R500m - 地域情報一覧・検索

市立応時中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県小牧市の中学校 >愛知県小牧市応時の中学校 >市立応時中学校
地域情報 R500mトップ >小牧口駅 周辺情報 >小牧口駅 周辺 教育・子供情報 >小牧口駅 周辺 小・中学校情報 >小牧口駅 周辺 中学校情報 > 市立応時中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立応時中学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-05
    家庭科部 調理実習
    家庭科部 調理実習家庭科部で調理実習を行いました。メニューはホットケーキ、コンソメスープ、桃のコンポートです。調理室には笑顔があふれていました。
    2025/07/28
    部活動ギャラリー
    35

  • 2025-07-19
    学活
    学活1学期の通知表を受け取りました。待ち時間を使い、課題や夏休みの計画などに取り組みました。
    2025/07/18終業式放送とTeamsを使って1学期の終業式を行いました。各学年代表者の話や校長先生と生徒指導主事のお話、表彰を行いました。
    2025/07/18
    行事ギャラリー大掃除重点箇所を決めて、45分間大掃除に真剣に取り組んでいました。日頃の感謝が行動に表れていますね。
    2025/07/18

  • 2025-05-05
    社会体験学習係会  3年生
    社会体験学習係会  3年生各係に分かれ、活動を行いました。
    2025/05/03
    しおり作りやレクリのアイデア、保健関係などそれぞれの係が自分の仕事に取り組んでいました。
    2025/05/03道徳オリエンテーション 1年生体育館で、道徳の授業についてオリエンテーションを行いました。道徳には、答えがないわけではないです。では、どんな答えが考えられるのか、話がありました。
    2025/05/03英語 3年生ALTの先生の授業を行いました。先生の自己紹介で、大盛り上がりでした。
    2025/05/03体育 2年生マット運動を行いました。目指せ、50回転!積極的に、技に取り組みたいですね。ケガをしないためにも、無理はしないようにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません

  • 2025-02-22
    ドレスアップ!
    ドレスアップ!卒業式に向けて、校内の植木もドレスアップ中です!
    2025/02/221・2年生 卒業式に向けて・・・! ~合唱練習~卒業式に向けて、1・2年生で合唱の練習をしています。一人一人の生徒が思いを込めて歌う姿、そして、合唱は本当に心に響く素晴らしいものであり、今後がますます楽しみですね!
    2025/02/223年生  奉仕活動3年間過ごした応時中に感謝の思いを込めて、奉仕活動に取り組みました。頑固な汚れを丁寧に落としたり、隅々まできれいにしたり、給食のエプロンを直したり・・・!最後までかっこいい姿を見せてくれる3年生、本当...
    2025/02/171・2年生  学年末テスト14日まで学年末テストです。どのクラスも落ち着いた雰囲気の中、一人一人の生徒が自分の最大限の力を発揮しようと頑張っています!
    2025/02/17

  • 2025-02-17
    1・2年生   教育相談
    1・2年生   教育相談今週は授業後、担任の先生と日頃の悩みや不安などを話し合う教育相談週間です。順番待ちをしている生徒達は、時間を有効に使い、来週の学年末テストに向けて学習に励んでいました!
    2025/02/12
    27

  • 2025-02-10
    これからの応時中について・・・!
    これからの応時中について・・・!地域の方と生徒会執行部がこれからの応時中について話し合いました。互いに活発な意見交換の場となり、とても有意義な時間となりました。今後も地域の方々に愛される応中生でありたいですね!
    2025/02/033年生  卒業式に向けて・・・!いよいよ卒業式練習が始まりました。卒業証書授与の練習、隊形移動や合唱練習など一つ一つを心を込めて取り組む3年生!その心意気に胸が熱くなります!
    2025/02/03

  • 2025-01-31
    授業公開&入学説明会
    授業公開&入学説明会1・2年生の授業公開、入学説明会では、大勢の保護者の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。今後も生徒一人一人の学力向上、さまざまな場面で関わり高め合う深い学びとなるよう力を尽くしていきた...
    2025/01/29

  • 2025-01-28
    読み聞かせ第2弾
    読み聞かせ第2弾朝の生き生きタイムに、図書委員と図書ボラさんとのコラボ企画「読み聞かせ」を放送にて行いました。12月に続いて第2弾です。生徒たちは、自分の担当個所をしっかり練習して今日に臨みました。写真は、放送室での...
    2025/01/282年生  家庭科乳幼児の発達について学習し、実際の乳児の体重に近い人形を抱いてみました。「抱っこするよ。」と優しく声をかける生徒、「うちの子、かわいいでしょう!」と周りのクラスメイトに笑顔で話す生徒、「かわいいね、お...
    2025/01/23生徒議会3年生にとって中学校最後の生徒議会となりました。「活発な意見交換、そして応時中を更に盛り上げていってほしいです!」3年生の熱い思いをしっかり受け止めていた1・2年生!これからの応時中がますます楽しみで...
    2025/01/231年生  マナー講座旅行会社などにお勤めの方々にお越しいただき、マナーについて教えていただきました。実際にお辞儀や電話対応などを行い、マナーについて更に深く学ぶとても良い機会となりました。今回学んだことをぜひ覚えて様々な...
    2025/01/212年生  進路学習3年生を目前に控え、少しずつ自分の進路に向けて考えていく2年生!まずは、中学校卒業後、どのような進路があるのかを知り、その中の選択肢の一つである進学についての冊子を見たり、タブレットで調べたりしながら...
    2025/01/21
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    ジュニア奉仕団  ~寒中見舞いはがき~
    ジュニア奉仕団  ~寒中見舞いはがき~地域のひとり暮らしの高齢者の方へジュニア奉仕団の生徒一人一人が心を込めて寒中見舞いを書きました。南部地区民生児童委員のみなさんに届けていただきます!
    2025/01/17
    地域活動生徒会執行部 あいさつ運動雪が深々と降る中、生徒会執行部の生徒たちが笑顔であいさつ運動をしました!生徒会執行部の熱い気持ちが伝わり、心がぽかぽか温まるすてきな姿ですね!
    2025/01/16美術 ~巡回ミュージアム~ピカソやルソーなどよく耳にする画家の作品をじっくりと鑑賞し、時代背景なども考慮しながら感想を書いていきます。貴重な時間ですね!
    2025/01/16
    26
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立応時中学校 の情報

スポット名
市立応時中学校
業種
中学校
最寄駅
小牧口駅
小牧駅
住所
〒4850832
愛知県小牧市応時1-130
TEL
0568-72-5207
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/ouji_j
地図

携帯で見る
R500m:市立応時中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月19日10時58分38秒