7~9は、他所の派遣で、
代々木公園野外音楽堂にて、ナントカちうイベントでのバイト。 ここんちは、所謂「イベント系」のバイトによく有りがちな、実動分のみの支払い。 (例:9:00-17:00受注で15:00に糸冬なら、15:00までしか金が出ない。) ... 2~3日目の 「案内」業務とやらでオイラがやったのは、女子供に混じって、原宿及び
渋谷で、このイベント開催中を知らせるビラ(業界用語では「フライヤー」と言うらしい)配り。 しかも、ダンボールにポスターを貼って、サンドイッチマンのカッコしながら。 ......
このブログを読む
※この記事はブログ検索によって自動作成されました。