R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県相模原市南区の小学校 >神奈川県相模原市南区古淵の小学校 >市立大野小学校
地域情報 R500mトップ >古淵駅 周辺情報 >古淵駅 周辺 教育・子供情報 >古淵駅 周辺 小・中学校情報 >古淵駅 周辺 小学校情報 > 市立大野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-06
    2025年09月05日 15:55:289月4日のきゅうしょく
    2025年09月05日 15:55:289月4日のきゅうしょくロールパン 牛乳 スパイシービーンズポテト 小松菜ともやしのソテー 野菜スープ
    チリパウダー、カレー粉、ガーリックパウダーの3種類のスパイスを使った「スパイシービーンズポテト」は、スパイスの風味が食欲をそそりますが辛くはありません。大豆、ひよこ豆、金時豆とお豆も3種類使っています。豆は苦手な子も多い食材ですが、からあげにするとおやつ感覚でぱくぱく食べられます♪今日も残りはとっても少なかったですよ
    2025年09月05日 15:55:22【ひた級】収穫しましたおもちゃかぼちゃ、ポップコーン、ひまわりを収穫しました!
    2025年09月05日 15:55:289月4日のきゅうしょく(ブログ)2025年09月05日 15:55:22【ひた級】収穫しました(ブログ)68029
    1056
    1132
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    2025年07月29日 13:32:42【6年】卒業式9
    2025年07月29日 13:32:42【6年】卒業式92025年07月29日 13:32:42【6年】卒業式9(ブログ)65127
    22
    3210
    300
    26
    22
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    2025年07月28日 16:44:18学年集会
    2025年07月28日 16:44:18学年集会5年生になって初めての学年集会をしました。 学年目標やルール等を確認しました。 先生紹介がすごく盛り上がっていました。
    2025年07月28日 16:42:05【6年】卒業式22025年07月22日 12:24:29【全体】1学期終業式2025年07月28日 16:44:18学年集会(ブログ)2025年07月28日 16:42:05【6年】卒業式2(ブログ)2025年07月22日 12:24:29【全体】1学期終業式(ブログ)64892
    3062
    87
    401
    40
    続きを読む>>>

  • 2025-04-09
    2025年04月08日 17:36:38[保護されています] 下校時刻 が更新されました
    2025年04月08日 17:36:38[保護されています] 下校時刻 が更新されました2025年04月08日 17:30:48年間行事(年間行事)49571
    1074
    621
    584
    210
    43
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    2024年11月21日 09:22:1011月20日のきゅうしょく
    2024年11月21日 09:22:1011月20日のきゅうしょく「さがみはら大好き給食」 赤飯 牛乳 花咲しゅうまい けんちん汁 みかん
    今日は市制記念日。市制70周年のお祝いに相模原産のお米を使って赤飯を炊きました!花咲しゅうまいは、しゅうまいの皮を細く切って花びらに見立てた華やかなしゅうまいです。神奈川県の郷土料理「けんちん汁」には、市内産のさといもが入っています。赤飯はお祝いの日の特別なごはんであることを伝えると、あずきが苦手なお子さんも挑戦していたよ
    2024年11月21日 09:22:1011月20日のきゅうしょく(ブログ)34864
    73
    1

  • 2024-11-20
    2024年11月20日 09:51:20今週は相模原市の市政記念日をお祝いした「さがみはら大好きウィ・・・
    2024年11月20日 09:51:20
    今週は相模原市の市政記念日をお祝いした「さがみはら大好きウィーク」です。今日の地場産物は、さつまいも、もやし、たまご
    2024年11月19日 16:42:30音楽朝会の様子大野小学校100周年記念ソングである「みんなひとつの」の作詞をしていただいた織江りょう先生がスペシャルゲストとして来てくださいました。
    2024年11月19日 16:42:1411月19日のきゅうしょくコッペパン 牛乳 ポークビーンズ 白菜のソテー ブルーベリージャム
    今週は、さがみはら大好きウィークです。今日のブルーベリージャムは、相模原市産ブルーベリーで給食用に特別に作ってもらったもの!1年に1度の特別なジャムです。先月はブルーベリーマフィンで登場しましたが、相模原市ではブルーベリーの栽培も盛んです。
    2024年11月20日 09:51:20
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024年11月14日 19:09:3111月14日のきゅうしょく
    2024年11月14日 19:09:3111月14日のきゅうしょくわかめごはん 牛乳 あかうおの和風マリネ どさんこ汁 大人気のわかめごはんに、あかうおの和風マリネがよくあいます。
    北海道の名産がたくさん入ったどさんこ汁は、バター使用でコクのある味に仕上がり、子どもたちも喜んで食べていました。
    2024年11月14日 13:36:0411月13日のきゅうしょくソフトフランスパン 牛乳 さつまいものシチュー ひじきのサラダ みかん
    さつまいもやブロッコリーが入った季節のシチューです。いろどりもよく、さつまいもの甘みとミルクの甘みが溶けておいしくできあがりました。ひじきのサラダはツナ入りで、ひじきが苦手なお子さんにも食べやすいようです。
    2024年11月14日 19:09:3111月14日のきゅうしょく(ブログ)2024年11月14日 13:36:0411月13日のきゅうしょく(ブログ)34231
    99
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    2024年11月10日 07:54:48鵜野森中学校の生徒たちが職場体験中です。
    2024年11月10日 07:54:48鵜野森中学校の生徒たちが職場体験中です。昼休みに異学年交流があり、そこに一緒に参加しています。 大野小学校の子どもたちも、中学生と一緒に遊んでもらい、笑顔いっぱいです。
    2024年11月10日 07:53:59
    かてめし 牛乳 ほっけのたつたあげ 小松菜のみそしる
    相模原市の郷土料理「かてめし」。昔、火山灰に覆われたやせた土地の多かった相模原ではさつまいもや麦を栽培していて、米は貴重でした。米のかさ増しのために野菜などを入れて作っていたかてめしは、農作業の「糧(かて)」でもありました。お祭りなどの特別な日には具材をたくさん入れてふるまわれたそうです。今日は相模原産の鳳凰卵(ほうおうらん)の炒り卵を混ぜて
    2024年11月10日 07:53:1111月7日のきゅうしょく2024年11月11日 11:32:39学校だより(学校だより)2024年11月10日 07:54:48鵜野森中学校の生徒たちが職場体験中です。(ブログ)2024年11月10日 07:53:59
    2024年11月10日 07:53:1111月7日のきゅうしょく(ブログ)33613
    続きを読む>>>

  • 2024-11-05
    2024年11月04日 06:14:49運動会開催のお知らせ
    2024年11月04日 06:14:49運動会開催のお知らせ朝から天気もグラウンドの状態もよく、絶好の運動会日和となりました。 本日は、子どもたちへの温かい声援をよろしくお願いいたします。
    保護者のみなさまに、運動会当日のお願いがあります。 次の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
    1.本日は、「家族カード」または事前にお渡しした「黄色のリボン」をつけた方が入場することができます。必ず見えるところに着用して入場していただきますようお願いいた
    2024年11月04日 06:14:49運動会開催のお知らせ(お知らせ)32784
    70
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024年10月28日 16:28:0010月28日のきゅうしょく
    2024年10月28日 16:28:0010月28日のきゅうしょく麻婆もやし丼 牛乳 大根の中華スープ 柿
    麻婆もやし丼は大豆もやしで作っています。大豆の栄養も含まれるので通常のもやしより栄養価がアップします。大根はくせが少なく、何の料理にも合うので、今日は中華スープになりました。今が旬の柿はビタミンCが豊富で風邪予防や疲労回復効果があります。苦手な子も多いようですが、運動会前に体調を崩さないようしっかり食べてもらいたいです。
    2024年10月28日 09:24:40
    2024年10月28日 16:28:0010月28日のきゅうしょく(ブログ)2024年10月28日 09:24:40
    31609
    79
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立大野小学校 の情報

スポット名
市立大野小学校
業種
小学校
最寄駅
古淵駅
住所
〒2290000
神奈川県相模原市南区古淵3-21-2
TEL
042-742-3226
ホームページ
https://ohno-e.sagamihara.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時02分19秒


月別記事一覧