R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立加賀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区稲荷台の小学校 >板橋区立加賀小学校
地域情報 R500mトップ >板橋本町駅 周辺情報 >板橋本町駅 周辺 教育・子供情報 >板橋本町駅 周辺 小・中学校情報 >板橋本町駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立加賀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立加賀小学校 (小学校:東京都板橋区)の情報です。板橋区立加賀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

板橋区立加賀小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-16
    【お知らせ】7月18日(金)で1学期が終了となります。
    【お知らせ】7月18日(金)で1学期が終了となります。
    ○7月18日(金)をもって1学期が終了します。
    荷物を計画的に持ち帰らせていますので、お子様へお声掛けをお願いします。
    ○今年は1学期終了に合わせて、複数の工事が予定されています。
    ご来校の際は、安全の確認とご注意をお願いします。令和7年7月15日(火)今日の給食7月15日(火)◎大豆ミート入りドライカレーライス◎海藻サラダ◎バナナ◎牛乳

  • 2025-07-09
    令和7年7月7日(月)
    令和7年7月7日(月)今日の給食7月7日(月)◎ごはん◎魚の三昧焼き◎ゆで野菜のり和え◎かきたま汁◎牛乳☆魚の三昧焼き三味焼きは、しょうが・にんにく・ねぎの3つの香味野菜を使うため、三昧焼きといいます。☆かきたま汁「かきた...
    2025/07/08倉渕移動教室行ってらっしゃい~五組の5・6年生へ~猛暑が続いており、中休みでも外遊びができない日が出てきました。夏休みまで残り10日を切りましたが、健康に気を付けて生活していけるよう子供たちへ働きかけています。さて、今週の木・金は五組5・6年生が倉渕...
    2025/07/08令和7年7月4日(金)今日の給食7月4日(金)◎シナモントースト◎ミネストローネ◎ビーンズサラダ◎飲み物セレクト(4種類)☺スマイル給食☺     今日は、みんなが笑顔になる、飲み物セレクトの日です。6月に、みんなにアンケ...
    2025/07/08
    21

  • 2025-07-08
    ○校舎内のワーク等がとても暑くなっています。個人面談実施日は冷房を付けた図書室を開放しておきますので・・・
    ○校舎内のワーク等がとても暑くなっています。個人面談実施日は冷房を付けた図書室を開放しておきますので、待ち時間等にご利用ください。令和7年7月3日(木)今日の給食7月3日(木)◎五目ちらしずし◎魚のみそ漬けやき◎そうめん入りすまし汁◎牛乳☆七夕行事食☆五節句のひとつ「七夕」です。織姫と彦星のお話が有名です。七夕まつりでは、織姫と彦星がうまく会えますよ...
    2025/07/044年図工 カラフルワールド色の3原色について学び、色粘土を混ぜて好きな色作りをしました。「この色すきだな」を探しながら、混色を楽しんでいました。いい感じの色ができるたびに、「見て!」「○○色ができた」と嬉しそうな4年生。新しい...
    2025/07/03令和7年7月2日(水)今日の給食7月2日(水)◎ガパオライス◎豆腐と卵のスープ◎すいか◎牛乳★ガパオライスガパオライスは、タイの料理です。タイは、年間の平均気温が約29℃と暑いため、食欲をます唐辛子を使った辛い料理が多いの...
    2025/07/033年生着衣泳今年度も3年生の水泳学習において、着衣泳を行いました。ゲストティーチャーに帝京高校の先生をお迎えし、もしもの時に身を守る浮き方や体を浮かせる道具の使い方についても教えていただきました。子供たちは、衣服...
    2025/07/023年生4年生「広告を読みくらべよう」4年生は国語で「広告を読みくらべよう」の学習をしています。2つの広告を比べて、気付いたことを観点ごとにまとめています。まとめる際には、オクリンクプラスというタブレットの機能を使っています。自分で編集を...
    2025/07/02
    続きを読む>>>

  • 2025-07-01
    教育長訪問
    教育長訪問6月18日(水)に板橋区教育委員会教育長が本校を訪問しました。学校訪問の様子はこちらのリンクから区のホームページでご確認いただけます。
    2025/07/01全校令和7年6月30日(月)今日の給食6月30日(月)◎ごはん◎擬製豆腐◎野菜のごまだれあえ◎みそ汁◎牛乳☆擬製豆腐昔のお坊さんは、卵のような動物性の食材を食べることが禁じられていました。そこで、豆腐の中に密かに卵を入れて、わか...
    2025/06/30

  • 2025-06-17
    令和6月6月16日(月)
    令和6月6月16日(月)今日の給食6月16日(月)◎カリカリ梅と青菜のごはん◎魚の塩麹焼き◎庄内風芋煮汁◎牛乳
    ★庄内風芋煮汁芋煮は、山形県で昔から食べられている郷土料理で、里芋を肉や野菜・きのこなどといっしょに煮こんだ、...
    2025/06/173年図工 くぎうちトントンくぎ打ちに挑戦しました。指を打たないように慎重に打ち、くぎ抜きでするっと抜ける感覚も楽しんでいました。小さな木片にいろいろな打ち方を試しながら好きなものを作り、次の時間にグループでビー玉を転がすコース...
    2025/06/17令和7年6月13日(金)今日の給食 6月13日(金)◎ポテトパン◎コーンチャウダー◎冷凍みかん◎牛乳 ★冷凍みかん 昨年の秋、みかんが一番おいしい時季に
    収穫し、冷凍したものです。冷凍みかんは、そのまま凍らせると乾燥し...
    2025/06/17
    続きを読む>>>

  • 2025-06-10
    【お知らせ】6月10日(火)はスポーツテスト合同実施日です。
    【お知らせ】6月10日(火)はスポーツテスト合同実施日です。
    ◯6月10日(火)はスポーツテストの一斉実施日です。雨天の場合は、「ソフトボール投げ」以外を実施します。
    ご確認をよろしくお願いします。令和7年6月9日(月)今日の給食6月9日(水)◎ごはん◎魚の塩焼き◎あかかあえ◎牛乳☆給食からお知らせ☆7月4日(金)1月期の「スマイル給食」として飲み物セレクトを実地します。みんなにアンケートをとります。飲み物は、全部で...
    2025/06/092年生 夏野菜の収穫生活科の授業で育てている、夏野菜の収穫を行いました!丁寧にお世話をしたので、立派な野菜がたくさんできました♪
    2025/06/09

  • 2025-06-09
    【お知らせ】6月9日(月)から水泳指導が始まります。水泳指導のある日はプールカードの記入、使用道具の・・・
    【お知らせ】6月9日(月)から水泳指導が始まります。水泳指導のある日はプールカードの記入、使用道具の持参を忘れないようにご協力をお願いします。
    ◯6月10日(火)はスポーツテストの一斉実施日です。学習支援ボランティアを募集しています。

    6月11日(水)はニッセイ劇場鑑賞教室(4年)です。お弁当が必要になりますのでご準備をお願いします。
    帰りの学校到着は14時頃の予定です。令和7年6月6日(金)今日の給食6月6日(金)◎きなこトースト◎カスレ風白いんげん豆のトマト煮込み◎グリーンサラダ◎牛乳
    ☆カスレ風白いんげん豆のトマト煮込み「カスレ」とは、フランス南部の伝統料理のことです。豚肉やウイン...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    【お知らせ】6年生は無事日光から帰校し、下校しました。様々なご協力をありがとうございました。
    【お知らせ】6年生は無事日光から帰校し、下校しました。様々なご協力をありがとうございました。
    ◯6月10日(火)はスポーツテストの合同実施日です。学習支援ボランティアを募集しています。
    少しの時間でもお手伝いいただける方は、学校までお知らせください。令和7年6月5日(木)今日の給食6月5日(木)◎かみかみ丼◎春雨とレモンのドレッシングがけ◎牛乳今日は、「歯と口の衛生週間」の行事食ということで、いつもよりかみ応えのある食材を集めた献立になっています。今日は、良く噛むとど...
    2025/06/06子供たちが不思議な虹を発見休み時間に子供たちから、「先生、虹!」と声がかかりました。まぶしすぎてはじめはよく分かりませんでしたが、見上げてみると空には太陽の周りに虹のような光の輪がありました。変わっているなと思い、調べてみると...
    2025/06/06全校13

  • 2025-05-28
    予定表
    予定表予定表登下校指導~安心安全な登下校を~今日の5時間目は全校で登下校指導が行われました。安心安全な登下校のために、教員から子供たちへ安全指導が行われ、その後はコースごとに下校しました。教員は各コースの通学路点検も合わせて行いました。保護者・...
    2025/05/28令和7年5月27日(火)今日の給食5月27日(火)◎ダブル黒糖ミルクトースト◎さっぱりポトフ◎美生柑⇒清美◎牛乳★ダブル黒糖ミルクトースト今日の給食は「からすのぱんやさん」との図書コラボ給食になります。みなさんは、この絵本を...
    2025/05/274年生 運動会表現 百花涼乱4年生は、運動会の表現で扇子を使ったダンスをしました。白い扇子に、絵の具で色を付け、世界で1つしかないオリジナルの扇子を作りました。曲のイメージで色を付ける子、自分の好きな模様を書く子、想い想いのすて...
    2025/05/27
    9

  • 2025-05-20
    五組 図工
    五組 図工3~6年生で図工をしました。「カード」では四角の画用紙を工夫して貼り、「描こう」では蜂の絵を描きました。「つくろう」では細い紙を何度も折って紙バネを作りました。集中して取り組み、思い思いの作品を完成さ...
    2025/05/20令和7年5月16日(金)今日の献立5月16日(金)◎抹茶トースト◎チリコンカン◎みそドレッシングサラダ◎牛乳☆抹茶トースト抹茶に練乳、マーガリンを合わせてパンに塗り、トーストにしたものです。甘くて食べやすいです。☆チリコンカ...
    2025/05/20
    ...
    10

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

板橋区立加賀小学校 の情報

スポット名
板橋区立加賀小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
加賀小
最寄駅
板橋本町駅
住所
〒173-0002
東京都板橋区稲荷台23-1
TEL
03-3962-6445
ホームページ
https://www.ita.ed.jp/1310278
地図

携帯で見る
R500m:板橋区立加賀小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月05日08時53分58秒