
千代田区立九段小学校(市ヶ谷駅:小学校)の2023年4月28日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
千代田区立九段小学校 のホームページ更新情報
2025-09-30
はたらく消防写生会の表彰はたらく消防写生会の表彰
麹町消防署から表彰されました。地域の安全を守る人になってほしいとの話が署員の方か...
2025/09/29
2025/09/29
先生クイズ
縦割りによるフレンズ班活動です。6年生が中心となって、下級生の意見を聞きながら、...
続きを読む>>>
2025-09-15
レガシーイベントレガシーイベント
6年生が世界陸上を観戦しました。35km競歩男子では勝木選手が見事に銅メダルにな...
2025/09/13
2025/09/13
私たちの生活
4年生が中央清掃工場と虹の下水道館を見学しました。家から出るゴミの削減や汚れた水...
続きを読む>>>
2025-09-09
夏の終わりに夏の終わりに
5年生が水泳記録会をしました。自分の目標タイム突破を目指し、友達からは大きな声援...
2025/09/08
2025/09/08
2025-09-08
夏の宝物夏の宝物
夏休み作品展が始まりました。九段の子の英知と努力の賜物は見事です。感心させられま...
2025/09/04
2025/09/04
2025-07-24
合同ラジオ体操合同ラジオ体操
暑さに負けず、朝からラジオ体操で健康づくりです。東郷公園では1年365日、毎朝ラ...
2025/07/23
2025/07/23
充実した1学期と夏休みを
今日は終業式。校長先生からは、地域の方から九段の子は表情が明るく、あいさつが上手...
続きを読む>>>
2025-07-16
久しぶりに外遊び久しぶりに外遊び
連日の猛暑で、子どもは外遊びがなかなかできませんでした。昨日の大雨には驚かされま...
2025/07/11
2025/07/11
社会科見学
5年生がJFE東日本製鉄所と台場にあるミナトリエを見学しました。JFEでは鉄が真...
続きを読む>>>
2025-07-04
生活科見学生活科見学
1年生が葛西臨海水族館へ行きました。知的好奇心旺盛な1年生は水槽の前に釘付けです...
2025/07/03
2025/07/03
今日の給食に出ます
2年生が八王子産のとうもろこしの鞘剥きとひげ取りをしました。栄養士の先生からとう...
続きを読む>>>
2025-06-24
あいさつ運動あいさつ運動
代表委員会によるあいさつ運動が行われています。あいさつは人と人をつなぐ魔法の言葉...
2025/06/23
2025/06/23
2025-06-23
口腔ケア口腔ケア
2年生が歯科校医の愛知先生から口の中のことや歯磨きの大切さ等について、メモを取り...
2025/06/20
2025/06/20
英語コミュニケーション力
九段の子は英語に慣れ親しむことからスタートし、「話す」「聞く」のコミュニケー...
続きを読む>>>
2025-06-16
プール開きプール開き
水泳の指導が始まりました。自分の目標の達成に向けて練習します。安全には十分気を付...
2025/06/12
2025/06/12
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
next >> 2023年 千代田区立九段小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2023年04月28日16時01分20秒
携帯電話で読む(QRコード)