R500m - 地域情報一覧・検索

市立羽衣小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府高石市の小学校 >大阪府高石市羽衣の小学校 >市立羽衣小学校
地域情報 R500mトップ >羽衣駅 周辺情報 >羽衣駅 周辺 教育・子供情報 >羽衣駅 周辺 小・中学校情報 >羽衣駅 周辺 小学校情報 > 市立羽衣小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立羽衣小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-14
    参観授業と修学旅行説明会の様子
    参観授業と修学旅行説明会の様子09/12 17:00AI vs. 教科書が読めない子どもたちAI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
    (2018年02月)うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ 増補版ダンゴムシといえば物陰にいる黒い虫……と思いきや、黄や青、パンダ模様と実に多彩。主に土壌生物を撮影している著者が、海、山、町の場所毎に日本のダンゴムシを紹介する写真絵本。丸まった姿や正面アップなど可愛い姿に親しみがわく。
    皆越 ようせい(著)
    皆越 ようせい(写真)
    出版: 岩崎書店
    (2020年06月)ちびドラゴンのおくりものでぶでのろまの男の子ハンノーは、いつも一人ぼっち。そんな彼のもとに、ドラゴンの国の落ちこぼれ、ちびドラゴンがやってくる。何でもやりたがるドラゴンに渋々教えるうち、ハンノーもいろいろなことができるように。コミカルな挿絵が親しみやすいドイツの物語。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    3年 交通安全教室
    3年 交通安全教室06/20 16:09
    高石警察の方々による交通安全教室が行われました。 自転車の正しい乗り方や、交通ルールのことについて教えていただきました。4年 社会見学06/20 15:53
    4年生は社会見学で、泉北クリーンセンターと北部水みらいセンターに行きました。
    施設の方々のお話を聞いたり、普段はなかなか入れないところを見たりして、子どもたちは興味を持って学習していました。  羽衣祭06/13 14:15
    みんなが楽しみにしている羽衣祭が開催されました。 各クラスで出し物を考えて準備をし、今日はとても盛り上がりました。
    たくさん景品をもらっている子もいて、うれしそうでした。   2年生 プラバン 3年生 工作 4年生 ゲーム 5年生 劇・動画
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    救命救急講習
    救命救急講習05/28 16:58
    救命救急講習を行いました。 胸骨圧迫やAEDの使い方について、実践を通して学習しました。    観劇会05/28 10:42
    劇団影法師の方々による「ゲゲゲの鬼太郎」の観劇会がありました。
    たくさんの妖怪たちが登場し、その迫力とお話にみんな夢中になっていました。
    後半はワークショップが行われ、物や体を使った効果音について教えていただきました。 最後は近くで実際に使った人形を見せていただきました。
     
    続きを読む>>>

  • 2025-05-17
    春の遠足
    春の遠足05/17 9:05
    今週は大阪関西万博へ遠足に行きました。 様々なパビリオンを見学したり、大屋根リングを歩いたりしました。
    暑い中でしたが、みんな楽しそうにしていました。 6年生 5年生 4年生 1年生4年 図工「水の中のふしぎな生き物」05/13 15:49
    図工で自分が想像した水の生き物を絵にしました。 黒のアクリル絵の具で線画をかき、水彩絵の具で色付け。
    仕上げにシャボン玉液と絵の具をまぜて泡をブクブク、、、「バブルアート」で背景をつけました。
    思い思いの仕上がりに満足そうな子どもたちでした。3年 市内めぐり05/13 10:07
    続きを読む>>>

  • 2025-05-12
    SEだより
    SEだより

  • 2025-02-21
    新しいホームページはこちらをクリックしてください
    新しいホームページはこちらをクリックしてください

  • 2025-02-06
    令和7年1月31日更新
    令和7年1月31日更新

  • 2025-01-11
    令和7年1月9日更新
    令和7年1月9日更新

  • 2024-12-26
    令和6年12月23日更新
    令和6年12月23日更新

  • 2024-12-07
    令和6年12月3日更新
    令和6年12月3日更新

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立羽衣小学校 の情報

スポット名
市立羽衣小学校
業種
小学校
最寄駅
羽衣駅
東羽衣駅
伽羅橋駅
住所
〒5920002
大阪府高石市羽衣3-2-52
TEL
072-263-7570
ホームページ
https://takaishi-hagoromo.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立羽衣小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日11時31分26秒