2023年度2022年12月~2023年3月2023年度2022年12月~2023年3月2023年度2022年12月~2023年3月4月12日(金) 避難訓練
地震が発生し、職員室が火災になることを想定した避難訓練を行いました。避難の指示が出てから全員の避難が確認できるまで4分29秒でした。訓練を行うことで、万一の時でも冷静に行動できるようにしていきたいと思います。5月には引渡訓練がありますが、こちらも万が一の大災害に備えてのことです。ご協力をお願いいたします。
4月11日(木) 交通安全教室
交通安全教室を全学年で行いました。交通安全協会の方から、横断歩道の渡り方や自転車の安全な乗り方などについて教えていただきました。特に、止まる、周りを見る、飛び出さないの頭文字「とまと」の約束を低学年では学びました。高学年では、止まる、確認するの安全確認を自転車に実際に乗りながら学びました。安全を意識して登下校してほしいと思います。
4月10日(水) 授業が始まりました
今日から授業が始まりました。好きなものを絵に描いて自己紹介をしたり、学年の目標や決まりを確認したり、係活動を決める話し合いをしたり、国語などの授業をました。児童の生き生きとした表情を見ることができました。
続きを読む>>>