R500m - 地域情報一覧・検索

市立津乃峰小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >徳島県の小学校 >徳島県阿南市の小学校 >徳島県阿南市津乃峰町戎山の小学校 >市立津乃峰小学校
地域情報 R500mトップ >阿波橘駅 周辺情報 >阿波橘駅 周辺 教育・子供情報 >阿波橘駅 周辺 小・中学校情報 >阿波橘駅 周辺 小学校情報 > 市立津乃峰小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立津乃峰小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    ●e-とくしま推進財団表彰 (学校HP)

    e-とくしま推進財団表彰 (学校HP)

  • 2024-02-22
    <令和5年度>
    <令和5年度>
    継続こそ力賞
    2024年2月20日津小便り2月号22024年2月19日地域の方による美化活動をしていただきました2024年2月16日3年生昔の道具見学2024年2月16日1年生昔の遊びで交流しました2024年2月16日3年生クラブ見学2024年2月13日継続こそ力賞を受賞しました

  • 2024-02-09
    ○令和6年度 卒業証書授与式 3月14日(木)修了式 3月22日(金)
    ○令和6年度 卒業証書授与式 3月14日(木)修了式 3月22日(金)
    2024年2月6日令和5年度学力向上実行プラン(最終)2024年2月5日3年「さとの雪」見学

  • 2024-02-01
    ○阿南市立小・中学校再編計画が公表されました。阿南市役所ホームページをご覧ください。
    ○阿南市立小・中学校再編計画が公表されました。阿南市役所ホームページをご覧ください。「阿南市立小・中学校再編」に向けた取組について | 阿南市 (city.anan.tokushima.jp)○「徳島県公式LINE」への登録をお願いします。
    徳島県では,地震や台風などの災害時に,最新の防災情報を発信しています。徳島県 | LINE 公式アカウント2024年1月29日4年_エネルギー教育出前授業2024年1月29日1年生高齢者との交流2024年1月29日津小便り2月号2024年1月29日学習発表会

  • 2024-01-21
    2024年1月19日避難訓練(火災)
    2024年1月19日避難訓練(火災)2024年1月17日津小便り1月号2024年1月16日大谷翔平選手から届いたグローブの披露式

  • 2024-01-14
    ○2024年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いします。
    ○2024年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いします。
    ○学習発表会は,1月25日(木)13時20分開始~15時終了の予定です。場所は体育館のため,あたたかくしてお越しください。
    2024年1月7日一輪車大会

  • 2024-01-05
    2023年12月12日津小便り12月号
    2023年12月12日津小便り12月号

  • 2024-01-01
    2023年12月28日門松
    2023年12月28日門松

  • 2023-12-23
    ○冬季休業日期間は,12月23日(土)~1月8日(月)
    ○冬季休業日期間は,12月23日(土)~1月8日(月)
    ○後期後半開始は,1月9日(火)
    ○6年生が制作した絵馬が完成し,地域の神社に奉納しました。
    2023年,保護者・地域の皆様には、各学校行事へのご協力や、学校教育活動へ のご理解とご支援をいただきありがとうございました。
    2024年もどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。6年 絵馬を奉納しました

  • 2023-12-21
    2023年12月21日津小便り12月号2
    2023年12月21日津小便り12月号22023年12月20日5年お金についての学習2023年12月20日おはなしひろば

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立津乃峰小学校 の情報

スポット名
市立津乃峰小学校
業種
小学校
最寄駅
阿波橘駅
住所
〒7740021
徳島県阿南市津乃峰町戎山129-37
TEL
0884-27-0227
ホームページ
https://school.e-tokushima.or.jp/es_tsunomine/
地図

携帯で見る
R500m:市立津乃峰小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月13日11時18分52秒