R500m - 地域情報一覧・検索

市立米子小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新発田市の小学校 >新潟県新発田市真野原外の小学校 >市立米子小学校
地域情報 R500mトップ >西新発田駅 周辺情報 >西新発田駅 周辺 教育・子供情報 >西新発田駅 周辺 小・中学校情報 >西新発田駅 周辺 小学校情報 > 市立米子小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立米子小学校 (小学校:新潟県新発田市)の情報です。市立米子小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立米子小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-17
    2024/09/11絵画展
    2024/09/11
    絵画展
    絵画展を13日(金)まで実施しています。
    明日は、学習参観日です。子どもたちの力作を是非じっくりご覧ください。
    地域の皆様も是非お越しください。
    お待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    〒957-0232 新発田市真野原外1773番地 TEL 0254-41-2036
    〒957-0232 新発田市真野原外1773番地 TEL 0254-41-2036master@yonesyo.shibata.ed.jp      教育目標「つよく かしこく 豊かな心」

  • 2023-12-24
    2023/12/222学期終業式
    2023/12/22
    2学期終業式
    本日、終業式を行いました。77日間の2学期を振り返り、代表児童が2学期がんばったことと冬休み楽しみなことを発表しました。
    地域・保護者の皆様、今年も当校の教育活動にご支援とご協力を賜り、職員一同感謝申し上げます。来年も引き続き、よろしくお願いします。

  • 2023-11-09
    2023/11/08完成!「しばたの心継承プロジェクト」掲示板
    2023/11/08
    完成!「しばたの心継承プロジェクト」掲示板
    職員室脇の壁面に「しばたの心継承プロジェクト」に関わる取組をまとめた掲示板を設置しました。「しばたの心継承プロジェクト」は、新発田の風土、歴史、自然、産業等を支えている人々とのつながりを大切にし、地域に根ざした教育活動に取り組めるよう、新発田市が独自に行っている事業です。学校にお越しの際は、米子小学校の取組をぜひご覧ください。

  • 2023-11-08
    2023/11/04絵画展・いきいき発表会・紫雲寺地区子ども芸能音楽祭
    2023/11/04
    絵画展・いきいき発表会・紫雲寺地区子ども芸能音楽祭
    絵画展・いきいき発表会を行いました。どの学年も練習の成果を発揮し、工夫を凝らしたすばらしい発表でした。
    午後からは、5・6年生が紫雲寺地区子ども芸能音楽祭に参加しました。高学年らしい堂々とした発表を地域の皆様に披露することができました。
    保護者の皆様、ご多用の中、お越しくださり、ありがとうございました。

  • 2023-10-13
    新型コロナウィルス・インフルエンザはこちら
    新型コロナウィルス・インフルエンザはこちら2023/10/11
    全校遠足
    心配していた天気も出発時には回復し、すがすがしい秋晴れの中、全校遠足を行いました。紫雲寺記念公園に着いて、縦割り班ごとに遊んだり、愛鳥センターを見学したりしました。昼食後はクイズウォークラリーを行いました。遠足を通して、縦割り班の絆がより深まりました。
    6年生が新発田・北蒲小学校親善陸上大会に参加してきました。2学期の初めから、日々練習に励んできました。100m走では、自己ベストを更新しようと一生懸命走りました。リレーでは、男女ともチームベストを更新しました。6年生がんばりました。

  • 2023-10-02
    2023/09/296年生「親善陸上大会」
    2023/09/29
    6年生「親善陸上大会」
    6年生が新発田・北蒲小学校親善陸上大会に参加してきました。2学期の初めから、日々練習に励んできました。100m走では、自己ベストを更新しようと一生懸命走りました。リレーでは、男女ともチームベストを更新しました。6年生がんばりました‼
    2023/09/27
    4年生「防災キャンプ」
    26日(火)、4年生が防災キャンプに行ってきました。「あかたにの家」にバスで向かい、社会福祉協議会の方から講話をいただいたり、体験活動を教えていただいたりしました。様々な活動を通して、実際の災害現場や避難所では相手を思う気持ちがなにより大切だと学びました。一日の中で様々な体験をして、また一つ成長することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    2023/07/261学期終業式
    2023/07/26
    1学期終業式
    本日、1学期終業式を行いました。1〜6年生の代表児童が「1学期にがんばったことと夏休みに楽しみなこと」について発表しました。大きな声で堂々とすばらしい態度で発表できました。
    これから、長い夏休みに入ります。子どもたちが事故・事件に巻き込まれることなく、9月1日に元気に登校してくるのを、職員一同願っています。
    充実した夏休みをお過ごしください。

  • 2023-06-18
    2023/06/166年生「修学旅行」
    2023/06/16
    6年生「修学旅行」
    14日(水)・15日(木)に6年生が佐渡へ修学旅行に行ってきました。心配されていた天気も活動中は雨が降ることもなく、計画通りに進みました。子どもたちは最高の思い出ができたようです。学びの多い有意義な修学旅行になりました。保護者の皆様、旅行の準備、温かい見送り・出迎えをしてくださり、ありがとうございました。

  • 2023-05-27
    2023/05/23令和5年度運動会
    2023/05/23
    令和5年度運動会
    20日(土)、晴天に恵まれ、米子小学校運動会を開催することができました。来賓の皆様をはじめ、地域・保護者の皆様から温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
    子どもたちは、最後まで「協力し 全力つくして W優勝を勝ち取ろう!!」とがんばっていました。
    厚生部の皆様をはじめ、保護者・地域の皆様から運動会の運営・片付けにご協力いただきました。地域の温かさに職員一同、心より感謝申し上げます。

1 | 2 | 3 | next >>

市立米子小学校 の情報

スポット名
市立米子小学校
業種
小学校
最寄駅
西新発田駅
住所
〒9570232
新潟県新発田市真野原外1773
TEL
0254-41-2036
ホームページ
https://yonesyo.shibata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立米子小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年01月31日11時00分06秒


月別記事一覧