地域情報の検索・一覧 R500m

交通安全教室

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市河合町の小学校 >市立東葛城小学校
地域情報 R500mトップ >水間駅 周辺情報 >水間駅 周辺 教育・子供情報 >水間駅 周辺 小・中学校情報 >水間駅 周辺 小学校情報 > 市立東葛城小学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立東葛城小学校市立東葛城小学校(水間駅:小学校)の2025年7月17日のホームページ更新情報です

交通安全教室
2025.07.11 12:11:12
7月4日(金)に警察の方と市役所の方をお招きして、交通安全教室を実施しました。
自転車の点検の仕方や交通ルール、昨今増加する自転車での事故、事故後の対応や損害賠償について、お話ししていただきました。
岸和田市で起こった、小学生が巻き込まれた事故等もお話しいただき、子どもたちも熱心に聞いていました。
交通ルールをしっかり守って、夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。
交通安全教室
2025年7月

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立東葛城小学校

市立東葛城小学校のホームページ 市立東葛城小学校 の詳細

〒5960113 大阪府岸和田市河合町1833-4 
TEL:072-446-1169 

市立東葛城小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    日曜参観
    日曜参観
    2025.09.28 12:50:20
    9月28日(日) 日曜参観・校内作品展を実施しました。
    子どもたちは、おうちの方の前で少し緊張気味でしたが、一生懸命に学習活動にとりくんでいました。日曜参観集団下校訓練2回目実施大阪万博いってきました2025年9月

  • 2025-08-28
    令和6年東葛水でっぽう大会
    令和6年東葛水でっぽう大会令和6年東葛水でっぽう大会2学期スタート
    2025.08.26 14:02:28
    暑い暑い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
    日曜日のふれあい行事では、子どもたちは保護者の皆様とともに水遊びを楽しみ、夏休み最後の楽しい思い出となったことと思います。
    今日の始業式では、新学期を迎え緊張感とやる気にあふれた表情の子どもたちが多く見られました。
    「当たり前のことを当たり前に」、心も体も元気に過ごし、笑顔あふれる2学期にしてほしいと思います。2学期スタート2025年8月
    続きを読む>>>

  • 2025-08-10
    令和8年度小規模特認校募集関係
    令和8年度小規模特認校募集関係令和8年度小規模特認校募集関係

  • 2025-07-17
    交通安全教室
    交通安全教室
    2025.07.11 12:11:12
    7月4日(金)に警察の方と市役所の方をお招きして、交通安全教室を実施しました。
    自転車の点検の仕方や交通ルール、昨今増加する自転車での事故、事故後の対応や損害賠償について、お話ししていただきました。
    岸和田市で起こった、小学生が巻き込まれた事故等もお話しいただき、子どもたちも熱心に聞いていました。
    交通ルールをしっかり守って、夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。交通安全教室2025年7月
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    東葛まつり
    東葛まつり
    2025.06.25 15:50:49
    6月25日(水)東葛城小学校の子どもたちが楽しみにしていた「東葛まつり」が実施されました。
    1年生から6年生がお店を企画し、色別でお店を回って遊びました。幼稚園の子どもたちも一緒に参加し、みんなで思う存分楽しみました。どの学年もみんなが楽しめるような工夫ができていました。準備も後片付けも、自分たちで協力してがんばりました。東葛まつり非行・犯罪被害防止教室

  • 2025-06-09
    田植え体験
    田植え体験
    2025.06.07 13:34:20
    6月7日(土)東葛ファームで田植えを実施しました。
    JAさん、ふれあい委員のみなさん、地域のみなさんのご協力で、子どもたちは安全に田植えを体験することができました。
    田んぼの泥に足を取られながら、みんな一生懸命に苗をうえ、終わった後は、別の田んぼへ移動しドロドロになりながら、泥田遊びをしました。
    年に一度しかできない、楽しい体験ができ、子どもたちも満足そうでした。田植え体験低学年交通安全教室六年生租税教室2025年6月
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    東葛ファーム ジャガイモ・玉ねぎ収穫
    東葛ファーム ジャガイモ・玉ねぎ収穫
    2025.05.29 13:02:57
    5月29日(木)東葛ファームで、幼稚園・4・5年生によるジャガイモの収穫と6年生による玉ねぎの収穫が実施されました。
    天候が心配でしたが、最後まで雨が降らず、予定通りに活動することができました。
    今年は玉ねぎもジャガイモの豊作で、子どもたちも一生懸命収穫していました。ぬいた玉ねぎの大きさや土の中からたくさん出てきたジャガイモにびっくりする子どもたちの表情がとても新鮮でした。東葛ファーム ジャガイモ・玉ねぎ収穫四年生社会見学お笑い芸人の方々に漫才ネタのつくり方を教えてもらいました。

  • 2025-05-20
    東葛ファームはじまりました。
    東葛ファームはじまりました。
    2025.05.16 17:08:19
    今年度の東葛ファームがスタートしました。JAさん、ふれあい委員さんのご協力のもと、幼稚園、一年生、二年生がサツマイモの苗植えをしました。植え方の説明をしっかり聞いて、一本一本丁寧に植えることができました。
    秋に大きなお芋ができるか楽しみです。東葛ファームはじまりました。

  • 2025-05-16
    春の色別遠足
    春の色別遠足
    2025.05.14 17:57:16
    5月9日(金)に予定していた春の色別遠足が雨天延期となり、5月13日(火)に行ってきました。
    13日はお天気も良く、明るい日差しと爽やかな風の中、色別グループに分かれ、徒歩でとんぼ池公園まで行きました。
    道中、高学年が低学年にやさしく声をかけ励ます姿や、公園でグループ全員で仲良く過ごす姿が、とても良かったです。春の色別遠足一斉下校訓練実施ドキドキの学校探検2025年5月

  • 2025-04-28
    入学おめでとうございます
    入学おめでとうございます
    2025.04.17 17:51:41
    4月4日(金)入学式がありました。
    今年は12名の1年生が新しく東葛城小学校の仲間入りをしました。
    入学式では、新2年生がこれまでにできるようになったことの発表や
    音読を披露し、1年生の入学を歓迎してくれました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2025年07月17日13時48分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)