R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県春日部市の中学校 >埼玉県春日部市銚子口の中学校 >市立豊野中学校
地域情報 R500mトップ >藤の牛島駅 周辺情報 >藤の牛島駅 周辺 教育・子供情報 >藤の牛島駅 周辺 小・中学校情報 >藤の牛島駅 周辺 中学校情報 > 市立豊野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊野中学校 (中学校:埼玉県春日部市)の情報です。市立豊野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊野中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-06
    ◇9月の様子◇
    ◇9月の様子◇
    09/05
    本日は、台風15号の影響で、強い雨が降る中での登校となりました。
    日中も強い雨が降り続いていますが、生徒は通常通りの学校生活を過ごしています。
    また、本日は市内英語弁論大会に豊野中から3名の生徒が出場しています。応援しています!
    2学期スタート後、授業が開始した1週間が終わりとなります。疲れもあると思います。土日で体調を整え、心も体もリフレッシュして、来週も元気に登校してください!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    女子バレーボール部
    女子バレーボール部08/30
    本日は、豊野中を会場に、市内の女子バレーボール部が集まり、新人戦へ向けた練習試合を行っています。
    外は、暑いですが、体育館は空調があるため、快適な環境で、各チームがプレーしていました。
    豊野中女子バレーボール部は、元気に声を出しながら、サーブで攻める展開で、優勢な試合運びが見られました。
    3年生の先輩たちの頑張りを引継ぎ、新チームもとても期待できるチームです! ファイト!! 保護者の皆様も、応援ありがとうございます!
    08/29女子バレーボール部08/30
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    R7こどものこえチラシ(中高向け).pdf
    R7こどものこえチラシ(中高向け).pdf

  • 2025-05-28
    null
    0
    05/27
    本日、教育実習生(保健体育)の研究授業が行われました。
    「仲間と協力し合い、楽しく体を動かそう」のねらいをもち、楽しみながらも様々な運動で自己の体力を高めることができました。生徒同士の仲間を励ます(鼓舞する)声かけもよかったです。
    05/27
    本日、教育実習生(保健体育)の研究授業が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    null
    0
    2学年 職業学習(エコプロ)無事に終了しました。
    出発時の写真しかありませんが、無事に帰校いたしました。また、いつもバスの乗降に際しては、近隣にお住みになられている皆様にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。次は来年1月のスキー教室でお世話になります。よろしくお願いいたします。『 SDGs Week EXPO2024【エコプロ2024】』への校外学習12/05
    本日、2年生が東京ビックサイトで開催されている『 SDGs Week
    EXPO2024【エコプロ2024】』への校外学習に出発しました。「SDGs Week
    EXPO」とは、環境総合展「エコプロ」を中核に、「カーボンニュートラルテック」「自然災害対策展」「社会インフラテック」など持続可能で強靭な社会の構築を志す同時開催展示会の総称です。環境学習をしっかり深めてきてくださいね!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    12月になりました!
    12月になりました!
    ※詳細はナイスショットでご覧ください。R6・学校だより12月号.pdf10:3912月3日(火)全校朝会&表彰10:19
    本日、12月の全校朝会を行いました。最初のうちだけ体育館の空調を使用して館内を温めました。今後も適切に使用していきたいと思います。さて、校長先生からは「充実した12月に向けて」の話がありました。
    また、その後は、市内駅伝大会、サッカー、卓球、女子バレー、新人戦県大会(男子バレー準優勝、男女バスケ優勝)、税の標語の表彰を行いました。R6・学校だより12月号.pdf10:3912月3日(火)全校朝会&表彰10:19
    本日、12月の全校朝会を行いました。最初のうちだけ体育館の空調を使用して館内を温めました。今後も適切に使用していきたいと思います。さて、校長先生からは「充実した12月に向けて」の話がありました。
    また、その後は、市内駅伝大会、サッカー、卓球、女子バレー、新人戦県大会(男子バレー準優勝、男女バスケ優勝)、税の標語の表彰を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    R6.12月 献立表.pdf
    R6.12月 献立表.pdf10:26R6.11月 献立表.pdf10:26R6.10月 献立表.pdf10:26R6.9月 献立表.pdf10:25R6.12月 献立表.pdf10:26R6.11月 献立表.pdf10:26R6.10月 献立表.pdf10:26R6.9月 献立表.pdf10:25

  • 2024-11-19
    県大会情報(男子バレーボール)
    県大会情報(男子バレーボール)
    ※詳細は校長ブルグをご覧ください
    準優勝でした!!

  • 2024-11-05
    本日の豊野中学校!
    本日の豊野中学校!13:10
    本日朝、スーパー元気さわやか運動に向けた取組の一環として、藤塚小学校正門前にて豊野中学校生徒を代表して生徒会のみなさんがあいさつ運動を実施しました。藤塚小学校正門前に中学生の大きく元気いっぱいの挨拶が響きわたりました。参加してくれた生徒会のみなさんは表情もとても明るく、小学生やその場にいる先生方の表情まで和らげてくれました。生徒会のみなさん、ありがとうございました。
    3・4時間目は、毎日カップ中学校体力つくりコンテストの研究授業とプレゼンがありました。3年1・2組の「体つくり、ソフトボール・テニスの選択授業」でしたが、元気な挨拶、話を聴く姿勢、積極的な取組、まわりへの声掛けなど様々な場面でお褒めの言葉をいただきました。いつもと同じ授業でしたが、これだけ評価をしてくれるんだなあと皆さんの取組に大変驚かされました。本日の豊野中学校!13:10
    本日朝、スーパー元気さわやか運動に向けた取組の一環として、藤塚小学校正門前にて豊野中学校生徒を代表して生徒会のみなさんがあいさつ運動を実施しました。藤塚小学校正門前に中学生の大きく元気いっぱいの挨拶が響きわたりました。参加してくれた生徒会のみなさんは表情もとても明るく、小学生やその場にいる先生方の表情まで和らげてくれました。生徒会のみなさん、ありがとうございました。
    3・4時間目は、毎日カップ中学校体力つくりコンテストの研究授業とプレゼンがありました。3年1・2組の「体つくり、ソフトボール・テニスの選択授業」でしたが、元気な挨拶、話を聴く姿勢、積極的な取組、まわりへの声掛けなど様々な場面でお褒めの言葉をいただきました。いつもと同じ授業でしたが、これだけ評価をしてくれるんだなあと皆さんの取組に大変驚かされました。

  • 2024-10-25
    県大会情報(軟式野球)
    県大会情報(軟式野球)
    ※詳細は校長ブログをご覧ください。
    ※10月25日更新
    授業345612の順 私立受験写真撮影(3年)
    三者面談(3年) 月曜授業 4時間授業
    部活動終了16:30 完全下校16:45  C時間割開始
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立豊野中学校 の情報

スポット名
市立豊野中学校
業種
中学校
最寄駅
藤の牛島駅
住所
〒344-0013
埼玉県春日部市銚子口130
TEL
048-737-0440
ホームページ
https://schit.net/kasukabe/jhtoyono/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊野中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時20分21秒