R500m - 地域情報一覧・検索

徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」

(R500M調べ)
徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」 (キャンプ場:徳島県名東郡佐那河内村)の情報です。徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」のホームページ更新情報

  • 2024-07-20
    ・ ミドリシジミの交尾 少し前の写真
    ・ ミドリシジミの交尾 少し前の写真

  • 2024-07-18
    フジの花
    フジの花
    通りかかると何やら見たような花が・・あれ,この前咲いていたじゃないか・・止まって…

  • 2024-07-12
    クリーンウォーク
    クリーンウォーク
    7月4日,アメリカの独立記念日にはまったく関係のないクリーンウォークを行いました…・ ・ オオキンケイギクとベニシジミ

  • 2024-07-04
    タケニグサ
    タケニグサ
    タケニグサはかなり強い植物のようで、センターの周辺でも風力発電の工事で切られた土…・ カラスウリの花 センターの庭の上

  • 2024-07-03
    今月の開催の行事(7月)
    今月の開催の行事(7月)
    04
    Thu
    クリーンウオーク
    06
    虫の談話室①
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    30【13時〜15時】夏のいきもの探し
    30
    【13時〜15時】
    夏のいきもの探し
    旭ヶ丸で動物を探そう

  • 2024-06-22
    マツの倒木
    マツの倒木
    我々がセンターへ上がる時には何もなかったのですが,昼前にキャンプ場へ泊りに行く方…
    スポット探検・・野鳥観察の森
    昨日の雨が止んで、森の中はあちこちに水の流れる音がしていました.今日は野鳥観察の…・ ネムノキの花が咲いていました.

  • 2024-06-16
    サワガニの食事
    サワガニの食事
    サワガニが何か抱えていました.よく見るとどうやらハエのなかまの幼虫のようです.コ…
    山の様子
    大川原高原から新しい風車の方の林道を走ってみました.エゴノキやヤマボウシの花など…

  • 2024-06-10
    7月の行事予定
    7月の行事予定
    帰化植物調査
    6月8日は帰化植物調査の行事を神山町で行いました.曇り空で暑くもなく,ちょうどよ…

  • 2024-06-09
    いい天気です
    いい天気です
    センターの付近でもウツギの仲間やタツナミソウの仲間が咲いています.何という種かは…・ アゲハモドキ センターの入口の路

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」 の情報

スポット名
徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」
業種
キャンプ場
カナ
トクシマケンリツサナゴウチイキモノフレアイノサト
住所
〒7714100
徳島県名東郡佐那河内村大川原5-8
TEL
088-676-1414
ホームページ
https://sana-fureainosato.com/
地図

携帯で見る
R500m:徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」の携帯サイトへのQRコード

徳島県立「佐那河内いきものふれあいの里」周辺のキャンプ場スポット

2024年06月02日10時35分34秒