R500m - 地域情報一覧・検索

市立安東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市納所町の小学校 >市立安東小学校
地域情報 R500mトップ >津新町駅 周辺情報 >津新町駅 周辺 教育・子供情報 >津新町駅 周辺 小・中学校情報 >津新町駅 周辺 小学校情報 > 市立安東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安東小学校 (小学校:三重県津市)の情報です。市立安東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立安東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    やっと秋らしくなってきました。
    やっと秋らしくなってきました。
    朝夕特に気温が下がります。体調管理に気をつけましょう。
    みなさんが交流した上富良野西小の住んでいる上富良野町の気温はこんな様子です。→

  • 2023-09-20
    蒸し暑い日が続いています。
    蒸し暑い日が続いています。

  • 2023-09-09
    2学期も始まり、少しずつ生活に慣れてきたように思います。
    2学期も始まり、少しずつ生活に慣れてきたように思います。
    まだ蒸し暑い日が続いています。
    水分をしっかりとって、体調管理に気をつけましょう。
    また早寝、早起き、朝ごはんも心がけてください。
    朝夕少し涼しくなってきましたが、、、、、みなさんが交流した上富良野西小の住んでいる上富良野町の気温はこんな様子です。→

  • 2023-08-26
    上富良野西小学校との交流26年
    上富良野西小学校との交流26年
    今年度は上富良野西小の児童が訪問
    9月の主な行事(変更になる場合もあります)
    1日(金)2学期始業式
    4日(月)平常授業開始、2学期給食開始
    9日(土)、10日(日)津市社会科展
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    上富良野西小学校との交流26年   田中常次郎から学ぶ
    上富良野西小学校との交流26年   田中常次郎から学ぶ

  • 2023-08-02
    にありがとうございました。」との連絡を頂きました。
    にありがとうございました。」との連絡を頂きました。
    7月25日(火)の交流会の様子です。
    念撮影。
    今年度は、事前にズームでの交流も行い、交流も深まったと思います。

  • 2023-07-31
    夏休み中、くれぐれも交通事故、水の事故等に気をつけて、過ごしてください。
    夏休み中、くれぐれも交通事故、水の事故等に気をつけて、過ごしてください。
    7月28日上富良野教育員会より、「あたたかい歓迎、本当
    にありがとうございました。」との連絡を頂きました。7月25日(火)の交流会の様子です。
    頌功

    (し
    続きを読む>>>

  • 2023-06-27
    北海道上富良野町より子どもたちがやってきます
    北海道上富良野町より子どもたちがやってきます
    7月25日(火)上富良野西小学校から8名の児童が本校を訪問し、交流を行います。
    どんな学校?どんな町?なぜ安東小とつながりがあるの?
    上富良野西小学校 ホームページへリンクします。
    上富良野町   ホームページへリンクします。YOUTUBE あり→
    今までの経緯はこちらをご覧ください。↓ (上富良野町HPより)https://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/contents/04chomin/0430jichi/koryu/20191231_tushi_keika.pdf?updt=202002213年生では、肉まんの原料が北海道上富良野町などで作られた玉ねぎを使用していることを学んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    梅雨が続いています。毎日じめじめして体調を崩しやすい時です。
    梅雨が続いています。毎日じめじめして体調を崩しやすい時です。
    体調管理に気をつけましょう。
    梅雨の時期、傘をさしていて、視野がせまくなるので、交通事故にも注意してください。
    「津ぎょうざ」って? 給食で出たものです。

  • 2023-06-06
    6月の主な行事(変更になる場合もあります)
    6月の主な行事(変更になる場合もあります)
    2日(金)交通安全教室 1年
    税の教室 6年
    お話の会 1,2,3,4年
    6日(火)誘拐防止教室1年
    7日(水)出前授業 文化体験(アニメーションを作ろう)6年
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立安東小学校 の情報

スポット名
市立安東小学校
業種
小学校
最寄駅
津新町駅
住所
〒5140051
三重県津市納所町245
TEL
059-228-4787
ホームページ
https://ednet.res-edu.ed.jp/s-anto/
地図

携帯で見る
R500m:市立安東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月10日07時09分35秒