26日(金)図書ボランティアの読み聞かせに卒業生が参加してくれました!恒例になっている図書ボランティアの方による本の読み聞かせが行われました。毎回、子供たちも楽しみにしています。そして今日はそのボランティアに内川小中学校の卒業生が参加してくれました。小学校1年生の教室...
2025/09/26授業の様子小学校の授業では、みんなの前に出て発表する場面が今日は特に多かったようです。 中学校の授業、技術科では、ダイナモウッディラジオが完成し、みんなで聞こえるかどうかを試して、振り返りを行っていました。保...
2025/09/2620日(土)第79回内川小中学校運動会を行いました。早朝は、雨が心配な曇り空でしたが、子どもたちと先生方のパワーと思いが通じて、運動会スタート時は好天に! 今年度のスローガンは「スイミーのように~心をひとつに~」です。 子どもたちは練習の成果を発揮し...
2025/09/22明後日、天気になーれ!雨が続き、20日(土)開催予定の運動会の実施が心配です。職員室では今週ずっと天候の話題です。 そしてそれは子供たちも同じ。 「てるてる坊主」をつくってお守り代わりに通学バックにつけている中学校の女子...
2025/09/18授業の様子中学校3年生は、社会科の授業。公共の福祉と権利について、互いに考えを深め合っています。小学校6年生は、音楽科の授業。連合音楽会で歌う合唱曲が決まり、練習をしています。小学校1年生は、生活科の授業。咲き...
2025/09/18
続きを読む>>>