R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市城南町の中学校 >市立安城南中学校
地域情報 R500mトップ >安城駅 周辺情報 >安城駅 周辺 教育・子供情報 >安城駅 周辺 小・中学校情報 >安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立安城南中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-16
    1年生自然教室について
    1年生自然教室について茶臼山を出発しました1年生自然教室について
    1年生の保護者の皆様に連絡をします。
    自然教室のバスが、トイレ休憩の香嵐渓駐車場を出発しました。今のところ学校到着は予定より少し遅れて15:45頃の予定です。15:15に正門を開門します。この後、豊田南インターを降りた時に、再度配信メールにてお知らせしますので、目安としていただければと思います。
    また、運動場を保護者の駐車場としますので、正門からお入りいただき、運動場の南門の方から順に駐車してください。先日お配りした送迎車の通行ルートについての文書をご確認ください。
    到着式は運動場プール南辺りでの実施を予定しています。お帰りは必ず南門から出るようにお願いいたします。なお、帰着バスの駐車や2・3年生の下校等もありますので、お気をつけてお越しいただき、校内では最徐行にご協力ください。
    【お知らせ】 2024-05-15 14:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    1年 学年通信 5月号
    1年 学年通信 5月号1年 学年通信 4月号

  • 2024-05-10
    5月9日 1年学年集会
    5月9日 1年学年集会5月8日 空き教室の美5月7日 橙団 合同ST5月3日 プール清掃5月9日 1年学年集会
    来週からの自然教室に向けて、学年集会がありました。和やかな雰囲気の中、点呼・報告の練習や、スローガンの紹介、テーマソング「やってみよう」の練習などを実行委員を中心に行いました。月曜日から水曜日まで、元気に行ってきます!!
    【お知らせ】 2024-05-09 18:08 up!
    5月8日 空き教室の美
    特別教室での授業で、空になっている教室を見ると、そのクラスの雰囲気って少なからず伝わります。誰もいない教室でも、机が整頓されていたり、着替えた後の制服がていねいにたたまれていたりする様子からは、落ち着いて生活できている学級の様子がわかります。細かなところまで配慮できるのは素敵です。
    【お知らせ】 2024-05-08 15:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    4月26日 リサイクルバザー準備
    4月26日 リサイクルバザー準備4月26日 リサイクルバザー準備
    新旧PTA役員・委員の皆さんやoneボランティアの皆さんにご協力いただき、30日10時からのリサイクルバザーの準備をしました。たくさんの皆様にお寄せいただきましたリサイクル品のサイズをテープで貼ったり、展示したりしていただきました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-04-26 17:00 up!

  • 2024-04-24
    4月24日 生徒集会
    4月24日 生徒集会4月24日 生徒集会
    第1回の生徒集会がありました。各クラスの級長、庶務、代議員の任命がありました。学校・学級での活躍が期待されます。その後は生徒会執行部の企画により、近くの人とのコミュニケーションタイムが設けられ、和やかな場面もありました。
    【お知らせ】 2024-04-24 12:11 up!

  • 2024-04-16
    4月16日 部活動見学
    4月16日 部活動見学3年生理科の授業4月15日 避難訓練4月16日 部活動見学
    1年生の1回目の部活動見学がありました。興味津々の視線の先に、ちょっぴり張り切った先輩たちの姿。かっこいい姿に「お〜っ」という声が思わず出るシーンもありました。「この部活楽しいから、入るといいよ!」なんて勧誘の声も…
    【お知らせ】 2024-04-16 16:53 up!
    3年生理科の授業
    3年生理科の「力の合成と分解」の授業で、実際に車を引っ張ることで学びました。2方向に分かれて引っ張ること、1方向で引っぱることの両方を体験することで、「力の合成と分解」を身をもって学習しました。
    【お知らせ】 2024-04-16 14:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-15
    4月12日 部活動風景
    4月12日 部活動風景4月12日 部活動風景
    1週間の終わりの風景です。さわやかなかけ声が運動場や体育館、格技場から聞こえてきました。どの部も仲間同士で声をかけ合い、活動を楽しんでいました。
    【お知らせ】 2024-04-12 17:28 up!

  • 2024-04-12
    4月11日 平常日課がスタート
    4月11日 平常日課がスタート4月10日 給食が始まりました4月11日 平常日課がスタート
    平常日課がスタートしました。新しい教科担任の先生との出会いです。オリエンテーションとして、授業で大切にしたいこと、どんな力をつけてほしいかなどの話がありました。新しい問題集やノート、ファイルなどに名前を書き、新鮮な面持ちでどの学年も授業に参加していました。
    【お知らせ】 2024-04-11 16:31 up!
    4月10日 給食が始まりました
    給食が始まりました。今日のメニューは「安城ハーモニーカレー」なる新メニューでした。新クラスになって初めての給食の準備に、少し緊張感のある雰囲気ではありましたが、すぐにおかわりをめぐってのじゃんけんに盛り上がる声が聞こえてきました。明日の「広東風ラーメン」も楽しみです。
    【お知らせ】 2024-04-10 13:09 up!暴風警報および特別警報が発表された場合の登下校等について暴風警報および特別警報が発表された場合の登下校等について1年生第1学年 学年通信 4月号
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    1・2学年修了式が行われました。
    1・2学年修了式が行われました。第1学年 学年通信学年末号第2学年学年通信 学年末号1・2学年修了式が行われました。
    令和5年度修了式が行われました。
    はじめに校長のあいさつがありました。日々の生徒の様子をもとに、「命」を大切に生きることについてお話しいただき、「健康で充実した春休みして欲しい」とあたたかな言葉とエールを頂きました。
    【お知らせ】 2024-03-22 10:06 up!
    第1学年 学年通信学年末号
    1年生学年通信 学年末号を本ホームページ右側「配布文書」に掲載しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    令和6年度年間計画を作成しました。
    令和6年度年間計画を作成しました。令和6年度年間計画を作成しました。
    令和6年度年間計画を作成しました。
    こちらです。令和6年度 年間行事予定本ホームページ右下「学校だより」に常時掲載します。
    まだ未確定のところもありますが、参考にしてください。
    【お知らせ】 2024-03-19 09:51 up!令和6年度 年間行事予定

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立安城南中学校 の情報

スポット名
市立安城南中学校
業種
中学校
最寄駅
安城駅
住所
〒4460043
愛知県安城市城南町2-7-2
TEL
0566-75-3531
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo23
地図

携帯で見る
R500m:市立安城南中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月04日08時46分23秒