R500m - 地域情報一覧・検索

北本自然観察公園

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >埼玉県の都道府県営公園 >埼玉県北本市の都道府県営公園 >埼玉県北本市荒井の都道府県営公園 >北本自然観察公園
地域情報 R500mトップ >北本駅 周辺情報 >北本駅 周辺 遊・イベント情報 >北本駅 周辺 公園情報 >北本駅 周辺 都道府県営公園情報 > 北本自然観察公園住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
北本自然観察公園 (都道府県営公園:埼玉県北本市)の情報です。北本自然観察公園 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

北本自然観察公園のホームページ更新情報

  • 2025-02-15
    2/14更新2/15更新2/15更新2025年2月14日 園路の通行止めを解除しました
    2/14更新
    2/15更新
    2/15更新
    2025年2月14日 園路の通行止めを解除しました
    センターと公民館口の間の通行止めを解除し、通り抜けが可能となりました。
    標柱20番付近(エドヒガンザクラが倒伏した地点)の木道を砂利敷きの道へ変える工事は引き続き行います(予定:2月末頃まで)。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2/13更新2/13更新次の休館日は2/17です。
    2/13更新
    2/13更新
    次の休館日は2/17です。

  • 2025-02-01
    2/1更新2/82025年1月31日 この週末のみどころ
    2/1更新
    2/8
    2025年1月31日 この週末のみどころ
    立春まであと数日。陽だまりではシロバナタンポポが咲き、ウメの花(写真)も日ごとに数が増えてきました。もちろん、バードウォッチングもまだまだ楽しめます!
    ふれあい橋周辺の湿地では、連日のようにカワセミやダイサギが姿を見せています。気温がぐっと下がって風が吹く日には、ジョウビタキやアオジなど羽を膨らませてまん丸になった小鳥たちと出会えるかも♪
    落ち葉の下やススキの株で春を待つ、ツチイナゴやクビキリギスなどの昆虫たちも見逃せません。さあ、今週はどんな生きものと出会えるでしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    1/31更新1/30更新1/30更新2025年1月30日 園路通行止めについて
    1/31更新
    1/30更新
    1/30更新
    2025年1月30日 園路通行止めについて
    予定期間:2025年2月中旬まで

  • 2025-01-29
    1/28更新1/28更新1/28更新2/1・2/22/1次の休館日は2/3です。
    1/28更新
    1/28更新
    1/28更新
    2/1・2/2
    2/1
    次の休館日は2/3です。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    1/21更新1/21更新次の休館日は1/27です。
    1/21更新
    1/21更新
    次の休館日は1/27です。
    2025年1月21日 現在募集中のイベント
    2月24日(月・振休)
    2025年1月21日 キャンセル待ち受付中
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    1/17更新1/17更新1/17更新2025年1月17日 この週末のみどころ
    1/17更新
    1/17更新
    1/17更新
    2025年1月17日 この週末のみどころ
    澄んだ青空が広がる湿地に、タシギやクイナ、ダイサギやセグロセキレイが連日姿を見せてくれています。雑木林の散策でのおすすめは、忍者のようなキノカワガ(写真)やクワエダシャクとのかくれんぼ対決!
    オニグルミ、サンショウ、アカメガシワなどの個性豊かな冬芽も見逃せない観察ポイントです。歩き疲れたら、蕾が膨らみつつある梅林のベンチでほっと一息。思いがけないタイミングで、ルリビタキやカワセミなどの青い小鳥が幸せを運んでくれるかも!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    1/15更新1/15更新次の休館日は1/20です。
    1/15更新
    1/15更新
    次の休館日は1/20です。

  • 2025-01-13
    1/12更新1/12更新1/12更新2025年1月12日 現在募集中のイベント
    1/12更新
    1/12更新
    1/12更新
    2025年1月12日 現在募集中のイベント
    1月25日(土)と2月24日(月・振休)
    の9:15〜10:45に実施する「初心者向けバードウォッチング」の参加者募集中です。小学4年生〜大人対象(小学生は保護者同伴)、雨天の場合は中止、参加費ひとり100円です。小学3年生未満の方がいる場合には「家族で楽しむバードウォッチング」へのご参加をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    1/10更新1/11更新1/10更新2025年1月10日 この三連休のみどころ 冬の自然観察オリエン・・・
    1/10更新
    1/11更新
    1/10更新
    2025年1月10日 この三連休のみどころ 冬の自然観察オリエンテーリング開催!
    歩くと足元で霜柱がサクサク♪
    木道に残るイタチの足跡や日に日に増えてゆくモグラ塚に、冬を力強く生きる動物たちの気配を感じます。林を抜ける寒風に揺れるのは、シラヤマギク(写真)やコウヤボウキの綿毛を飛ばしたあとの総苞。湿地の周りではカシラダカやベニマシコ、シロハラなどの冬鳥たちがカサコソと食べものを探しています。3日間限定の「冬の自然観察オリエンテーリング」では、冬の虫探しや今年の干支にちなんだクイズが楽しめますよ〜! さあ、今週はどんな生きものと出会えるでしょうか?
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

北本自然観察公園 の情報

スポット名
北本自然観察公園
業種
都市公園
別称・旧称・略称
埼玉県自然学習センター
最寄駅
北本駅
住所
〒3640026
埼玉県北本市荒井5-200
TEL
048-593-2891
FAX
048-590-1039
ホームページ
https://www.saitama-shizen.info/
地図

携帯で見る
R500m:北本自然観察公園の携帯サイトへのQRコード

2019年02月19日23時00分18秒