今日のメニューは朝陽小6年生が考案しました。食パン(いちごジャム)オムレツ、ポトフ、マカロニサラダ、きんかんです。
日頃、本校のホームページを閲覧されている皆さん、ありがとうございます。先週ICT支援員さんにホーム画面上にアクセスカウンターをつけていただきました。それを見ると毎日100程度の閲覧があり学校のことを知っていただく絶好の機会となり、たいへん嬉しく思います。これからも学校の様子、生徒たちの頑張っていることなど掲載してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。本日の画面に出ています八街市マスコットキャラクター「ピーちゃん、ナッちゃん人形は、陸上競技部がピーナッツ駅伝にて優勝した時の副賞です。
今日のメニューは、麦ごはん、野菜しゅうまい、マーボー豆腐、フルーツ杏仁、牛乳です。
3日(金)に行われる八街中学校区連絡協議会で、生徒会執行部が地域の皆さんに発表する内容の打合せをこれまで数回に分けて行ってきました。この3年間、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、地域の皆さまをお呼びしての学校参観等が中止とされていましたので当日は八街中学校での取組の様子をご紹介することができたらと、執行部の生徒たちはアイディアを出し合いながら意欲的に進めています。
昨日、新春子ども会書き初め展の紹介をいたしましたが、本日は千葉県書き初め展と部会書き初め展で入選した生徒を紹介します。千葉県書き初め展で1年安藤(姉妹)さん、須藤さん、2年藤巻さん、3年鈴木さんが書星会賞に選ばれました。また、部会書き初め展では、1年須藤さんが推選、小倉さんが特選、2年田辺さんが推選、高橋さんが特選、3年小原さんが学年最高賞に選ばれました。
2013.2.2 おいしい給食2013.2.2八街中ホームページ2013.2.1
続きを読む>>>