R500m - 地域情報一覧・検索

市立川通中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県さいたま市岩槻区の中学校 >埼玉県さいたま市岩槻区長宮の中学校 >市立川通中学校
地域情報 R500mトップ >豊春駅 周辺情報 >豊春駅 周辺 教育・子供情報 >豊春駅 周辺 小・中学校情報 >豊春駅 周辺 中学校情報 > 市立川通中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川通中学校 (中学校:埼玉県さいたま市岩槻区)の情報です。市立川通中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川通中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-22
    新入生の保護者の皆さまへ
    新入生の保護者の皆さまへ
    ・令和7年度の年間行事計画を掲載いたしました。
    よりご覧ください。
    ・校則・生活の決まりは、
    よりご覧ください。(令和6年度のものです。)
    ・学校だより・各種便りを掲載しております。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    2025年3月11日令和7年度年間行事計画を掲載いたしました。「保護者の皆さま」→「年間行事計画」か・・・
    2025年3月11日令和7年度年間行事計画を掲載いたしました。「保護者の皆さま」→「年間行事計画」からご覧ください。

  • 2025-03-08
    2025年3月5日3月の学校だよりと食育だよりを掲載しました。「学校だより・各種便り」よりご覧くださ・・・
    2025年3月5日3月の学校だよりと食育だよりを掲載しました。「学校だより・各種便り」よりご覧ください。学校保健委員会の資料を掲載しました。「生徒会・委員会活動」の保健委員会をご覧ください。

  • 2025-02-18
    2025年2月18日学校保健委員会の資料を掲載しました。「生徒会・委員会活動」の保険委員会をご覧くだ・・・
    2025年2月18日学校保健委員会の資料を掲載しました。「生徒会・委員会活動」の保険委員会をご覧ください。2025年2月12日2月の学校だよりと食育だよりを掲載しました。「学校だより・各種便り」よりご覧ください。

  • 2025-01-26
    「令和6年度埼玉県学校安全優良学校」を受賞しました。
    「令和6年度埼玉県学校安全優良学校」を受賞しました。
    本校では、令和5・6年度さいたま市教育委員会・さいたま市学校保健研究会より「学校安全」の研究指定を受け、
    を進めてきたところですが、この度、「令和6年度埼玉県学校安全優良学校」を受賞いたしました。本研究推進にあたり、これまで温かい御支援や御指導くださいました多くの皆様に、この場をお借りして改めて深く感謝申し上げます。
    このたびの受賞を経て、今後より一層、学校・家庭・地域が一体となり、関係機関と連携しながら、生徒が安全に安心して生活できる学校づくり、そして、将来、この温かな地域の中心となって活躍できる生徒の育成に教職員一丸となって取り組んでまいります。今後も、変わらぬ御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
    (研究発表会の様子はこちらからご覧ください。

    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    新年あけましておめでとうございます
    新年あけましておめでとうございます
    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    2025年1月9日1月の学校だよりと食育だよりを掲載しました。「学校だより・各種便り」よりご覧ください。

  • 2024-12-24
    冬休み中の学校閉庁日について
    冬休み中の学校閉庁日について
    ※12月27日(金)から1月3日(金)は学校閉庁日となります。学校閉庁日や平日の勤務時間外に、学校と連絡を取りたい場合には、お手数ですが、以下の窓口へご連絡ください。
    (電話048-829-1654)(19時まで)
    また、子どもの安全に関わる事件、事故等で緊急の対応が必要な場合は、公的関係機関(警察(110番)、消防(119番))へご連絡ください。

  • 2024-12-06
    2024年12月2日11・12月の学校だよりと図書館だより、食育だより、保健だよりを掲載しました。「・・・
    2024年12月2日11・12月の学校だよりと図書館だより、食育だより、保健だよりを掲載しました。「学校だより・各種便り」よりご覧ください。

  • 2024-11-23
    「学校安全」研究発表会を行いました
    「学校安全」研究発表会を行いました
    11月19日(火)に「学校安全」に関する研究発表会を行いました。概要と詳細、当日の様子については、「
    からご覧ください。ご来校いただきました皆さま・これまで研究を推進していくにあたり、ご支援・ご指導いただきました多くの皆様方、ありがとうございました。
    時計を修繕しました
    停電後、長らく止まっていた時計を交換し、新しい時計となりました。新しい時計とともに、正門の近くの花壇に先日PTAから寄贈していただいた「ヤマボウシ」が川通中を見守ってくれています。ヤマボウシの花言葉は「友情」だそうです。川通中の生徒にぴったりな花言葉ですね。春にはピンクの花が咲くそうです。春が待ち遠しいですね。これから新しい時計とヤマボウシとともに、川通中一同、新たな歴史を刻んでいきたいと思います。
    時計が停止しており、保護者・地域・生徒の皆さま、ご迷惑・ご心配をおかけしました。今後とも川通中学校をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-09
    研究
    研究研究

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立川通中学校 の情報

スポット名
市立川通中学校
業種
中学校
最寄駅
豊春駅
住所
〒339-0011
埼玉県さいたま市岩槻区長宮435
TEL
048-799-1061
ホームページ
https://kawadoori-j.saitama-city.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立川通中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月24日11時00分04秒