R500m - 地域情報一覧・検索

ライフサイエンスクリニック

(R500M調べ)

ライフサイエンスクリニックのホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    コロナ禍での花粉症対策
    コロナ禍での花粉症対策
    昨今のコロナ禍では、マスク着用は必須とされています。
    花粉症で鼻閉鼻汁になってしまうとマスクをつけるのが辛くなりますし、花粉のアレルギー症状により、咳やくしゃみが出やすくなり、マスクを着用していても電車の中などでは、他人の目を気にしてしまう事にもなります。
    環境省が発表した2024年春のスギ花粉の飛散開始は例年より早く、関東などでは過去10年平均より多くなる見通しと発表されております。
    花粉の飛散判定に関わらずスギ花粉そのものは1月ごろから飛散が始まりますので、飛散が本格化し、全身のだるさ、熱感、頭痛、めまいなどの症状が出る前に適切なケアが必要です。
    特にコロナ禍で、しばらくマスクは外せませんので、花粉対策として今年は特に早めの対応をお勧め致します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)

  • 2023-10-09
    2023年 インフルエンザ予防接種開始のご案内
    2023年 インフルエンザ予防接種開始のご案内
    当院では2023年10月2日(月)より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
    詳しくは、予防接種ご案内のページ(https://www.lscl.jp/vaccination)をご参照ください。
    接種費用は1回あたり
    1回 3,500円(税込)
    予約は不要ですが、ワクチンが無くなるまで来院順に接種致します。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    2023年6月12日夏季休暇のお知らせ(外来)
    2023年6月12日夏季休暇のお知らせ(外来)2023年6月9日

  • 2023-04-13
    2023年4月10日※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)、花田医師(金曜日)
    2023年4月10日
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)、花田医師(金曜日)
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)、花田医師(金曜日)

  • 2023-04-02
    9:00~13:00 15:00~18:002023年3月31日令和5年4月からの診療時間変更につい・・・
    9:00~13:00 15:00~18:00
    2023年3月31日令和5年4月からの診療時間変更について13:15
    14:30
    18:15
    ※診療受付は15分前に終了させていただきますので、ご了承ください
    ※漢方内科の担当医は、上馬塲医師(月曜日・火曜日午前)、花田医師(第1週金曜日午前)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2

ライフサイエンスクリニック の情報

スポット名
ライフサイエンスクリニック
業種
医科診療所
カナ
ライフサイエンスクリニック
最寄駅
小伝馬町駅
馬喰横山駅
人形町駅
東日本橋駅
馬喰町駅
新日本橋駅
浜町駅
住所
〒1030012
東京都中央区日本橋堀留町2-6-6
ライフサイエンスビル5F
TEL
03-5652-0725
FAX
03-5652-0726
ホームページ
https://www.lscl.jp/
地図

携帯で見る
R500m:ライフサイエンスクリニックの携帯サイトへのQRコード

2019年04月04日22時07分25秒


月別記事一覧