R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鹿児島県の小学校 >鹿児島県鹿児島市の小学校 >鹿児島県鹿児島市吉野町の小学校 >市立吉野小学校
地域情報 R500mトップ >鹿児島駅 周辺情報 >鹿児島駅 周辺 教育・子供情報 >鹿児島駅 周辺 小・中学校情報 >鹿児島駅 周辺 小学校情報 > 市立吉野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立吉野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-01
    2023年07月28日花の切り戻し作業~運動会へ向けて~
    2023年07月28日花の切り戻し作業~運動会へ向けて~

  • 2023-07-21
    2023年07月19日地域への花苗配り(栽培委員会)
    2023年07月19日地域への花苗配り(栽培委員会)

  • 2023-07-06
    3R教室(4年生)
    3R教室(4年生) 
    4年生は社会科でごみについて学習しています。そこで鹿児島環境未来館から講師をお招きし,ごみの単元でちょうど学習した「3R」に...
    2023年07月03日3R教室(4年生)

  • 2023-06-18
    2023年06月13日宿泊学習二日目(5年生)
    2023年06月13日宿泊学習二日目(5年生)2023年06月13日集団宿泊学習1日目(5年生)

  • 2023-06-02
    総合「未来のわたしを見つけよう」(4年生...
    総合「未来のわたしを見つけよう」(4年生...4年生は総合的な学習の時間に「未来のわたしを見つけよう」というテーマで学習に取り組んでいます。「将来,自分はどんな職業に就きたいか?」...
    2023年06月01日花いっぱいの吉野小を目指して~黒ポット土入れと草取り~(栽培委員会)2023年06月01日元気にシャトルラン!!200名が疾走!!(5年生)2023年06月01日
    第3学年3年生 うたごえタイム2023年06月01日あさがおの種を蒔いたよ2023年05月30日総合「未来のわたしを見つけよう」(4年生)

  • 2023-05-12
    はじめての屋上!!(3年生)
    はじめての屋上!!(3年生)3年生になってから社会科の授業が始まりました。最初の単元である「わたしたちのまち」を知るために、屋上に行き、吉野の町を観察しました。初めて...
    2023年05月08日はじめての屋上!!(3年生)2023年05月08日歌声タイム(6年生)

  • 2023-05-03
    2023年05月01日今年もツバメがやってきました!(4年生)
    2023年05月01日今年もツバメがやってきました!(4年生)2023年05月01日学年集会(5年生)

  • 2023-04-27
    今年で152周年を迎えた鹿児島市立吉野小学校です。鹿児島駅から北へ4Km,九州道薩摩吉田インターから・・・
    今年で152周年を迎えた鹿児島市立吉野小学校です。鹿児島駅から北へ4Km,九州道薩摩吉田インターから南へ2Km進んだ吉野台地の真ん中にあります。校舎からは鹿児島のシンボルである桜島が見え,校庭には市の保存樹として指定されているアキニレの木があります。また、彩り豊かな花が咲き誇る伝統ある学校です。

  • 2023-03-25
    卒業式&修了式
    卒業式&修了式3月23日は卒業式、24日は修了式でした。
    今年度も無事に終えることができました。子供たちは4月から新たな学校、一つ上の学年に向けて気...
    2023年03月24日卒業式&修了式

  • 2023-03-23
    今日の給食(R5.3.22)~今まであり...
    今日の給食(R5.3.22)~今まであり...今日の給食(R5.3.22)  黒糖パン、ABCマカロニスープ、からあげ、チョコタルト、牛乳  今日は今年度最後の給食、...
    2023年03月23日今日の給食(R5.3.22)~今までありがとうございました~

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立吉野小学校 の情報

スポット名
市立吉野小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿児島駅
住所
〒8920871
鹿児島県鹿児島市吉野町2472
TEL
099-243-2581
ホームページ
https://www.keinet.com/yoshinos/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉野小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月03日23時15分37秒