R500m - 地域情報一覧・検索

私立捜真小学校

(R500M調べ)

私立捜真小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-04
    自然教室に行ってきました!
    自然教室に行ってきました!
    2024.6.29

  • 2024-06-11
    学校見学会・入試体験会のお知らせ
    学校見学会・入試体験会のお知らせ
    2024.6.11
    お米を育てよう!
    2024.6.11

  • 2024-05-29
    Web学校説明会のご案内です
    Web学校説明会のご案内です

  • 2024-05-27
    6/6(木) Web学校説明会のご案内です
    6/6(木) Web学校説明会のご案内です
    2024.5.26

  • 2024-05-20
    6/2お受験フェア2024に本校も参加します
    6/2お受験フェア2024に本校も参加します
    2024.5.20

  • 2024-05-18
    SNSで最新の情報をお届けします
    SNSで最新の情報をお届けします
    2024.5.18
    2024.5.18

  • 2024-05-16
    6/6(木) Web学校説明会のご案内です
    6/6(木) Web学校説明会のご案内です
    2024.5.14

  • 2024-05-03
    6/6(木)学校説明会のお申込みを受け付けています
    6/6(木)学校説明会のお申込みを受け付けています
    2024.5.1
    3・4・5年生が遠足に行ってきました
    2024.4.26

  • 2024-04-16
    個別相談会の受付を始めました。
    個別相談会の受付を始めました。
    2024.4.16
    ご入学&ご進級おめでとうございます!
    2024.4.12

  • 2024-03-29
    5月6日神私小フォーラムに参加します
    5月6日神私小フォーラムに参加します
    2024.3.25
    卒業式・終業式
    2024.3.18
    6年生が毎朝1年生の教室で一緒に過ごす「おはよう1年生」や、1·2年生の遠足、縦割りの自然教室など、学年を超えた交流プログラムだけでなく、例えば3年生は、聖坂支援学校のお友だちと交流会を行っています。また、6年生では、産婦人科医の善方先生と一緒に「命の授業」を行います。おっかなびっくり赤ちゃんを抱っこする子、泣き出してしまった赤ちゃんをあやす子、はじめは戸惑っていた子も次第に赤ちゃんと上手に向き合えるようになり、授業の最後には自然と笑顔が教室に溢れます。そのほかにも、外国からのお客様や留学生と共に過ごす機会も多く、たくさんの人とのふれあいを大切にしています。
    子どもたちが毎年楽しみにしていることは、静岡県御殿場にある「自然教室」に行くことです。先生や上級生と一緒に、3日間(1年生は2日間)ともに生活していく中で、子どもたちは互いに協力しあい、きずなを深め、帰ってきた時には、より大きくたくましくなった姿をみせてくれます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

私立捜真小学校 の情報

スポット名
私立捜真小学校
業種
小学校
最寄駅
三ツ沢下町駅
住所
〒2210803
神奈川県横浜市神奈川区中丸8
TEL
045-491-4227
ホームページ
https://soshin.ac.jp/primary/
地図

携帯で見る
R500m:私立捜真小学校の携帯サイトへのQRコード

私立捜真小学校のキーワード

2023年12月24日07時55分54秒