R500m - 地域情報一覧・検索

市立芝田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >徳島県の小学校 >徳島県小松島市の小学校 >徳島県小松島市田野町字中須の小学校 >市立芝田小学校
地域情報 R500mトップ >南小松島駅 周辺情報 >南小松島駅 周辺 教育・子供情報 >南小松島駅 周辺 小・中学校情報 >南小松島駅 周辺 小学校情報 > 市立芝田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立芝田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    七十二候の
    七十二候の
    「蟄虫坏戸(すごもりむしとをとざす)」
    9月28日〜10月2日頃
    3月の啓蟄の時期に現れる七十二候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」と対になるのが、晩秋から初冬にかけての七十二候「蟄虫坏戸」です。
    “啓”という字には「開く」という意味があり、春に虫たちが戸を開けて地上に出てくる様子を表しています。一方、今回の“坏”には「閉ざす」「埋める」といった意味があり、虫たちが再び地中に潜り、巣ごもりを始める様子を表しています。
    少しずつ寒さが増してくるこの時期、虫たちは種類にもよりますが、気温が15℃を下回るようになると越冬の準備を始め、冬眠に入るようになります。自然のリズムを感じながら、季節の移り変わりに目を向けるきっかけになる候のひとつです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-16
    2025年9月9日牟岐少年自然の家
    2025年9月9日牟岐少年自然の家

  • 2025-09-09
    2025年9月1日夏休み明け集会
    2025年9月1日夏休み明け集会2025年7月19日親と子の楽しい夕べ2025年7月18日夏休み前集会

  • 2025-07-12
    2025年7月10日避難シミュレーション
    2025年7月10日避難シミュレーション2025年7月7日放送朝会

  • 2025-07-04
    2025年7月4日七夕集会
    2025年7月4日七夕集会2025年6月26日集団下校並び方訓練2025年6月25日授業参観・救命救急法講習

  • 2025-06-24
    2025年6月22日読み聞かせ
    2025年6月22日読み聞かせ2025年6月12日サツマイモ苗植え

  • 2025-06-07
    2025年6月5日校内体操発表会
    2025年6月5日校内体操発表会2025年6月4日ジャガイモ収穫

  • 2025-06-04
    2025年5月30日プール掃除
    2025年5月30日プール掃除2025年5月27日交通安全教室(1・3年)2025年5月23日遠足

  • 2025-05-29
    2025年5月22日修学旅行
    2025年5月22日修学旅行

  • 2025-05-26
    2025年5月20日起震車体験
    2025年5月20日起震車体験2025年5月18日廃品回収

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立芝田小学校 の情報

スポット名
市立芝田小学校
業種
小学校
最寄駅
南小松島駅
住所
〒7730008
徳島県小松島市田野町字中須45
ホームページ
https://school.e-tokushima.or.jp/es_shibata/
地図

携帯で見る
R500m:市立芝田小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月17日23時35分05秒