R500m - 地域情報一覧・検索

長久手市郷土資料室

(R500M調べ)
 

長久手市郷土資料室のホームページ更新情報

  • 2025-09-04
    郷土資料室の横に、国指定史跡長久手古戦場とその歴史を伝える「長久手古戦場記念館」を令和8年4月に開館・・・
    郷土資料室の横に、国指定史跡長久手古戦場とその歴史を伝える「長久手古戦場記念館」を令和8年4月に開館予定です。郷土資料室の収蔵品のうち「小牧・長久手の戦い」に関するものは、長久手古戦場記念館に収蔵します。開館まで、今しばらくお待ちください。

  • 2025-08-22
    閉室のお知らせ
    閉室のお知らせ
    郷土資料室の横に、国指定史跡長久手古戦場とその歴史を伝える「長久手古戦場記念館」を令和8年4月22日(水曜日)に開館予定です。郷土資料室の収蔵品のうち「小牧・長久手の戦い」に関するものは、長久手古戦場記念館に収蔵します。開館まで、今しばらくお待ちください。長久手古戦場記念館のページはこちらなお、和弓場は、令和7年12月以降も引き続きご利用いただけます。

  • 2025-08-14
    更新日:2025年08月13日長久手市郷土資料室は、令和7年11月30日(日曜日)をもって閉室いたし・・・
    更新日:2025年08月13日
    長久手市郷土資料室は、令和7年11月30日(日曜日)をもって閉室いたします。
    昭和60年の開室以来長きに渡り、多くの皆様にご利用いただきありがとうございました。

  • 2025-04-01
    〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
    〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

  • 2024-10-07
    1階には長久手合戦に関する資料、2階には棒の手などの民俗資料を展示しています。
    1階には長久手合戦に関する資料、2階には棒の手などの民俗資料を展示しています。色金山歴史公園・古戦場公園パンフレット (PDFファイル: 1007.2KB)名鉄バス「長久手古戦場駅」下車
    中央線、西部線、東部線「長久手古戦場駅」下車
    「長久手古戦場」駅下車、北西へ徒歩3分
    東名高速道路「名古屋インターチェンジ」から東へ2.5キロメートル「古戦場南」交差点北。または名古屋瀬戸道路「長久手インターチェンジ」から西へ1.1キロメートル「古戦場南」交差点北
    普通車37台、大型バス1~2台(公園西側)※工事中、駐車可能台数は変動します。

  • 2023-10-23
    更新日:2023年10月11日古戦場公園駐車場の利用について
    更新日:2023年10月11日
    古戦場公園駐車場の利用について
    令和5年11月以降の古戦場公園再整備工事着手に向けて準備を進めています。
    工事着手後は、東側駐車場及び西側砂利駐車場(赤色エリア)が使えなくなります。
    駐車場は、西側芝生駐車場(青色エリア)を利用してください。
    また、郷土資料室(令和7年度閉館予定)及び和弓場は利用できますが、郷土資料室への出入口が南側に変更となります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    更新日:2023年08月10日古戦場公園駐車場の利用について(11月13日~)
    更新日:2023年08月10日
    古戦場公園駐車場の利用について(11月13日~)
    令和5年11月13日(月曜日)から古戦場公園再整備工事が始まります。工事の開始に伴い、東側駐車場及び西側砂利駐車場(赤色エリア)が使えなくなりますので、西側芝生駐車場(青色エリア)を利用してください。
    工事期間中は、郷土資料室(令和7年度閉館予定)及び和弓場は利用できますが、郷土資料室への出入口が南側に変更となります。

  • 2023-08-31
    古戦場公園西側駐車場の利用について
    古戦場公園西側駐車場の利用について
    警固祭りのため、10月6日(金曜日)から10月9日(月曜日)まで古戦場公園西側駐車場が使用できなくなります。
    ご迷惑をおかけいたします。

  • 2023-05-11
    更新日:2023年05月09日中央線、西部線、東部線「長久手古戦場駅」下車、徒歩3分
    更新日:2023年05月09日
    中央線、西部線、東部線「長久手古戦場駅」下車、徒歩3分
    「長久手古戦場」下車、徒歩3分
    申請は、使用しようとする日の3か月前の同日からできます。ただし、17時から21時までの使用については、使用しようとする日の5日前までに申請してください。

  • 2023-03-15
    令和5年3月14日(火曜日)から長久手古戦場野外活動施設の人数制限を解除します。
    令和5年3月14日(火曜日)から長久手古戦場野外活動施設の人数制限を解除します。
    また、利用者のマスク着用は任意となります。

長久手市郷土資料室 の情報

スポット名
長久手市郷土資料室
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
別称・旧称・略称
長久手町郷土資料室
最寄駅
長久手古戦場駅
住所
〒4801121
愛知県長久手市武蔵塚204
TEL
0561-62-6230
ホームページ
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/shogaigakushuka/4/nagakutekosennzyouyagaikatudousisetu/1009.html
地図

携帯で見る
R500m:長久手市郷土資料室の携帯サイトへのQRコード

長久手市郷土資料室周辺の博物館・美術館スポット

2022年07月01日11時46分23秒


月別記事一覧