22
館長あいさつ
大月市郷土資料館は、1991(平成3)年に開館して以来、大月市の歴史や文化、自然などの地域に関する資料の収集と研究とともに、その成果物を活用した資料展示や小中学生の社会科見学の受け入れ、出前講座等を通して、市内の皆様に郷土への関心や愛着を深めていただけるよう、市外の皆様には本市の特色ある歴史や文化を理解していだだけるよう活動しています。
また、学習機会の拡大と情報発信を兼ねて、ホームページ・ブログの定期的な更新と、大月市広報へ郷土資料を紹介する連載を行っていますので、ぜひともご覧いただきと思います。
当館は、これからも展示物と教育普及活動のより一層の充実を図り市民の学習の場として、また地域の魅力を発信していきたいと考えています。今後とも、本館の活動にご理解とご支援をお願いいたします。
約30分の1スケールのとても見事な作品です。
続きを読む>>>