R500m - 地域情報一覧・検索 江東区立平久小学校

江東区立平久小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都江東区の小学校 >東京都江東区木場の小学校 >江東区立平久小学校
地域情報 R500mトップ >木場駅 周辺情報 >木場駅 周辺 教育・子供情報 >木場駅 周辺 小・中学校情報 >木場駅 周辺 小学校情報 > 江東区立平久小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

江東区立平久小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-10
    2024年07月10日 20:55:107月9日・・仲よし学級日光移動教室の様子を掲載しました
    2024年07月10日 20:55:107月9日・・仲よし学級日光移動教室の様子を掲載しました。
    2024年07月10日 20:54:10仲よし学級 日光移動教室1日目!(日記ページ)2024年07月09日 11:10:487月8日(月)全校朝会でのお話(日記ページ)2024年07月10日 20:54:10仲よし学級 日光移動教室1日目!今日から2泊3日で、江東区の仲よし学級の子供たちが日光移動教室に行っています。
    朝、浅草駅から特急リバティに乗って東武日光駅まで行きました。車中ではトランプやウノをして遊びました。
    日光では、最初に東照宮に行きました。息を切らしながら、階段を上りました。竹内物産店では計算をしながらお土産のお菓子やキーホルダーを買いました。江東区の施設である日光高原学園に到着後、開園式を行いました。学校紹介をして、
    2024年07月09日 11:10:487月8日(月)全校朝会でのお話学校生活をよりよくするために、朝会で全校児童に向けて校長講話をした後、児童に手紙を配布しました。平久小学校の全ての児童が、安全で楽しい学校生活を送ることができるよう、教職員、努めてまいります。また、保護者、地域の皆様と連携を図っていきたいです。どうぞよろしくお願いします。
    160766
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年07月05日 09:20:577月4日の給食を掲載しました。
    2024年07月05日 09:20:577月4日の給食を掲載しました。2024年07月05日 09:20:277月4日の給食!(日記ページ)2024年07月05日 09:20:277月4日の給食!〇炒めジャージャー麺、千切りジャガイモの茹で野菜、とうもろこし、牛乳
    炒めジャージャー麺の肉味噌には、たくさんの豚挽肉の他に、ゴロゴロ荒く切られた大豆が入っていました。麺・肉味噌・野菜を混ぜて食べることで、暑くても食欲爆上がりのボリューム満点メニューになりました!!
    160596
    48
    26

  • 2024-06-25
    2024年06月25日 08:00:006月24日の給食を掲載しました。
    2024年06月25日 08:00:00
    6月24日の給食を掲載しました。
    2024年06月25日 08:55:186月24日の給食!(日記ページ)2024年06月25日 08:55:186月24日の給食!〇6月24日の献立 ひじき入り五目ご飯、ししゃもの香味揚げ、茹で野菜(辛子醤油)、かき玉汁、牛乳
    今日の五目ご飯は具がたくさん入っていて栄養もボリュームも満点でした!暑さに負けないようにもりもり食べてほしいです! 〇6月21日の献立
    わかめご飯、ビーンズコロッケ、茹でキャベツ、味噌汁(大根・小松菜)、牛乳 〇6月20日の献立
    ドライカレー、コロコロポテトの茹で野菜、美生柑、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    2024年06月12日 10:58:106月11日・・・体力調査の様子を掲載しました
    2024年06月12日 10:58:10
    6月11日・・・体力調査の様子を掲載しました
    6月11日の給食を掲載しました。
    2024年06月12日 11:00:056月11日 体力調査デー!(日記ページ)2024年06月12日 10:49:246月11日の給食!(日記ページ)2024年06月12日 11:00:056月11日 体力調査デー!東京都統一体力テストの内容に基づいて、全学年の児童が体力テストを行いました。種目はハンドボール投げ、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、握力、50メートル走です。学年が上がり成長するに伴って、記録が伸びていることを実感し、運動への意欲が増している様子が見られました。運動に対して苦手意識をもつ児童もいますが、それぞれの良さを生かして楽しく運動学習に取り組めるよう、教員皆で励ましながら授業
    2024年06月12日 10:49:246月11日の給食!◯今日の献立 タコライス、もずくと卵のスープ、さくらんぼ、牛乳
    今日の果物にはさくらんぼが登場しました。6月から収穫時期を迎えるさくらんぼ。生産量ナンバー1は山形県です。とても有名ですね!さくらんぼにはビタミンやカロテンなどの栄養が含まれており、免疫力の向上などが期待されます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    2024年06月10日 16:08:276月10日の給食を掲載しました。
    2024年06月10日 16:08:27
    6月10日の給食を掲載しました。6月10日 学校内外の悩み相談について2024年06月10日 16:06:14学校内外の悩み相談について(お知らせ)2024年06月10日 12:34:286月10日の給食!(日記ページ)2024年06月10日 12:34:286月10日の給食!◯今日の献立 炒飯、青菜とじゃこの茹で野菜、春雨スープ
    今日の給食は中華ですね!炒飯にはハムと卵がたっぷりと入っていました。、春雨スープには、豆腐や人参などこちらもまた具材がたくさん入っており、子どもたちはモリモリ食べていました。給食をたくさん食べて、健康に元気に活動してほしいです。
    158046
    86
    23
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024年06月06日 18:20:426月6日・・・児童集会の様子を掲載しました
    2024年06月06日 18:20:42
    6月6日・・・児童集会の様子を掲載しました
    6月6日の給食を掲載しました。
    2024年06月06日 12:32:446月6日の給食!(日記ページ)2024年06月06日 12:19:076月6日児童集会(へきゅりん集会)(日記ページ)2024年06月06日 12:32:446月6日の給食!◯今日の献立 ご飯、じゃこふりかけ、豚肉の甘辛炒め、味噌汁、牛乳
    今日のご飯には、手作りのじゃこふりかけがのっていました。じゃこの他にも青のりや胡麻、鰹節などたくさんの具材の味を生かした美味しいふりかけでした。
    2024年06月06日 12:19:076月6日児童集会(へきゅりん集会)今朝の集会は、体育館に全校児童が集まり、開校96周年のへきゅりん集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    2024年05月23日 12:23:235月23日の給食を掲載しました。
    2024年05月23日 12:23:23
    5月23日の給食を掲載しました。
    2024年05月23日 12:22:195月23日の給食!(日記ページ)2024年05月23日 12:22:195月23日の給食!◯今日の献立  じゃことたくあんの炒飯、茹で野菜(中華ドレッシング)、わかめと卵のスープ、牛乳
    今日のじゃことたくあんの炒飯には、具がたっぷりと入っており、いろいろな食感を楽しみながら食べることができました。卵スープの卵はふんわりとして、何度もおかわりをしたくなるようなメニューでした!
    156040
    578
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    2024年05月20日 09:15:36⭐6年生の活動の様子です。児童の活動の様子をご覧ください!詳・・・
    2024年05月20日 09:15:36
    ⭐6年生の活動の様子です。児童の活動の様子をご覧ください!詳しくは
    5月20日・・・9時15分更新(児童の様子を掲載しました)
    2024年05月20日 09:21:509:15 羽生SA出発!(日記ページ)2024年05月20日 07:40:255月20日 日光出発式!(日記ページ)2024年05月20日 09:21:509:15 羽生SA出発!バスは羽生サービスエリアに到着し休憩をしました。途中、埼玉スタジアム周辺では雨が止んで、空が明るくなりました。しかし、羽生サービスエリアは雨が強いです。…日光はどうでしょうか?子どもたちは、それぞれのバスでレクリエーションをして楽しんでいます!全員元気です!
    2024年05月20日 07:40:255月20日 日光出発式!今朝の江東区は雨です。出発式が体育館に変更になりましたが、みんな元気いっぱい!安全に楽しく出発!
    154223
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024年05月14日 11:28:47をクリック
    2024年05月14日 11:28:47をクリックしてください。こちらをクリックしてください。
    2024年05月14日 11:25:335月13日の給食!(日記ページ)2024年05月14日 11:11:10思いっきりボールを投げよう!(1年生)(日記ページ)2024年05月14日 11:25:335月13日の給食!〇今日の献立 ご飯、コロッケ、茹でキャベツ、味噌汁(豆腐、わかめ)
    今日のコロッケは大きめのサイズでボリューム満点でした。マッシュポテトと、ゴロゴロとしたポテトの食感もよく、ご飯がすすむおかずでした。そして、茹でキャベツは、ドレッシングなどはかけずに提供しましたが、子どもたちからは意外な感想が聞かれました。食べ始めると「今日の野菜、味がしなくない?」という意見が聞かれましたが、「でもみずみずし
    2024年05月14日 11:11:10思いっきりボールを投げよう!(1年生)5月14日、今日はよく晴れてさわやかな天気でした。そんな中、3時間目の授業時間に1年生が校庭で体育をしていました。素早く並んで準備体操を行っている姿に、早速成長が見られますね!えらい!!・・・そして後半は、体力テストに向けてソフトボール投げの練習をしていました。先生のお手本に合わせて、腕を伸ばして何度もボールを投げていました。体力テストでも、もっともっと遠くへボールを投げることができるといいです
    153702
    95
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024年05月02日 19:53:092024年05月02日 19:50:175月2日の給食!(給・・・
    2024年05月02日 19:53:09
    2024年05月02日 19:50:175月2日の給食!(給食情報)2024年05月02日 18:36:36R6 いじめ対策(目標・計画等)152907
    86
    11

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

江東区立平久小学校 の情報

スポット名
江東区立平久小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
平久小
最寄駅
木場駅
門前仲町駅
住所
〒1350042
東京都江東区木場1-2-2
TEL
03-3644-0374
ホームページ
https://heikyu-sho.koto.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:江東区立平久小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月16日11時00分04秒