R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区小林東の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >津守駅 周辺情報 >津守駅 周辺 教育・子供情報 >津守駅 周辺 小・中学校情報 >津守駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 (小学校:大阪府大阪市大正区)の情報です。市立小林小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小林小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-07
    学校保健委員会
    学校保健委員会10月学校保健委員会
    10月5日
    学校保健委員会を行い、全校児童・PTA・学校医・教職員が参加しました。今回のテーマは『〜口から健康 笑顔で元気〜』です。
    健康委員会が歯について調べたことを発表しました。クイズなどで、歯の健康を守るためには歯磨きをすることが大切だということを伝えました。
    最後に学校医の先生からお話をしていただきました。歯垢には1mmの範囲に10億のばい菌がいるそうです。歯磨きをしっかりとして歯垢を取り除きましょう。
    【学校日記】 2023-10-05 09:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    児童集会
    児童集会児童集会
    9月28日
    今日の児童集会は図書委員会の発表でした。読書の秋に合わせて、全校児童で『みんなで1000さつめざそうキャンペーン』を企画してくれました。様々な本に触れて、学びを深める秋として欲しいと思います。
    【学校日記】 2023-09-28 08:41 up!
    1 / 16 ページ

  • 2023-09-09
    6年 歯・口の健康教室
    6年 歯・口の健康教室6年 歯・口の健康教室
    6年生対象に歯・口の健康教室を行いました。歯磨きや食べ物の食べ方(噛む回数など)で口の中の健康が守られることについて教えてもらいました。
    自分の口の中の様子をチェックしながら学びました。これからもしっかりと歯磨きをする習慣を続けていきましょう。
    【学校日記】 2023-09-08 14:25 up!
    1 / 11 ページ
    |次へ>>
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    児童集会
    児童集会給食再開のお知らせ児童集会
    9月7日(木)
    今日は、全校児童でしっぽとり鬼ごっこをしました。広い運動場で思いっきり走り回って楽しみました。
    【学校日記】 2023-09-07 08:37 up!
    給食再開のお知らせ
    平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきまして厚くお礼申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    緊急連絡
    緊急連絡9月緊急連絡
    保護者様
    本日、11時頃小林小学校給食室で火災が発生しました。児童および教職員は、避難をして安全を確保しました。直ちに消火活動を行い、すぐに鎮火しました。
    その後の、緊急の下校対応にご協力いただきありがとうございました。
    現在、給食室はすぐに使える状態ではないことが確認されており、しばらくの間、小林小学校では給食を作ることが困難な状態となっています。
    そこで、来週の給食については、月・水・金は学校で「米飯・ヒートレスカレー・牛乳・月曜日はスライスチーズ、水曜日はみかんゼリー、金曜日はヨーグルト」を準備して喫食します。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    令和4年度 第3回学校協議会実施報告書
    令和4年度 第3回学校協議会実施報告書

  • 2023-07-21
    23名全員元気に帰校しました。最後に帰校式を行いました。楽しい思い出ができたと思います。お家でいろい・・・
    23名全員元気に帰校しました。最後に帰校式を行いました。楽しい思い出ができたと思います。お家でいろいろと聞いてあげてください。
    疲れも溜まってると思いますので、今日はゆっくりと休んでください。
    自然体験学習についての投稿は終わります。
    【学校日記】 2023-07-14 15:27 up!
    15:03 大正区泉尾を走っています。もう間もなく帰校します。
    【学校日記】 2023-07-14 15:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    5年 調理実習
    5年 調理実習5年 調理実習
    6月27日(火)
    5、6時間目に調理実習でご飯とみそ汁を作りました。
    包丁の切り方やコンロの火加減に注意しながら、班で協力してご飯とみそ汁を同時に作ることができました。
    食べ終わった後も、食器や調理器具をきれいに洗って返すこともできました。
    自然体験学習では、野外炊さんをします。今日の経験の活かしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    社会見学4年
    社会見学4年社会見学4年社会見学4年
    施設の見学が終わり、水をきれいにしていく実験をしました。砂で濾過をして、その後、粒状活性炭に水を通すと、臭いのないきれいな水ができました。
    【学校日記】 2023-06-09 11:39 up!
    社会見学4年
    6月9日(金)
    4年生が柴島浄水場に見学に行きました。淀川から取り入れた水がどのようにきれいにしていくのか学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    5・6年 春の遠足〜奈良・飛鳥〜
    5・6年 春の遠足〜奈良・飛鳥〜5月15日(月)避難訓練5月5・6年 春の遠足〜奈良・飛鳥〜
    5月16日(火)
    5・6年生は、春の遠足で、奈良・飛鳥へ行きました。
    児童は、バス、JR、近鉄電車を乗り継いで飛鳥駅に到着し、1時間程度歩いて目的地の「石舞台古墳」へ到着しました。
    道中では、鬼の雪隠(せっちん)や鬼の俎(まないた)、亀石等の歴史的な遺跡に触れ合いました。
    飛鳥の自然や歴史的な街並み、古墳や遺跡を見学した経験をこれからの生活や歴史の勉強に活かしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小林小学校 の情報

スポット名
市立小林小学校
業種
小学校
最寄駅
津守駅
住所
〒5510011
大阪府大阪市大正区小林東2-4-45
TEL
06-6553-0010
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581219
地図

携帯で見る
R500m:市立小林小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月17日08時53分39秒