R500m - 地域情報一覧・検索

市立野崎西小学校

(R500M調べ)
市立野崎西小学校 (小学校:和歌山県和歌山市)の情報です。市立野崎西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立野崎西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-07
    9月3日(火)2年生町探検(梶取方面)日差しも少し和らぎ、少しずつ秋が近づいてきました。本日2年生の・・・
    9月3日(火)2年生町探検(梶取方面)日差しも少し和らぎ、少しずつ秋が近づいてきました。本日2年生の町探検が最終日で梶取方面に行きました。たくさんお店見つけることができたね!
    21353
    3
    33

  • 2024-09-03
    -令和6年9月(長月)-9月がスタートしました!
    -令和6年9月(長月)-9月がスタートしました!
    9月2日(月)みなさま、台風の被害はございませんでしたか?いよいよ9月がスタートしました。今日は和歌山放送から
    うれしい郵便が届きました。4月から和歌山放送「わたくしの作文」に応募してきました。毎月300通応募がある中から数人選ばれ、放送していただけます。野崎西小学校は4月~7月毎月1人(4か月連続)放送作品に選ばれて読んでいただいてきました。5か月連続は無理かな~?と封を開くとなんと8月締切り分は、2人選ばれていました。放送作品に選ばれた4・6年生の2人、おめでとうございます。「わたくしの作文」原稿用紙は、校長室の前のボックスに準備しています。提出した作品は戻ってきませんが参加賞がいただけます。放送作品に選ばれると放送後CDにしてプレゼントしてくれます。ただ、学年に応じて枚数が決められています。1,2年生は原稿用紙2枚以内(ただし1行でも2枚目に入ること)、3~6年生は原稿用紙3枚以内(ただし1行でも3枚目に入ること)という規定があります。行事で各学年に書くようにお願いすることもありますが、基本自由参加です。「夏休みの出来事」「家族にいいたいこと」「熱中していること」タイトルは自由です。みなさんもチャレンジしてみてね!(校長 中村憲人)
    21176
    4
    22
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    -令和6年8月(葉月)-
    -令和6年8月(葉月)-
    「本日
    プール開き!」
    8月28日(水)本日から水泳指導がはじまり、1・6年生が先陣をきってプールに入りました。
    (お願い)熱中症対策としまして、こまめな水分補給を行うため、毎日忘れず水筒のお茶を持たせてください。忘れた場合ペットボトルの水を貸し出します。銘柄はちがってもよいので同じ量のペットボトルを翌日返却してください。次の貸し出しに影響が出ます。子どもたちの命を守る行動にご協力ください。
    《ご注意ください!》校舎の外壁補修工事は来年1月26日まで続きます。それに先立ち、足場等、非常に危険な状態が続きますので、絶対に触ったり、中に入ったりすることのないようご家庭でもよくお話ください。学校でも指導していきます。(校長
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    -令和6年8月(葉月)-「2学期スタート!みんな笑顔で登校しました。」
    -令和6年8月(葉月)-「2学期スタート!みんな笑顔で登校しました。」
    8月26日(月)2学期が始まりました。始業式は、放送にて各教室で行いました。夏休み中のオリンピックでの日本選手の活躍、各地で地震がおこったこと、校舎の外壁工事のこと、2学期の行事のこと、和歌山放送の「わたくしの作文」では4~7月の4か月連続で(300通の応募がある中から)、野崎西小のお友だちの作品が選ばれている話をしました。髭白先生からは、8月17日(土)に和歌山城ホールで市民憲章硬筆競書会の表彰で、野崎西小のお友だちが4人表彰されたこと伝えていただきました。教頭先生からは、警報発表時の解除時刻が8月1日から午前8時に変更されたこと(HPに掲載済)などのお話がありました。警報発表時は学校に問い合わせの電話をかけないようご協力ください。
    《ご注意ください!》校舎の外壁補修工事は来年1月26日まで続きます。それに先立ち、足場等、非常に危険な状態が続きますので、絶対に触ったり、中に入ったりすることのないようご家庭でもよくお話ください。学校でも指導していきます。(校長 中村憲人)
    20971
    9
    33
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    -令和6年8月(葉月)-「もうすぐ2学期!」
    -令和6年8月(葉月)-「もうすぐ2学期!」
    来週8月26日(月)から2学期が始まります。1日中エアコンの部屋で過ごすことが多い人にとって、まだまだ残暑が厳しいので少しずつ、外気の気温にも慣れていきましょう。校舎の外壁補修工事が始まります。工事は来年1月26日まで続きます。それに先立ち、授業中に児童の皆さんに迷惑がかからないよう、夏休みの間に足場の準備が始まっています。非常に危険な状態が続きますので、絶対に触ったり、中に入ったりすることのないようご家庭でもよくお話ください。学校でも指導していきます。(校長 中村憲人) 
    和歌山市消防局消防士の中村舞衣(まい)さんからお借りしている「ぷっぷちゃん」ですが、当初1学期の終業式までということでしたが、野崎西小学校の皆さんが本当に可愛がってくれているので、貸し出しの延長が決まりました。2学期も「ぷっぷちゃん」よろしくお願いします。2学期もイラストコーナーも続けますね。
    20885
    17
    21
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    -令和6年8月(葉月)-「熱中症から身を守ろう!」
    -令和6年8月(葉月)-「熱中症から身を守ろう!」
    8月に入ります。連日の猛暑で、体温を越える気温に全国各地で最高気温を記録しています。パリ五輪では、日本選手の活躍に毎日感動をいただいています。こまめな水分補給を心がけ、「自分の命は自分で守る」行動をしましょう。引き続き、水の事故・
    交通事故にも十分気をつけてください。 有意義な夏休みを!! 校 長 中 村 憲 人
    20452
    10
    23
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    《緊急連絡!》7月30日(火)
    《緊急連絡!》7月30日(火)
    学校近隣のお家の宅配BOXのダイヤルのいたずら
    の報告が入りました。他人の敷地に勝手に入る「不法侵入」に加え、郵便物や宅配BOXを触ることも犯罪になります。最近は防犯カメラも設置されているため、
    貼り紙で注意喚起しているにもかかわらず、触っている小学生が確認されています。再度お子様にご指導のほどよろしくお願いします。登校日に学校でも指導します。関係のお宅にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
     暑中お見舞い申しげます。保護者の皆様、地域の皆様おかわりございませんか?連日のニュースで水の事故、交通事故など悲しいニュースが入ってきます。「うちの子は大丈夫
    20390
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    -「もうすぐ8月!」
    -「もうすぐ8月!」
    暑中お見舞い申しげます。保護者の皆様、地域の皆様おかわりございませんか?連日のニュースで水の事故、交通事故など悲しいニュースが入ってきます。「うちの子は大丈夫
    ・・」と思いがちですが、危険は常に隣りあわせです。特に季節柄、川や海、池などに行く機会も増えると思いますが、再度危険はないかご確認いただき、元気な姿で8月1日(木)に会えるようご指導のほどよろしくお願いします。自転車での移動の場合もヘルメット着用をご指導ください。また、コロナ・インフルエンザも増えてきていますので、「自分のからだは自分で守る」行動をよろしくお願いします。8月1日より警報発表時の対応につきましても一部変更がありますのでご確認をお願いします。
    校長 中 村 憲 人
    (重要!)↓変更についてのお知らせ↓★0801 風水害(警報発表)時等における措置の変更について20276
    11
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    7月18日(木)ぷっぷちゃん「イラストコーナー」が1枚目いっぱいになり、2枚目に突入しました。ぷっぷ・・・
    7月18日(木)ぷっぷちゃん「イラストコーナー」が1枚目いっぱいになり、2枚目に突入しました。ぷっぷちゃん、野崎西小のみなさんに可愛がられて本日も元気です。
    20089
    33
    55

  • 2024-07-12
    7月10日(水)町探検②(2年生)今日は第2弾、狐島方面を探検しました。
    7月10日(水)町探検②(2年生)今日は第2弾、狐島方面を探検しました。
    19843
    93
    44

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立野崎西小学校 の情報

スポット名
市立野崎西小学校
業種
小学校
最寄駅
【和歌山】東松江駅
住所
〒6408411
和歌山県和歌山市梶取301-3
TEL
073-451-1841
ホームページ
https://www.wakayama-wky.ed.jp/nozakinishi/
地図

携帯で見る
R500m:市立野崎西小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月05日23時57分20秒