6年生 理科
2023年9月19日
見た目が同じ「無色透明」のA~Eの水溶液。
炭酸水、塩酸、アンモニア水、食塩水、重曹水に見分ける方法を考え、
実験を通して検証しました。
「食塩水ならば、蒸発皿に乗せて、加熱して蒸発させたときに、食塩が残るはず」
「アンモニア水ならば、温めて温度をあげれば、においが強くなるはず」
など、仮説を立ててから検証しました。
2023年9月19日
19日は1年3組。
「みんなで 協力すれば できる。」
4
1
7
9月19日(火)
にんじんご飯の具
ちくわの照り煮
呉汁