お茶体験・6年生
伝統文化体験として『お茶会』を体験しました。
事前に和室での所作について確認してから体験に臨みました。
まずは入室。和室への上がり方、靴のそろえ方などを教えてもらいました。
神妙な面持ちで茶菓とお茶を待ちます。よい姿勢をキープしようと頑張っていました。
茶菓の出し方、受け取り方など美しい所作を意識して取り組んでいました。
足がしびれていた子もいました。
教室に戻って「椅子のありがたみが分かった」と呟いていました。
ゆっくり、丁寧に動くことで美しい所作が身に付くことを実感できたと思います。
卒業式に向けて、姿勢や心構えなどの面で学びになれば嬉しいです。
学びのサポートの皆様、良い機会をありがとうございました。
(6年生担任 - 2025年03月06日 15:52:00 - 6年生/学校生活の様子)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。