R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩舟小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県栃木市の小学校 >栃木県栃木市岩舟町静の小学校 >市立岩舟小学校
地域情報 R500mトップ >岩舟駅 周辺情報 >岩舟駅 周辺 教育・子供情報 >岩舟駅 周辺 小・中学校情報 >岩舟駅 周辺 小学校情報 > 市立岩舟小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩舟小学校 (小学校:栃木県栃木市)の情報です。市立岩舟小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岩舟小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-18
    2024年3月 (3)音楽「チャチャマンボ」(2年2組)
    2024年3月 (3)音楽「チャチャマンボ」(2年2組)投稿日時 : 03/14
    音楽の授業で「チャチャマンボ」の演奏をしました
    木琴・鉄琴・マラカス・鍵盤ハーモニカ
    そして、自分の体も立派な楽器です
    リズムに合わせて演奏
    とても軽やかな音色を聴かせてくれました
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    2024年3月 (0)2024年2月 (7)図工「のりのり おはながみで」(2年生)
    2024年3月 (0)2024年2月 (7)図工「のりのり おはながみで」(2年生)投稿日時 : 02/29
    カラーシールを使って、かわいいクリアポケットを作りました
    「おうちの人にあげよう」「折り紙を入れて使おう」「ひっかけて使おう」「吸盤でつけられるようにしよう」など、ひとりひとりが思いを込めて作っていました
    子どもたちが作った作品
    いろいろな場所で使っていただけたら嬉しいです図工「のりのり おはながみで」(2年生)02/29
    3月
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    2024年2月 (3)学校運営協議会
    2024年2月 (3)学校運営協議会投稿日時 : 02/13管理者今年度も5・11・2月の3回の学校運営協議会を行いました。7名の学校運営協議会の方々で、学校の様子や改善点などを話し合いました。学校運営協議会02/13
    0

  • 2024-02-12
    2024年2月 (2)食に関する指導(4年生)
    2024年2月 (2)食に関する指導(4年生)投稿日時 : 02/06
    今日は、岩舟中学校の栄養士の水越先生に来ていただき、よくかむことの大切さについて教えていただきました
    実際におせんべいを30回以上かんで食べ、つばや食べものがどうなったのか考えました
    よくかんで食べると、消化を助けたり、虫歯を予防するなど、たくさん良いことがあると分かりました
    ぜひよくかむことを意識して食べてみてください3年生「地域に伝わる料理を大切にしよう~しもつかれ~」投稿日時 : 02/01
    1月30日火曜日には、岩舟中学校の栄養教諭である水越先生にお越し頂き、栃木県の伝統的な料理「しもつかれ」について学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    2024年1月 (10)外国語「What do you want?」4年2組
    2024年1月 (10)外国語「What do you want?」4年2組投稿日時 : 01/30
    今日の4時間目は外国語の授業でした
    「 I want ~ 」でほしい野菜を友達に伝えて、ピザを作る活動をしました
    楽しみながら英語を学習することができました外国語「What do you want?」4年2組01/30
    2月

  • 2024-01-15
    2024年1月 (1)今年の目標(4年2組)
    2024年1月 (1)今年の目標(4年2組)投稿日時 : 01/10
    いよいよ3学期始まりました
    学活の時間に今年の目標を漢字一文字で表しました
    目標に向かって頑張ってほしいと思います
    そして、大谷選手から届いたグローブに大興奮の様子でした今年の目標(4年2組)01/10

  • 2023-11-26
    2023年11月 (5)1年生 歯みがき指導
    2023年11月 (5)1年生 歯みがき指導投稿日時 : 11/15
    11月15日(木)、1年生が歯みがき指導の授業を受けました。
    歯科医師さんにお越し頂き、虫歯の原因や虫歯になりやすいおやつなどを知ったり、正しい歯ブラシの当て方を学んだりしました。
    一緒に授業や講話にご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
    お子さんにカラーテスターを配付しました。ぜひ、御自宅でプラークチェックをしてみてください。1年生 歯みがき指導11/15
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023年11月 (0)2023年10月 (8)2年生「ハロウィンを楽しもう」学活
    2023年11月 (0)2023年10月 (8)2年生「ハロウィンを楽しもう」学活投稿日時 : 10/31
    今日は、英語の活動を行いました。
    外国のハロウィンを学んだり、英語を使ってゲームをしました。2年生「ハロウィンを楽しもう」学活10/31
    0
    11月

  • 2023-09-28
    2023年9月 (11)外国語活動「Do you like ~?」2年2組
    2023年9月 (11)外国語活動「Do you like ~?」2年2組投稿日時 : 09/26
    今日の3時間目に外国語活動を行いました。
    めあては好きなフルーツを相手に質問できるようにすることです。
    みんな「Do you like ~」の言い方を練習して、たくさんの友達とコミュニケーションをとることができました外国語活動「Do you like ~?」2年2組09/26

  • 2023-09-13
    2023年9月 (5)図工「いろいろ もよう」2年2組
    2023年9月 (5)図工「いろいろ もよう」2年2組投稿日時 : 09/12
    今日の2・3時間目は図工を勉強しました
    ティッシュペーパーを2回折った紙に、カラーペンのインクをしみ込ませていきます。
    みんなそれぞれ工夫して、素敵な模様がいくつもできました
    投稿日時 : 09/11図工「いろいろ もよう」2年2組09/12
    09/11
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立岩舟小学校 の情報

スポット名
市立岩舟小学校
業種
小学校
最寄駅
岩舟駅
住所
〒3294307
栃木県栃木市岩舟町静1400
TEL
0282-55-2130
ホームページ
https://tm2.tcn.ed.jp/iwafune-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立岩舟小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月17日21時14分47秒