに立派な実がなってきました。
【草の井っ子の活動】 2024-07-16 16:45 up!