R500m - 地域情報一覧・検索

村立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県北群馬郡榛東村の小学校 >群馬県北群馬郡榛東村広馬場の小学校 >村立南小学校
地域情報 R500mトップ >八木原駅 周辺情報 >八木原駅 周辺 教育・子供情報 >八木原駅 周辺 小・中学校情報 >八木原駅 周辺 小学校情報 > 村立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立南小学校 (小学校:群馬県北群馬郡榛東村)の情報です。村立南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-22
    本日の「マイロード・クリーン活動」について(中止)
    本日の「マイロード・クリーン活動」について(中止)2025年5月17日 07時33分
    南小保護者 様
    本日予定されていた「マイロード・クリーン活動」ですが、この後の活動時間に雨が強まる予報が出ておりますので、皆様の安全を第一に考え、中止といたします。
    なお、通学路の安全点検につきましては、危険箇所の情報等ございましたら、報告用紙を学校に提出ください。
    よろしくお願いいたします。

  • 2025-04-28
    R6 活動の様子
    R6 活動の様子R7 活動の様子R6 活動の様子R7 活動の様子ブログは「活動の様子」に移設しました個人情報を保護のため、これまで誰でも閲覧が可能だった「新着ブログ」は「活動の様子」に移設しました。

  • 2024-06-11
    わくニコ集会
    わくニコ集会2024年6月7日 10時13分
    本日、わくニコ集会の第1回目が行われました。
    わくニコ集会は、1年生から6年生までがグループ(班)になり、学年の枠を越えて一緒に楽しく遊ぶ活動です。
    第1回目の今日は、自己紹介と今後何をして遊ぶかの話し合いを行いました。

  • 2024-05-30
    新体力テスト
    新体力テスト2024年5月29日 12時58分
    本日、1・2校時に3・4年生が、3・4校時に5・6年生が新体力テストを行いました。
    種目は、ソフトボール投げ・50m走・反復横跳び・長座体前屈・上体起こし、立ち幅跳び、シャトルランになります。
    いい記録が出たか、家でも話題にしてみてください。

  • 2024-05-27
    読み聞かせ
    読み聞かせ2024年5月22日 14時38分
    コロナ禍もあって、しばらく行われていなかった「読み聞かせボランティア」の活動が復活しました。
    令和6年度の第1回目は、本日(22日)2年生の3クラスで行われました。
    3クラスとも、真剣に、そして楽しく聞く子どもたちの姿が印象的でした。
    読み聞かせボランティアに参加してみたい方は、学校にお問い合わせ下さい。7

  • 2024-05-15
    交通安全教室
    交通安全教室2024年5月14日 18時48分
    本日の2・3校時に交通安全教室を行いました。
    1・2年生は校庭で、信号のある横断歩道を安全に渡る方法や、一列になって安全に歩く練習を行いました。
    3年生は体育館で、自転車の正しい乗り方の練習を行いました。
    4~6年生は教室で、オンライン放送による安全に関する講話を聞いたり、自転車の安全な乗り方の映像資料を見たりしました。
    ぜひ、ご家庭でも交通安全教室の様子を聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    マイロード・クリーン活動が行われました。
    マイロード・クリーン活動が行われました。2024年5月13日 07時25分
    5月11日(土)マイロード・クリーン活動が行われました。
    I
    お忙しい中、朝早くから親子でゴミ拾いや通学路点検などを行っていただき、ありがとうございました。
    また、PTA本部役員の方々にも早くから集合し、運営に携わっていただき、ありがとうございました。
    これからもきれいで安全な学校や地域を皆さんで協力してつくっていきましょう。ドッジボール大会2024年5月11日 11時50分
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    E‐mail
    E‐mail
    shin-nan@shinto.ed.jp入学式ーぴかぴかの1年生が入学しましたー2024年4月8日 16時45分
    本日、令和6年4月8日、第47回入学式を挙行しました。
    どきどき、わくわくの学校生活スタートの日、1年生は、大きなランドセルを背負い、ご家族に手をひかれ、小学校の門をくぐりました。校庭の桜の花は、今日まで開花を待っていてくれたのでしょうか。先週までつぼみだったのに、淡いピンクの花が一斉に花弁を広げていました。
    入学式で名前を呼ばれると、大きな声で元気よく返事をすることができました。お祝いのお話を、しっかりと聞くことができました。教室では、自分の机を覚えることができました。
    これから始まる小学校生活。いろいろなことを経験し、大きく大きく成長することでしょう。子ども一人一人のよさや可能性を伸ばしていけるよう、教職員一同、精一杯頑張ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    3月26日(火)2024年3月26日 13時55分今日は、令和5年度の終了式でした。
    3月26日(火)2024年3月26日 13時55分
    今日は、令和5年度の終了式でした。
    友だちの話では、5年生と1年生の代表が「今年一年を振り返って!」
    立派に作文を読み上げてくれました。
    校長先生からは、今年のスローガン「笑顔・優しさ・好奇心」について、
    全校児童のがんばりを取り上げた話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    3月19日(火)2024年3月20日 10時27分卒業式まで、あと3日。6年生の卒業式練習の様子です・・・
    3月19日(火)2024年3月20日 10時27分
    卒業式まで、あと3日。6年生の卒業式練習の様子です。51名の6年生が、小学校6年間を締めくくる式です。どの顔も、だんだんと真剣味を増してきました。
    大人に近づいて行くための儀式。ほどよい緊張感をもち、式が終わったときには、「やり終えた!」という実感と「やれたんだ!」という自信を持てるといいな、と思います。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

村立南小学校 の情報

スポット名
村立南小学校
業種
小学校
最寄駅
八木原駅
住所
〒370-3504
群馬県北群馬郡榛東村広馬場1142
TEL
0279-54-5727
ホームページ
https://www.shinto.ed.jp/minami/
地図

携帯で見る
R500m:村立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月15日07時50分01秒