R500m - 地域情報一覧・検索

市立大枝中学校

(R500M調べ)
市立大枝中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立大枝中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大枝中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-19
    学校の毎日(139)
    学校の毎日(139)選書会…9月16日(火)合唱タイムスタート…9月16日(火)選書会…9月16日(火)
    本日から2日間選書会が行われます。図書館に置かれる本を自分たちで選ぶことのできる良い機会となりました。これを機に本に興味を持ってもらえればと思います。
    【学校の毎日】 2025-09-16 17:28 up!
    合唱タイムスタート…9月16日(火)
    9月16日(火)から合唱タイムがスタートしました。合唱コンクールにむけて、あと2週間です。暑い中ですが、一生懸命パート練習に取り組んでいました。各学年・クラスで、素敵な合唱を創り上げましょう。
    【学校の毎日】 2025-09-16 17:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    学校の毎日(137)
    学校の毎日(137)チャレンジ体験…9月9日(火)その2チャレンジ体験1日目…9月9日(火)チャレンジ体験…9月9日(火)その2
    チャレンジ体験1日目は初めての経験で戸惑いながらも、充実した様子が見られました。みんなとても良い顔をしていました。
    【学校の毎日】 2025-09-10 13:44 up!
    チャレンジ体験1日目…9月9日(火)
    今日から2年生は、チャレンジ体験が始まりました。各事業所で、一人ひとり一生懸命活動していました。写真は、➀大垣書店カフェ、➁駄菓子屋、➂日文研赤おにレストランです。明日からも頑張ってください!!
    【学校の毎日】 2025-09-09 16:04 up!学校だより 8・9月号図書館だより9月号
    続きを読む>>>

  • 2025-09-08
    学校の毎日(135)
    学校の毎日(135)2年生英語…9月5日(金)2年生英語…9月5日(金)
    9月5日(金)、2年生の英語の授業でパフォーマンステストを行いました。『夏休みの思い出』というテーマで、ALTの先生とやりとりを行いました。1年生次より、レベルアップということで、自分なりのエピソードを踏まえた具体的な内容を話すことにチャレンジしました。既習事項を活用し、それぞれ個性のある会話になっていました。
    【学校の毎日】 2025-09-05 15:00 up!

  • 2025-09-05
    学校の毎日(134)
    学校の毎日(134)環境委員会「花植え」…9月4日(木)2年チャレンジ体験に向けて授業の様子(1組)専門委員会…9月2日(火)9月環境委員会「花植え」…9月4日(木)
    昼休みに、環境委員は、花植えの取り組みの準備を行っていました。プランターに入れる土の仕分けをしていました。今回は、どんなお花が植えられるのでしょうか。楽しみですね。
    【学校の毎日】 2025-09-04 18:12 up!
    2年チャレンジ体験に向けて
    2年生は来週からのチャレンジ体験に向けての準備です。5日には事前訪問を控え、交通手段の最終確認です。事前訪問と本番、時間帯が違うのでうまく乗継ぎができるかも心配ですが・・・。事業所ごとに和気あいあいと取り組んでいました。(ほっと一息、はいポーズ!!)
    【学校の毎日】 2025-09-03 15:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    学校の毎日(130)
    学校の毎日(130)2年生 英語…8月30日(金)朝の様子2学期 始業式…8月26日(火)2年生 英語…8月30日(金)
    2年生の英語の授業で、興味のある職業について調べ、まとめました。その職業に就くために必要なスキルや資格などが英語で書かれています。みなさんが今まで知らなかった職業についても載っているかもしれません。通りがかったら、ぜひ読んでみてください。
    9月のチャレンジ体験にむけて、自分のキャリアについて考えるいい機会ですね。
    【学校の毎日】 2025-08-29 12:01 up!
    朝の様子
    おはようございます。昨日の始業式では久しぶりに会う友達もいて和やかな雰囲気でした。(3年生はテストデーのようでしたが…)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-10
    学校の毎日(127)
    学校の毎日(127)部活動(5)陸上部 府下大会の様子 …7月27日、28日1年 夏季学習会の様子 …7月28日〜30日8月陸上部 府下大会の様子 …7月27日、28日
    7月27日、28日に京都市西京極総合運動公園陸上競技場にて府下大会が行われました。4人の選手が出場し、暑い中、懸命に競技に取り組みました。高みをめざしてこれからも努力を積み重ねていってほしいと思います。
    【部活動】 2025-08-06 13:35 up!
    1年 夏季学習会の様子 …7月28日〜30日
    夏季学習会が7月28日〜30日で行われ、集中し黙々と宿題やそれぞれの課題に取り組むことができていました。分からない問題や課題は先生に質問する姿も見られました。暑い日が続きますが、熱中症には気を付けて残りの夏休みも有意義に過ごしてくださいね。
    【学校の毎日】 2025-08-06 13:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    学校の毎日(126)
    学校の毎日(126)生徒会活動(3)支部生徒会交流会…7月18日(金)1学期終業式…7月18日(金)各部活動で夏季大会の様子です。
    【学校の毎日】 2025-07-22 12:54 up!
    支部生徒会交流会…7月18日(金)
    桂川中学校にて支部生徒会交流会がありました。生徒総会をテーマに、各校の取り組みの成果と課題について話し合い、理想の生徒総会はどのようなものなのかについて、グループディスカッションを行いました。
    【生徒会活動】 2025-07-18 17:15 up!
    1学期終業式…7月18日(金)
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    学校の毎日(124)
    学校の毎日(124)部活動(4)1年総合的な学習の時間 インタビュー活動2 …7月9日夏季大会激励会…7月10日(木)1年総合的な学習の時間 インタビュー活動2 …7月9日
    1年生の総合的な学習の時間のインタビュー活動の様子の続きです。それぞれの講師の方から本当に貴重な話を聞くことができました。今回は、大枝交番、西京消防署、京都市交通局洛西営業所の方から説明を受けている様子を紹介いたします。
    地域の方のご厚意に感謝し,地域の一員として立派に成長していってくれることを願っています。
    【学校の毎日】 2025-07-14 11:17 up!
    夏季大会激励会…7月10日(木)
    10日(木)5限に、夏季大会激励会が行われました。各部活動のキャプテンが、これまでの活動でがんばってきたことや、最後の大会にむけての思いを語ってくれました。どの部活動も、暑い中ですが、一生懸命取り組み、全力で戦ってきてください。応援に行く際も、熱中症にくれぐれも気をつけてください。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    学校の毎日(115)
    学校の毎日(115)部活動(3)陸上部 夏季大会…6月21日(土)、22日(日)環境委員 水やり…6月30日(月)女子バレーボール部カップ戦…6月28日(土)7月陸上部 夏季大会…6月21日(土)、22日(日)
    6月21日(土)、6月22日(日)に京都市中学校選手権総合体育大会が行われました。結果は府下大会に4名進出。通信大会には、男子4人、女子3人。延べ8人出場予定です。全国出場を目指して頑張っています。また、1年生で1名、3位となり表彰もされました。引き続き、頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
    【部活動】 2025-07-01 17:52 up!
    環境委員 水やり…6月30日(月)
    昼休みに、1年生の環境委員さんが花の水やりをしてくれています。暑い中ありがとう!
    【学校の毎日】 2025-06-30 16:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    学校の毎日(103)
    学校の毎日(103)OHEウィーク学級討議の様子…5月29日(木)OHEウィーク
    OHEウィーク最終日です。評議委員会の「チャイムと競争 Sit
    down!」(朝読書・授業準備・終学活)、環境委員会の「今日質(教室)いいじゃん」(整理整頓・美化)は確認等が行われ見える化しながら行っています。
    チャイムの前に音楽が流れるので自然と席に着くことは意識できているようです。さて、授業の準備は・・・。
    学校生活にも慣れてきたところですが、蒸し暑くなってきて少し体調を崩している人もいるようです。来月には定期テストもあります。計画的に学習にも取り組みながら体調管理もしていきましょう。
    【学校の毎日】 2025-05-30 10:11 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大枝中学校 の情報

スポット名
市立大枝中学校
業種
中学校
最寄駅
【京都】松尾駅
住所
〒6101102
京都府京都市西京区御陵大枝山町2-1-91
TEL
075-333-1112
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=205801
地図

携帯で見る
R500m:市立大枝中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時14分05秒