R500m - 地域情報一覧・検索

町立神渕中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県加茂郡七宗町の中学校 >岐阜県加茂郡七宗町神渕の中学校 >町立神渕中学校
地域情報 R500mトップ >上麻生駅 周辺情報 >上麻生駅 周辺 教育・子供情報 >上麻生駅 周辺 小・中学校情報 >上麻生駅 周辺 中学校情報 > 町立神渕中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立神渕中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-17
    2023.11.08仲間と一体になって奏でるハーモニー 令和5年度 加茂郡中学校…
    2023.11.08仲間と一体になって奏でるハーモニー 令和5年度 加茂郡中学校…11月8日(水)、加茂郡中学校音楽会に参加しました。日頃の練習の成果を…
    仲間と一体になって奏でるハーモニー 令和5年度 加茂郡中学校…
    2023.11.08
    11月8日(水)、加茂郡中学校音楽会に参加しました。日頃の練習の成果を、存分に発揮することができた素晴らしい合…仲間と一体になって奏でるハーモニー 令和5年度 加茂郡中学校音楽会2023年11月

  • 2023-11-02
    2023.10.3111月の予定を掲載しました。
    2023.10.3111月の予定を掲載しました。2023.10.28全力を出し切り、自分の力を発揮する! 全国中学生創造ものづく…10月28日(土) 今日は全国中学生創造ものづくり教育フェア 岐阜県大会が行われ…
    全力を出し切り、自分の力を発揮する! 全国中学生創造ものづく…
    2023.10.28
    10月28日(土) 今日は全国中学生創造ものづくり教育フェア 岐阜県大会が行われ、本校からロボコン部、お弁当部、バック部…全力を出し切り、自分の力を発揮する! 全国中学生創造ものづくり教育フェア 岐阜県大会

  • 2023-10-21
    2023.10.20便利なものだからこそ、使い方を考え、適切に使用することの大切…
    2023.10.20便利なものだからこそ、使い方を考え、適切に使用することの大切…10月20日(金)岐阜県警察本部の方に情報モラルに関する講話をしていただきました…
    便利なものだからこそ、使い方を考え、適切に使用することの大切…
    2023.10.20
    10月20日(金)岐阜県警察本部の方に情報モラルに関する講話をしていただきました。 普段、当たり前に使う携帯電話等…便利なものだからこそ、使い方を考え、適切に使用することの大切さ 情報モラル研修

  • 2023-10-20
    2023.10.18体験を通して知る働くことの大切さ 2年生 職場体験
    2023.10.18体験を通して知る働くことの大切さ 2年生 職場体験10月18日(水)2年生が職場体験をさせていただきました。 …
    体験を通して知る働くことの大切さ 2年生 職場体験
    2023.10.18
    10月18日(水)2年生が職場体験をさせていただきました。 …体験を通して知る働くことの大切さ 2年生 職場体験

  • 2023-10-09
    2023.10.07それぞれの学校の良さが奏でるハーモニー 長良高校合唱部から合…
    2023.10.07それぞれの学校の良さが奏でるハーモニー 長良高校合唱部から合…10月7日(土)長良高校音楽部の方々を神渕中学校にお招きし、神渕中学校、上麻生中…
    2023.10.05将来の夢に向かって 令和5年度 七宗町 立志式10月5日(木)神渕中学校、上麻生中学校の2年生が立志式を迎えました。 …
    それぞれの学校の良さが奏でるハーモニー 長良高校合唱部から合…
    2023.10.07
    10月7日(土)長良高校音楽部の方々を神渕中学校にお招きし、神渕中学校、上麻生中学校合同で合唱を学ぶ会を実施しました。 …
    将来の夢に向かって 令和5年度 七宗町 立志式
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    2023.10.01練習の成果を発揮する! 可茂地区中学生にバドミントン大会
    2023.10.01練習の成果を発揮する! 可茂地区中学生にバドミントン大会10月1日(日)バドミントン部可茂地区中学生にバドミントン大会に参加しました。 …
    練習の成果を発揮する! 可茂地区中学生にバドミントン大会
    2023.10.01
    10月1日(日)バドミントン部可茂地区中学生にバドミントン大会に参加しました。 …練習の成果を発揮する! 可茂地区中学生にバドミントン大会2023年10月

  • 2023-08-10
    7月19日(水)愛知県立一宮東特別支援学校の則武崇智さんを講師にお招きし、命の大…
    7月19日(水)愛知県立一宮東特別支援学校の則武崇智さんを講師にお招きし、命の大…
    7月19日(水)愛知県立一宮東特別支援学校の則武崇智さんを講師にお招きし、命の大切さ学ぶ教室を実施しました。夏休み直前の…

  • 2023-07-31
    2023.07.248.9月の予定を掲載しました。
    2023.07.248.9月の予定を掲載しました。2023.07.26~お花を通して地域とつながった「フラワーハッピープロジェクト…7月20日(木)の下校時に,生徒たちが学校で育てた花の苗を地域の様々な施設に届け…
    2023.07.24命の大切さとルールを守ることの大切さを改めて実感した、命の大…7月19日(水)愛知県立一宮東特別支援学校の則武崇智さんを串にお招きし、命の大切…
    ~お花を通して地域とつながった「フラワーハッピープロジェクト…
    2023.07.26
    7月20日(木)の下校時に,生徒たちが学校で育てた花の苗を地域の様々な施設に届けました。施設の方々から笑顔で「ありがとう…
    命の大切さとルールを守ることの大切さを改めて実感した、命の大…
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    2023.07.18二年生 高山研修
    2023.07.18二年生 高山研修良い天気になりました! …
    2023.07.11花で広がる、笑顔の輪。フラワーハッピープロジェクト7月10日(月)、11日(火)昼休みの時間に生徒たちが、学校の花壇に色とりどりの…
    二年生 高山研修
    2023.07.18
    良い天気になりました! …
    花で広がる、笑顔の輪。フラワーハッピープロジェクト
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    2023.06.307月の予定を掲載しました。
    2023.06.307月の予定を掲載しました。2023.07.05自分の身は自分で守る。薬物の怖さを学んだ「薬物乱用防止教室」…7月4日(火)講師の方々に来ていただき、生徒たちに危険薬物のことや、日常的に使う…
    自分の身は自分で守る。薬物の怖さを学んだ「薬物乱用防止教室」…
    2023.07.05
    7月4日(火)講師の方々に来ていただき、生徒たちに危険薬物のことや、日常的に使う薬も間違った使い方をすると、恐ろしいこと…自分の身は自分で守る。薬物の怖さを学んだ「薬物乱用防止教室」2023年7月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立神渕中学校 の情報

スポット名
町立神渕中学校
業種
中学校
最寄駅
上麻生駅
住所
〒5090511
岐阜県加茂郡七宗町神渕9858
TEL
0574-46-1033
ホームページ
https://hichiso.schoolcms.net/jkabuchi/
地図

携帯で見る
R500m:町立神渕中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月17日17時26分25秒