2025-10-01
★R7年度 インフルエンザ予防接種について10月1日(水)からインフルエンザの予防接種が始まります。・・・★R7年度 インフルエンザ予防接種について10月1日(水)からインフルエンザの予防接種が始まります。(※なくなり次第終了)不活化ワクチンは前年通り予約不要ですので、内科の診療時間内にお越し下さい。自費は¥3,600です。【小児インフルエンザ】生ワクチン(フルミスト)も大田区在住の方は今年度から助成対象となりました。フルミストは予約制です。予約日から1週間後以降でご予約承ります。対象者は2歳から19歳未満(高校3年生)で1回のみで、窓口負担額は助成有で¥5,500です。※高校卒業している18歳の方は助成対象外となります。大田区外・助成対象外の方、窓口負担額¥9,500です。不活化ワクチンは前年通りです。1~2歳は無料(2回接種)3~12歳 ¥1,600(2回接種)13~15歳(中三まで) ¥1,600(1回接種)【高齢者インフルエンザ】大田区在住の65歳以上の方は予診票をご記入の上、必ずご持参ください。予診票が無いと助成されないのでご注意ください。(R7年度は助成有で¥2,500です。)