最終更新日 令和5年5月10日
上町児童館は、3階建てで中庭(グランド)もある大きい児童館です。
「児童館の利用方法について」(令和5年5月現在)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、館内で食事やおやつを食べることはできませんでしたが5月9日より2階ミーテングルームで飲食ができるようになります。
時間は12時から1時30分と3時から5時です。ごみの持ち帰りにご協力ください。
上町児童館では、「0・1ひろば」(0歳、1歳児と保護者)や「ちびっこひろば」(1歳、2歳児と保護者)といった自由参加の活動や、年間登録制の子育てサークル(2歳から3歳のお子さんと保護者)活動を開催しています。その他にも、毎週金曜日には「上町プレイランド」も実施しています。ぜひ、お立ち寄りください。
スペースに恵まれた館内には、2階の卓球室や思いきり体を動かせる3階のトレーニングホールなどがあります。トレーニングホールにはバスケットボールのゴールがあります。また、2階のミーティングルームも中高生に開放しています。おおいに利用してください。
陶芸室では、「ねんどでぐにゅグニュ陶芸」という造形活動をしています。素焼き・色付け(釉かけ)・本焼きと様々な工程を経て、約1か月後には作品ができ上がります。活動を行う際は児童館のお知らせに掲載します。
開催日:5月16日(火)、5月23日(火)、5月30日(火)
開催日:5月17日(水)、5月24日(水)、5月31日(水)
開催日:5月19日(金)、5月24日(水)、5月30日(火)
開催日:5月19日(金)、5月26日(金)
上町児童館6月のお知らせ(PDF形式 288キロバイト)
上町児童館6月のお知らせ(テキスト形式 1キロバイト)
上町児童館6月お知らせ裏面(PDF形式 238キロバイト)
上町児童館6月お知らせ裏面(テキスト形式 1キロバイト)