地域情報の検索・一覧 R500m

【11月16日(月)〜11月20日(金)】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都足立区の小学校 >東京都足立区梅田の小学校 >足立区立梅島小学校
地域情報 R500mトップ >梅島駅 周辺情報 >梅島駅 周辺 教育・子供情報 >梅島駅 周辺 小・中学校情報 >梅島駅 周辺 小学校情報 > 足立区立梅島小学校 > 2015年11月
Share (facebook)
足立区立梅島小学校足立区立梅島小学校(梅島駅:小学校)の2015年11月14日のホームページ更新情報です

【11月16日(月)〜11月20日(金)】
11月16日(月) 全校朝会  学習発表会係活動(6年生)
11月17日(火) 特別時程
11月18日(水) 特別時程  4時間授業(6年2組以外)
11月19日(木) 給食委員会発表  音楽鑑賞会(5年生)
11月20日(金) 社会科見学(3年生)  6学年PTA行事
2015年11月13日(金)
・白飯(こしひかり)
・鰆の西京焼き
・ごまあえ
・大根のみそ汁
「『こしひかり給食』 今日のごはんは特別です!なぜかと言うと、足立区の中学生が、なんと新潟県まで行って、田植えや、稲刈りをしてくれた、お米だからです。新潟県の魚沼市には、きれいなお水がたくさん流れているので、おいしいお米が育ちます。中学生が来られない間は、農家の方が、心をこめて育ててくださいました。中学生のお兄さんお姉さんや、農家の方、それから豊かな自然に感謝して、いただきましょう!」
2015年11月12日(木)
11月12日(水)の献立は次のとおりです。
・ナシゴレン
・鶏肉と野菜のにんにくスープ
・バナナケーキ
「『世界の料理第7弾! インドネシア☆』 ナシゴレンの「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「炒める」という意味です。その名の通り、ごはんに、エビや、野菜などを入れて、炒めた料理です。ピリッと辛い味付けなのが、特徴です。また、バナナを揚げたデザートがよく食べられているので、今日はケーキに、アレンジをしました。インドネシア音楽を学習している学年もあります。インドネシアの雰囲気を、給食でも味わってみてください♪」

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

足立区立梅島小学校

足立区立梅島小学校のホームページ 足立区立梅島小学校 の詳細

〒123-0851 東京都足立区梅田7-35-1 
TEL:03-3889-9501 

足立区立梅島小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

2015年 足立区立梅島小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2015年11月14日15時22分43秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)