R500m - 地域情報一覧・検索

市立常金丸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市新市町金丸の小学校 >市立常金丸小学校
地域情報 R500mトップ >鵜飼駅 周辺情報 >鵜飼駅 周辺 教育・子供情報 >鵜飼駅 周辺 小・中学校情報 >鵜飼駅 周辺 小学校情報 > 市立常金丸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常金丸小学校 (小学校:広島県福山市)の情報です。市立常金丸小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立常金丸小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    5月にスタートした菊づくり、6カ月が過ぎました。みんなで大事に育ててきた菊が見事咲きました。協力して・・・
    5月にスタートした菊づくり、6カ月が過ぎました。みんなで大事に育ててきた菊が見事咲きました。協力して下さった地域のみなさん、ありがとうざいました。
    6年生の菊づくりがスタートして4カ月が経ちました。子どもたちも水やりをしたり、地域のみなさまのご協力もあり、すくすく育っています。
    2024.11.29
    2024.12.3「No.28」2024.12.2「No.27」2024.11.28「No.26」

  • 2024-11-27
    ふるさと音楽祭♪
    ふるさと音楽祭♪
    2024年11月2日(土)
    スローガン「常金丸全体に響かせよう  美しい音色とハーモニーを」の通り、
    雨音にも負けない素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。たくさん練習した成果を出し切れたと思います。お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
    2024.11.2712月の「月別行事計画」11月の 「月別行事計画」10月の 「月別行事計画」9月の 「月別行事計画」8月の「月別行事計画」7月の「月別行事計画」6月の「月別行事計画」

  • 2024-11-25
    6年生菊花展
    6年生菊花展
    2024年11月8日(金)
    6月にスタートした菊づくり、5カ月が過ぎました。みんなで大事に育ててきた菊が見事咲きました。協力して下さった地域のみなさん、ありがとうざいました。
    2024.11.15「No.24」「No.25」

  • 2024-11-17
    6年修学旅行
    6年修学旅行
    2024年10月3日(木)、4日(金)
    修学旅行では、時間を守る・挨拶をするといった普段学校生活でもがんばっていることが他の場所へ行ってもでき、身に付いていってることが自分達でも実感できたようです。
    実際の物を見て、説明を聞いて学んだこともたくさんありました。

  • 2024-11-02
    5年稲刈り
    5年稲刈り
    2024年10月2日(水)
    6月に田植えをし、その稲刈りをしました。チーム青木のみなさんに稲の刈り方など教えていただき、無事終える事ができました。チーム青木のみなさん、ありがとうございました。

  • 2024-10-26
    6年菊づくり
    6年菊づくり
    2024年9月18日(水)
    6年生の菊づくりがスタートして3カ月が経ちました。子どもたちも水やりをしたり、地域のみなさまのご協力もあり、すくすく育っています。
    5年野外活動
    2024年8月7日(水)、8月8日(木)
    5年生が宿泊体験活動の為、ふれ愛ランドに行きました。天気にも恵まれ、入所式後スコアオリエンテーリングをしました。その後昼食を済ませ、トーチ棒・竹スプーン・竹コップづくりをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    「行事予定」に
    「行事予定」に
    「行事予定」に
    「行事予定」に
    「行事予定」に
    「行事予定」に

  • 2024-07-11
    2024.7.8「No.11」を掲載しました。
    2024.7.8
    「No.11」を掲載しました。

  • 2024-07-01
    考える子、行動する子、かかわる子
    考える子、行動する子、かかわる子
    郷土愛と志を持ち、深く考え、仲間と共にやりぬく子ども
    新校舎移転に伴い、住所が変更になりました。変更後→〒729-3111
    広島県福山市新市町大字金丸414番地 福山市立常金丸小学校のホームページへようこそ☆ 本校のホームページは、タブレットやスマートフォンにも対応し、ご覧いただきやすくなっています。
    6年生が地域の方から菊苗植えを教えていただきました。1人2鉢黄色・紫・白、どんな菊が咲くのか今から楽しみです。
    5年生が地域の方と一緒に田植えをしました。みんな裸足になり土の感触を味わい、おいしいお米ができるようにと一生懸命田植えをしました。これから、成長→観察→稲刈りを学習していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    2024.6.25「No.08」を掲載しました。
    2024.6.25
    「No.08」を掲載しました。
    2024.6.24

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立常金丸小学校 の情報

スポット名
市立常金丸小学校
業種
小学校
最寄駅
鵜飼駅
住所
〒7293111
広島県福山市新市町金丸684
ホームページ
https://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-tsunekane/
地図

携帯で見る
R500m:市立常金丸小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月02日09時07分45秒