今日はもう仕事を忘れて!
今日はもう家事を忘れて!!
今日はもう○○を忘れて!!!
店名のVientoとは、スペイン語で風の意味。スペインのバルをベースにしている。「スペインやイタリアを旅していた20年前から思っていたことなんですが、"昼間から軽く一杯”というお店が欲しかったんです。日本にはそういうお店無いでしょう」と、語るのは、オーナーの松本忠さん。だから、ここでは、お酒にあうおつまみからご飯までが一日中楽しめる。ランチもやりながら、昼間からワインをどうぞ。1人でも2人でも何人でも。お酒も料理も楽しく気軽に飲んで食べる空間なのだ。
白金高輪駅前の大通りを古川橋方向に2・3分ブラブラと歩いたら到着。桜田通りと魚らん坂通りに囲まれた三角地帯にある。二面が道路沿いなので開放的な雰囲気がバルらしい。通りの交通量はさほど多くないので、車の音もほとんど気にならない。太陽の光と風と緑を感じられる開放感を感じるスペースに、高めのカウンターやテーブルが立ち飲みにもよさげだ。
2010年9月17日にオープン。気楽に立ち寄れる雰囲気は、女性が1人でも入れそう。テラス席があるので、犬の散歩途中にもOKだ。店内はl禁煙だが、外のテラスは喫煙可能。
昼間から軽く一杯”がテーマなだけに、土日のランチが目玉。週替わりで楽しめる「スパークリングワインを楽しむホリディランチ」は、毎週でも通ってしまいそう。
スパークリングワイン タパス3種盛り、豚肉の赤ワイン煮、バケット、デザート 1800円
平日のランチはリーズナブルに2種を用意。各1000円(+300円でドリンクorデザート付)で、タパスは日替わり、オジャは週替わり。
☆サンドとタパスのサンドセット その日の具材によって組み合わせを考える特製サンドイッチ。
☆オジャとタパスのオジャセット 日本のおじやの原型、オジャ 素材の旨みが凝縮したスープで食べるスペイン流オジヤが楽しめるランチ。
このオジャとは、イタリアンでいうところのリゾットだろうか。スペイン料理では、「オジャ」。「日本の"おじや”の元になったんじゃないでしょうかね」と、松本さん。日本の"おじや”とは違う、でも懐かしくもおいしい「オジャ」はヴィエントの名物。是非食べてみて!
左から ピンチョス各種、ムール貝の白ワイン蒸し、北海水タコのカルパッチョ
このオジャは夜メニューでも登場。その他定番メニューが常時25種、本日のおすすめが15種、計40品が用意されているので毎日訪れても飽きない。小皿料理は300円~。単価を安めにして種類が多く。ピクルスやデザート、ポテト類(ポテトサラダ、フライドポテト)は店で手作り。仕入れた季節のものを生かした料理を作る。
ドリンク類もグラスワインが500円~と、幅広くいろいろなものを試せる価格に設定。軽く一杯いいし、じっくりと飲み込んでもOK。気さくなスタッフと共に、高輪のバルを楽しんでみよう!
スポット名 | Viento |
---|---|
業種 | 地中海バル |
カナ | ヴィエント |
英字名称 | Viento |
最寄駅 | 白金高輪駅 |
住所 | 〒1080074 東京都港区高輪1-1-1 |
TEL | 03-3445-0111 |
FAX | 03-3445-0111 |
営業時間 | 15:00~23:30 土日祝12:00~22:30 |
定休日 | 月曜日、第2日曜日 |
設立 | 2010年9月17日 |
地図 | |
携帯で見る | |