R500m - 地域情報一覧・検索

多摩市立西落合小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都多摩市の小学校 >東京都多摩市落合の小学校 >多摩市立西落合小学校
地域情報 R500mトップ >多摩センター駅 周辺情報 >多摩センター駅 周辺 教育・子供情報 >多摩センター駅 周辺 小・中学校情報 >多摩センター駅 周辺 小学校情報 > 多摩市立西落合小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
多摩市立西落合小学校 (小学校:東京都多摩市)の情報です。多摩市立西落合小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

多摩市立西落合小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-14
    としょかんだより 6月号.pdf
    としょかんだより 6月号.pdf06/136/12(木) 仲良し班遊び06/122025年6月 (10)6/12(木) 仲良し班遊び投稿日時 : 06/12
    本日、縦割り班活動「仲良し班遊び」を行いました。6年生がリーダーシップを発揮し、異年齢のグループで協力しながら、ボール遊びやドロケイなどで楽しみました。元気いっぱいに遊んだ後、校舎に入る前には冷たいミストを浴びて、子どもたちは満面の笑み。学年を超えた交流で、また一つ仲が深まったひとときとなりました。
    6月13日(金)
    ・わかめごはん
    ・かぼちゃのみそしる
    ・あつやきたまご
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    5/21(水) 全校練習
    5/21(水) 全校練習10:125/20(火) 避難訓練(全校)/起震車体験(2年・4年・6年)05/202025年5月 (13)5/21(水) 全校練習投稿日時 : 10:12
    本日、運動会に向け、全校練習を実施しました。開閉会式の練習、準備運動も丁寧に行い、いよいよ本番への期待が高まってきました。水分補給後、全校競技の大玉送りを行いました。学年を超えて協力し、歓声が上がりました。。全校児童が一つになった素晴らしい運動会を目指します!5/20(火) 避難訓練(全校)/起震車体験(2年・4年・6年)投稿日時 : 05/20
    本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。地震の放送があると、子どもたちは机の下に素早く身を隠し、安全確保行動をとることができました。その後、教員の指示に従い、落ち着いて校庭へ避難しました。また、2年生・4年生・6年生は起震車による地震体験も行いました。激しい揺れを体験することで、地震の揺れの大きさを肌で感じ、身を守るための行動を具体的に学ぶことができました。
    5月21日(水)
    病気による欠席者:4名
    その他の欠席者数:3名
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    4/4(金) 新年度準備(6年)04/042025年4月 (1)4/4(金) 新年度準備(6年)投稿・・・
    4/4(金) 新年度準備(6年)04/042025年4月 (1)4/4(金) 新年度準備(6年)投稿日時 : 04/04
    本日、新6年生が登校し、新年度の前日準備・入学式準備を行ってくれました。
    新6年生としての最初の活動が、この準備です。それぞれの担当に分かれ、一生懸命に準備をしているすてきな姿が多く見られました。「お手伝いします」
    「他に仕事ありますか」等、自分から積極的に活動する姿から、頼もしさが感じられました。新6年生!一年間、西落合小のリーダーとしてよろしくお願いします!

  • 2025-02-16
    2/13(木) タイピング検定
    2/13(木) タイピング検定02/14
    02/142025年2月 (12)2/13(木) タイピング検定投稿日時 : 02/14
    本日は、3年生から6年生まで「タイピング検定」の日でした。年度の後半、タイピングに慣れた頃の12月から月に1回実施しております。慣れるとどんどん速くなるタイピングです。1.2年生は、タブレットを利用した漢字や計算学習をしております。R7入学説明会資料.pdf◆保護者用「多摩市相談窓口一覧」
    ◆あなたのいばしょ
    チャット相談
    24時間365日だれでも匿名・無料https://talkme.jp/
    続きを読む>>>

  • 2025-01-15
    1/15(水)  ゲーム集会
    1/15(水)  ゲーム集会8:552025年1月 (7)1/15(水)  ゲーム集会投稿日時 : 8:55
    本日の朝は、ゲーム集会を行いました。ゲームは「進化ジャンケン」です。ジャンケンに勝つとヘビ→ウサギ→鳥→人間に進化していきます。干支にちなんで、ヘビ、ウサギ、酉のモノマネをしながら、同じ種類の相手を見付け勝負をします。集会委員の子どもたちが、工夫してくれたおかげで、みんな楽しめました。
    1月15日(水)
    その他の欠席者数:8名
    1月15日(水)
    ・ミックスピラフ
    続きを読む>>>

  • 2025-01-14
    1月14日(月)病気による欠席者:14
    1月14日(月)
    病気による欠席者:14

    その他の欠席者数:10名
    1月14日(火)
    ・よしのじる
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    1/11(土)  青少協主催「どんど焼き」
    1/11(土)  青少協主催「どんど焼き」01/11
    01/10
    01/10
    01/102025年1月 (6)1/11(土)  青少協主催「どんど焼き」投稿日時 : 01/11
    本日、青少協西落合地区委員会主催「どんど焼き」が本校校庭にて、盛大に開催されました。また、和太鼓衆『雅武者』さんの素晴らしい演奏がさらに催しに花を添えてくださいました。関係者の皆様のおかげで、「2025年の『無病息災』と『一人一人の願い』がかなう1年に」との思いが込められた「どんど焼き」になりました。
    青少協をはじめ、地域・保護者の皆様、小・中学生のボランティア、多摩市消防団、東京医療学院大学の関係者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。参加された皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    R7.1月給食献立表.pdf
    R7.1月給食献立表.pdf

  • 2024-12-25
    12/25(水) 全校朝会 ~後期前半終了~
    12/25(水) 全校朝会 ~後期前半終了~9:152024年12月 (19)12/25(水) 全校朝会 ~後期前半終了~投稿日時 : 9:15
    本日、後期前半最後の「全校朝会」を行いました。みんなで「も~い~くつ、ね~る~と~」の『お正月』を歌い、お正月に楽しみにしていることを聞きました。
    大掃除の由来と言われる「すす払い」を通して、きれいに掃除して新年を気持ちよく迎える大切さを話しました。
    12月の目標「ものを大切にしよう」に合わせて、家でも「自分のものを整理整頓しよう」と呼びかけました。
    今回は、冬休み前なので、多摩中央警察署の加藤さんに来ていただき、「冬休み中の交通安全」についてお話をいただきました。
    最後に、LS(生活指導)主任から、動画クイズを通して「冬休みの過ごし方」についての指導がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    12月23日(火)その他の欠席者数:5名
    12月23
    日(火)
    その他の欠席者数:5名
    12月22日(月)
    病気による欠席者:28名
    12月24日(火)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

多摩市立西落合小学校 の情報

スポット名
多摩市立西落合小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
西落合小
最寄駅
多摩センター駅
住所
〒206-0033
東京都多摩市落合5-6
TEL
042-374-0574
ホームページ
https://schit.net/tama/esnishiochiai/
地図

携帯で見る
R500m:多摩市立西落合小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月01日09時04分58秒