R500m - 地域情報一覧・検索

市立美九里西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県藤岡市の小学校 >群馬県藤岡市三本木の小学校 >市立美九里西小学校
地域情報 R500mトップ >丹荘駅 周辺情報 >丹荘駅 周辺 教育・子供情報 >丹荘駅 周辺 小・中学校情報 >丹荘駅 周辺 小学校情報 > 市立美九里西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美九里西小学校 (小学校:群馬県藤岡市)の情報です。市立美九里西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立美九里西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-30
    7月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)6
    7月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)6たくさんつかんだマスを囲んだこの日の食卓も、子供たちにとって大切な夏の思い出の一コマとなったことでしょう。普段はなかなかできない貴重な体験をさせていただいた稲穂の会の皆様、本当にありがとうございまし...
    2025/07/297月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)5流しそうめんで満腹になったあとは、高山社跡付近の河原に移動して、マスのつかみどりをしました。最初はつかむのがかなり難しい様子でしたが、段々とコツをつかんできて上手につかむことができるようになりました...
    2025/07/297月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)4長い竹を切ってセッティングしたり、大きな釜でそうめんを茹でて、流したりと、稲穂の会の皆様のおかげで子供たちはおいしくそうめんをいただきました。稲穂の会の会長さんは子供たちに「食べ物をいただけることの...
    2025/07/297月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)3続いて、学校に戻ってそうめん流し。どんどん流れてくるそうめんを必死でつかんで、「おいしい!」お腹がいっぱいになるまでいただきました。後半は特に、時々流れてくる様々な種類のフルーツが大人気でした。そう...
    2025/07/297月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)2いちばんはじめの活動は、地域にある廣澤寺で座禅体験をさせていただきました。廣澤寺のご住職様は、稲穂の会の会員でもいらっしゃって、子供たちに普段はなかなかできない体験を・・・と、このような素晴らしい時...
    2025/07/297月27日(日)親子サマーイベント(稲穂の会)1この日、「稲穂の会」の皆様による「親子サマーイベント」が開催されました。これは子供たちがとても楽しみにしている企画で、「稲穂の会」の皆様が、「子供たちに楽しい夏の思い出作りを」と、毎年、企画、運営し...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    二者面談
    二者面談
    稲穂の会サマーイベント
    2025年7月27日 (日)

  • 2025-06-09
    6月9日(月)1年生 算数
    6月9日(月)1年生 算数「たしざん」の学習です。教室では、自分でたしざんの問題を作って解いていました。答えが全部同じ数字になる問題を作って「やった!」と嬉しそうにしている子。もっともっとつくりたくて真剣に考えている子。先生...
    2025/06/096月9日(月)2年生 算数「100より大きい数」の学習です。ちょうど教室では270や410をいろいろな見方であらわしていました。言葉で表したり、式で表したりして、新しい見方が思い浮かぶと「みつけたぞ!」ととても嬉しそうでした...
    2025/06/096月9日(月)3年生 国語「まいごのかぎ」前時にはじめてこのお話を読んだときの感想をみんなで伝え合っていました。友達が自分とは違う感じ方をしていることを知り、「ここでは」ますますどんどん読んで考えてみたい!と思うきっかけとな...
    2025/06/096月6日(金)「稲穂の会」の皆様に感謝この日の夕方、稲穂の会の皆様にお集まりいただき、このあと計画されているイベントの打合せがありました。今月末には田植え、7月、12月には毎年恒例のイベントを開催します。東小の子供たちも一緒に、美九里地...
    2025/06/09

  • 2025-04-04
    新6年生 入学式準備9:00~
    新6年生 入学式準備9:00~
    2025年4月4日 (金)
    始業式 入学式
    2025年4月7日 (月)
    身体測定(全学年)
    2025年4月8日 (火)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    令和7年度のはじまりに・・・。
    令和7年度のはじまりに・・・。藤岡市立美九里西小学校の令和7年度がスタートしました。全校児童60名と15名の教職員で心を一つにして、「学びいっぱい・笑顔いっぱい・やる気いっぱい」の素晴らしい1年にします!保護者の皆様、地域の皆様...
    2025/04/02
    新規カテゴリ
    対象の文書はありません

  • 2025-02-25
    2月21日(金) PTA年度末総会
    2月21日(金) PTA年度末総会2月21日(金)、PTA年度末総会が行われました。今年度の事業報告・会計報告、来年度のPTA組織等について承認されました。令和6年度PTA本部役員、各専門委員会の皆様、全保護者の皆様には、子どもたち...
    2025/02/252月21日(金) 「ようこそ先輩!」(高校生ボランティア)お世話になりました2月10日(月) ~21日(金)
    までの8日間、「ようこそ先輩!」(高校生ボランティア・チューター小学校派遣事業)として、本校を卒業した高校3年生が来校し、小学生の学習のサポートをしたり、休み時間に...
    2025/02/25

  • 2025-02-16
    天皇誕生日
    天皇誕生日
    2025年2月23日 (日)

  • 2025-02-01
    1月30日(木) 第5回学校運営協議会
    1月30日(木) 第5回学校運営協議会
    1月30日(木)14時30分より、藤岡第一小学校において、「第5回学校運営協議…
    1月30日(木) 5年生総合的な学習の時間「高齢者福祉体験」(2)
    器具を装着することにより、高齢の方に近い姿勢、視覚になります。その状…
    1月30日(木) 5年生総合的な学習の時間「高齢者福祉体験」(1)
    5年生は、藤岡市社会福祉協議会から2名の講師をお迎えし、高齢者福祉体…1月30日(木) 第5回学校運営協議会1月30日(木)14時30分より、藤岡…
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    1月29日(水)「コミュニティ・スクール通信 第5号」発行
    1月29日(水)「コミュニティ・スクール通信 第5号」発行
    東連携型小中一貫校「コミュニティ・スクール通信第5号」が発行されまし…
    1月29日(水) 体育集会「長縄」
    業前活動の時間に体育集会を行いました。1〜3年生チーム、4〜6年生チ…1月29日(水)「コミュニティ・スクール通信 第5号」発行東連携型小中一貫校「コミュニ…
    [2025年1月29日up!]1月29日(水) 体育集会「長縄」業前活動の時間に体育集会を行…
    [2025年1月29日up!]コミュニティ・スクール通信第5号
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    12月27日(金) 2学期も大変お世話になりました
    12月27日(金) 2学期も大変お世話になりました
    2024年(令和6年)仕事納めとなりました。保護者・地域の皆様には、2学…12月27日(金) 2学期も大変お世話になりました2024年(令和6年)仕事納めと…
    [2024年12月27日up!]「さくらの学舎」第9号(1227)コミュニティ・スクール通信第4号東クローバー情報局Vol.4

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立美九里西小学校 の情報

スポット名
市立美九里西小学校
業種
小学校
最寄駅
丹荘駅
住所
〒375-0037
群馬県藤岡市三本木769
TEL
0274-22-1945
ホームページ
https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007
地図

携帯で見る
R500m:市立美九里西小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月26日08時17分42秒