参加申し込みは右のQRコードから。または、生協本部までお電話ください。 生協本部:042-324-1922
生協だより2025年4月 NO.274号
新しい年度を迎えました。両診療所は新しい診療体制を整えて、もっと地域に貢献したいと願っています。4月からの診療体制一覧、医師の専門性や診療コマの特徴紹介、訪問診療のご案内や予防・保健、健康づくりの広がりを載せて4月号をお届けします。バックナンバーは「各種資料」から内科・小児科・外科・循環器内科・循環器小児科・総合診療科・神経内科・脳神経内科等がございます。
赤ちゃんからご高齢の方まで、多くの方のかかりつけ医療機関として、地域の医療ニーズに応えながら「家族みんなの診療所」として運営しています。
0歳児から2歳児までの定員30名の保育園です。保護者の皆さまとの丁寧なかかわりを大切にしながら、ご家庭と共にお子さまの健やかな成長を育みます。健全な子どもが育つ保育園、保育を必要とする子どもと、子育て世代を支援する保育事業を目指しております。
病気や怪我などで、保育園や幼稚園、小学校などで集団生活が出来ないお子さんを一時的にお預かりする保育室です。専任の保育士と看護師が、一日の保育看護にあたり、医師が療養支援を行います。子育て世代のセーフティネットとして、就労支援の一面も持ち合わせた施設です。国立市
続きを読む>>>