R500m - 地域情報一覧・検索

神宮徴古館・農業館

(R500M調べ)
神宮徴古館・農業館 (博物館・美術館:三重県伊勢市)の情報です。神宮徴古館・農業館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

神宮徴古館・農業館のホームページ更新情報

  • 2023-07-07
    神宮のお祭りや社殿建築に関する資料、農業館では、自給自足の伝統を守る神饌や農林水産関係の資料を展示。
    神宮のお祭りや社殿建築に関する資料、農業館では、自給自足の伝統を守る神饌や農林水産関係の資料を展示。
    神宮徴古館は明治42年に日本で最初の私立博物館として創設された伊勢神宮の「歴史と文化の総合博物館」です。神宮をより詳しく知っていただくため、おまつりや歴史・文化に関する資料を中心に展示しています。館内には国の重要文化財11点、歴史・考古・美術工芸品など約13000点を収蔵しています。
    館内では神宮のおまつりで使用する祭器具やお供え物に関する資料などを通して分かりやすく伊勢神宮の営みを紹介しています。また神宮の建築や歴史に関する資料、古典籍なども展示しております。特集展示コーナーでは期間を限定して徴古館が所蔵する膨大な資料の中からテーマを絞った展示を行っています。

神宮徴古館・農業館 の情報

スポット名
神宮徴古館・農業館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
五十鈴川駅
住所
〒5160016
三重県伊勢市神田久志本町1754-1
TEL
0596-22-1700
ホームページ
http://museum.isejingu.or.jp/museum/
地図

携帯で見る
R500m:神宮徴古館・農業館の携帯サイトへのQRコード

神宮徴古館・農業館周辺の博物館・美術館スポット

2016年08月23日12時24分14秒


月別記事一覧