R500m - 地域情報一覧・検索

東大和市立第七小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都東大和市の小学校 >東京都東大和市芋窪の小学校 >東大和市立第七小学校
地域情報 R500mトップ >上北台駅 周辺情報 >上北台駅 周辺 教育・子供情報 >上北台駅 周辺 小・中学校情報 >上北台駅 周辺 小学校情報 > 東大和市立第七小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
東大和市立第七小学校 (小学校:東京都東大和市)の情報です。東大和市立第七小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

東大和市立第七小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-24
    コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
    コミュニティ・スクール(学校運営協議会)2025年08月20日 12:26:467/18 1学期終業式の話「がんばった72日」  (校長日記)7/29 おやじの会新聞 vol.1(コミュニティ・スクール(学校運営協議会))2025年08月20日 12:26:467/18 1学期終業式の話「がんばった72日」  令和7年度 7月 終業式の話「がんばった72日」 7月 全校昼会の話「暑さ指数をたしかめよう」 6月
    全校昼会の話「ゴーゴー7小チャレンジ」 5月 避難訓練の話「引き渡し訓練」 4月 始業式の話「今年度がんばること3つ」 令和6年度
    3月 修了式の話「終わりは、はじめの一歩」 3月 避難訓練の話「災害を考え、語り継ぎ、これからに生かす」 3月
    全校昼会の話「自分の知らない自分
    96261
    377
    続きを読む>>>

  • 2025-08-02
    2025年07月29日 17:30:007/29 おやじの会新聞 vol.1(CS(コミュニティ・ス・・・
    2025年07月29日 17:30:007/29 おやじの会新聞 vol.1(CS(コミュニティ・スクール))95914
    30
    153
    1823
    193
    21
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    2025年07月18日 12:38:447月18日(金)給食(日記ページ)
    2025年07月18日 12:38:447月18日(金)給食(日記ページ)2025年07月18日 11:22:167/18 終業式(日記ページ)2025年07月18日 12:38:447月18日(金)給食7月18日(金)給食メニュー えだまめごはん ごじる にしんのあまからだれ えのきいりサラダ
    2025年07月18日 11:22:167/18 終業式今日は一学期の終業式を体育館で行いました。最初に校長先生から一学期を振り返って、各学年のがんばったことをスライド写真を通してお話がありました。次に、三年生代表児童の言葉がありました。リコーダーと習字で頑張った振り返りがありました。終業式が終わった後、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。水の事故防止、お金の使い方、SNSについてのお話でした。
    みんな元気に夏休みを過ごして
    95564
    1503
    2
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    2025年06月09日 08:39:506/9「校長先生しんぶん 43号(令和7年度8号)」  (校・・・
    2025年06月09日 08:39:506/9「校長先生しんぶん 43号(令和7年度8号)」  (校長日記)2025年06月09日 08:39:506/9「校長先生しんぶん 43号(令和7年度8号)」  校長先生しんぶんを配布しました。ご家庭でも話題にしてください。 令和7年度 6/9 6/2 5/25 5/20 5/12 5/2
    4/21 4/14 令和6年度 3/24 3/17 3/10 3/3 2/25 2/17 2/12 2/3 1/27
    91486
    773
    52
    721
    続きを読む>>>

  • 2025-01-01
    2024年12月20日 10:44:0112/20【3年生】消防署のひみつ たくさん見つけたよ!
    2024年12月20日 10:44:0112/20【3年生】消防署のひみつ たくさん見つけたよ!18日は社会の学習で北多摩西部消防署に見学に行ってきました。見学の途中で、実際に出動する貴重な場面もあり迫力満点でした。消防士さんの使っている様々な道具や、消防士さんの仕事、消防署内の様々な部屋など、初めて知ることが多く、子供たちは終始目を輝かせていました。
    私たちができる事は、火事を起こさないよう予防したり、周りに呼びかけていくことです。火事が起きやすいこの季節。今回
    2024年12月19日 12:32:2812月19日(木)給食12月19日(木)給食メニュー チキンライス ジョア ほしのマカロニスープ てりやきチキン コーンサラダ
    78409
    0
    37
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    2024年12月06日 12:31:1212月6日(金)給食(日記ページ)
    2024年12月06日 12:31:1212月6日(金)給食(日記ページ)2024年12月06日 12:31:1212月6日(金)給食12月6日(金)給食メニュー あさやきくろざとうしょくパン ABCスープ フライドチキン えだまめサラダ
    76983
    498
    498
    61
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    2024年10月21日 11:10:2510/21「校長先生しんぶん15号」(校長先生しんぶん)
    2024年10月21日 11:10:2510/21「校長先生しんぶん15号」(校長先生しんぶん)72637
    1721
    31
    457
    30
    2024年10月21日 11:10:2510/21「校長先生しんぶん15号」校長先生しんぶんを発行しました。ご家庭でも話題にしてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    2024年10月12日 15:29:4410/12 「運動会」(校長日記)
    2024年10月12日 15:29:4410/12 「運動会」(校長日記)2024年10月12日 15:29:4410/12 「運動会」本日はたくさんの皆様にご参観いただき、無事、運動会を開催することができました。ご多用の中、また暑さの中を、最後まで子供たちへの温かいご声援をありがとうございました。
    これからも、皆様のお力を拝借しながら、様々な教育活動を展開できるように努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
    なお、閉会の時間が遅くなったため、児童の下校が遅くなりましたことお詫び申し上げます。
    72203
    1287
    54
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    2024年10月10日 12:47:1210月10日(木)給食(日記ページ)
    2024年10月10日 12:47:1210月10日(木)給食(日記ページ)2024年10月10日 12:47:1210月10日(木)給食10月10日(木)給食メニュー あさやきしょくパン(ひがしやまとしさんブルーベリージャム) とうにゅうコーンチャウダー
    チンゲンサイともやしのいためもの
    71677
    761
    307
    82
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2024年09月30日 14:26:259/30「運動会スローガンの発表」(校長日記)
    2024年09月30日 14:26:259/30「運動会スローガンの発表」(校長日記)2024年09月30日 09:39:079/30「校長先生しんぶん12号」(校長先生しんぶん)2024年09月30日 14:26:259/30「運動会スローガンの発表」本日、お昼の時間に、代表委員から運動会のスローガンの発表がありました。 今年度のスローガンは「全力・努力・協力
    ~力を合わせてさいごまで~」です。この言葉を代表委員が力強く発表してくれました。この言葉を胸に、今日から更に全校で練習に励みます。
    70784
    2527
    64
    523
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

東大和市立第七小学校 の情報

スポット名
東大和市立第七小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
第七小
最寄駅
上北台駅
住所
〒207-0033
東京都東大和市芋窪5-1171
TEL
042-563-3831
ホームページ
https://7s.hyama.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:東大和市立第七小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年05月18日11時00分07秒