2025年09月22日
道路交通法施行規則の改正により、10月1日より普通二種の教習カリキュラムを変更いたします。変更内容は、
技能教習はすべてAT車での教習となります。従いまして、AT限定普通二種を希望の方はそのまま卒業検定に
合格すれば終了ですが、普通二種(MT車も運転できる)を希望の方は、AT車で卒業検定合格後にMT車で
4時限の教習を行い、場内での検定(技能審査)に合格して終了となります。
また、二種の学科、技能共に時限数も変わりましたので、普通二種、大型二種の教習料金も変更させて頂きます。 詳しくは、お問合せください。
続きを読む>>>