R500m - 地域情報一覧・検索

県立津田沼高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >千葉県の高校 >千葉県習志野市の高校 >千葉県習志野市秋津の高校 >県立津田沼高等学校
地域情報 R500mトップ >新習志野駅 周辺情報 >新習志野駅 周辺 教育・子供情報 >新習志野駅 周辺 高校・大学情報 >新習志野駅 周辺 高校情報 > 県立津田沼高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

県立津田沼高等学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-07
    現在、緊急の連絡はありません。学力検査の窓口受付も予定通り実施します。(2月7日 7:30)
    現在、緊急の連絡はありません。学力検査の窓口受付も予定通り実施します。(2月7日 7:30)
    3

  • 2024-02-06
    本日は通常授業で行います。足元が滑りやすくなっているので、登校には十分注意してください。学力検査の窓・・・
    本日は通常授業で行います。足元が滑りやすくなっているので、登校には十分注意してください。学力検査の窓口受付も予定通り実施します。(7:00)
    2024/02/05  「野球部から受験生へ02/05
    4
    2
    4

  • 2024-02-02
    2024/02/01  「令和6年度入学希望者向け 個人端末の準備について
    2024/02/01  「令和6年度入学希望者向け 個人端末の準備について01/31
    8
    7
    9

  • 2024-01-31
    2024/01/31  「1学年 道徳教育講演会
    2024/01/31  「1学年 道徳教育講演会2024/01/31  「令和6年度入学希望者向け 学校紹介ビデオ」を掲載しました。
    2024/01/29  「1学年 道徳教育講演会16:50野球部 守備強化01/29

  • 2024-01-27
    2024/01/26  「1学年 タブレットを使った授業の様子⑧
    2024/01/26  「1学年 タブレットを使った授業の様子⑧」を更新しました。
    2024/01/26  「吹奏楽部●1学年 総合的な探究の時間 クラス発表会
    1月22日(月)7限の総合的な探究の時間では、かねてから行ってきた班別探究学習の発表会が行われました。
    今年度は「水」という大きなテーマをもとに、グループごとに決めた自由な切り口で10月から探究学習に取り組んでおり、今日と24日(水)の時間で制作されたPowerPointファイル使ってクラス発表します。本日は前半グループでしたが、どのクラスを回っていても探究学習の結果をしっかりと発表していました。発表をしていない生徒も配信された資料にタッチペンでメモしながら真剣に聴いていました。1学年 タブレットを活用した授業の様子⑧01/26【吹奏楽部】地区音楽会出演報告01/26
    3
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024/01/23  「1学年 総合的な探究の時間 クラス発表会
    2024/01/23  「1学年 総合的な探究の時間 クラス発表会2024/01/22  「
    ●1学年 百人一首大会
    1月17日(水)7限 体育館にて百人一首大会が行われました。国語科の冬休みの宿題や3学期授業の一環で百人一首を覚えて、本日の大会となりました。各クラス5グループに分かれてクラス対抗戦で行いましたが、上の句を読み上げた瞬間に取れる有名な札は、とれた瞬間に歓声が上がるなど、盛り上がった大会となりました。1学年 総合的な探究の時間 クラス発表会01/23
    01/22
    5

  • 2024-01-22
    野球部 飛距離計測
    野球部 飛距離計測8:00
    4

  • 2024-01-18
    2024/01/17  「1学年 百人一首大会
    2024/01/17  「1学年 百人一首大会2024/01/15  「
    2024/01/15  「ダブルダッチ部1学年 百人一首大会01/17第34回千葉県合唱アンサンブルコンテスト01/152学期の活動報告及び1/20(土)イオンモール幕張新都心イベント出演...01/15野球部 トレーニング風景01/15
    2
    0
    8
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    2024/01/04陸上競技部
    2024/01/04陸上競技部野球部 年末年始の活動01/08 08:00

  • 2024-01-04
    2024/01/012023/12/28合唱部
    2024/01/01
    2023/12/28合唱部2023/12/26家庭部●交通安全講話
    12月19日(火)日本自動車連盟(LAF)千葉支部事業課から谷宗一郎氏を招き、交通安全に関する講話を行いました。自動車・自転車のドライバーからの視点による見方やこの時期ならではの危険を予測し判断する重要性について、映像を交えて専門的な観点から安全にかつより快適な交通社会に取り組んでいくことを学びました。2024年 練習開始01/04 13:00

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

県立津田沼高等学校 の情報

スポット名
県立津田沼高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
津田沼高
最寄駅
新習志野駅
住所
〒2750025
千葉県習志野市秋津5-9-1
TEL
047-451-1177
ホームページ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/tsudanuma-h/
地図

携帯で見る
R500m:県立津田沼高等学校の携帯サイトへのQRコード

2018年08月20日23時33分02秒