最終更新日:2011年2月20日
もし、総理大臣になったら国民のために何をする?
元気もりもり!2年生!
寒さを乗り切ろう!
東京探検に行ってきました
出前授業「杉の花粉について」
鬼は外!福は内!
豊島区特別支援学級 まとめ展 がんばりました!
2011年2月号 魅力ある授業を目指して「できた!」「わかった!」「やってみたい!」
造形活動
2月の保健目標「よい姿勢をしよう 外で元気に遊ぼう」
寒さにまけない食事について考えよう!
寒さに負けず元気に遊ぼう
一年中で一番寒い時期です。でも子どもは風の子。休み時間が終わって教室に帰ってくると「暑い、暑い」と言いながら頬をほてらせています。朝休みに校庭でマラソンを1月から続けている子もいます。外遊びの励行と共に、きちんとうがい手洗いをすることなども指導していきます。
・2月17日(木)休み時間
校外生活での安全
自動車について
自動車からの死角/内輪差による事故/空走距離と制動距離
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。