R500m - 地域情報一覧・検索

市立片平小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県川崎市麻生区の小学校 >神奈川県川崎市麻生区片平の小学校 >市立片平小学校
地域情報 R500mトップ >五月台駅 周辺情報 >五月台駅 周辺 教育・子供情報 >五月台駅 周辺 小・中学校情報 >五月台駅 周辺 小学校情報 > 市立片平小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片平小学校 (小学校:神奈川県川崎市麻生区)の情報です。市立片平小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立片平小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-14
    5月の連休が終わりました。1年生も5時間授業になり、いよいよ学校生活や学習が本格的になっていきます。・・・
    5月の連休が終わりました。1年生も5時間授業になり、いよいよ学校生活や学習が本格的になっていきます。ツツジの香りがただよう初夏の片平小学校の朝は、児童運営委員会の児童がすてきなあいさつをしてくれています。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2025.5.12
    2025.5.9
    2025.5.7学校からのおしらせ(学校説明会資料)令和7年5月13日更新防災引き渡し訓練案内[ 385 KB pdfファイル]2025年5月12日

  • 2025-04-21
    2025.4.17  学校生活のページ
    2025.4.17  学校生活のページ
    を更新しました
    令和7年4月21日更新
    ​R7年度 年間行事予定 [ 330 KB pdfファイル]かわさきホリデー&スタディについて [ 128 KB pdfファイル]携帯電話等(通話録音機能付GPS)持込申請書[ 120 KB pdfファイル]2025年4月18日
    2025年4月18日
    2025年4月17日
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    2025.4.7 トップページ(入学式案内)を更新しました。
    2025.4.7 トップページ(入学式案内)を更新しました。
    令和7年4月7日更新学習状況調査実施のお知らせ [ 88 KB pdfファイル]

  • 2025-03-29
    片平小学校では、用務員の佐々木さんが毎日丁寧に手入れをした草花に囲まれて春満開です。いよいよ新年度が・・・
    片平小学校では、用務員の佐々木さんが毎日丁寧に手入れをした草花に囲まれて春満開です。いよいよ新年度が始まり、4月7日は始業式と入学式が行われます。子どもたちは入学や進級に期待と不安が入り混じった気持ちではないでしょうか?この春休みは、新年度に向けた準備の時間です。なにかご不明な点がありましたら、いつでも学校までご連絡ください。来年度も片平小学校をよろしくお願いします。
    2025.3.29 トップページを更新しました。
    2025.3.25
    2025.3.24 トップページを更新しました。
    2025.3.18
    2025年3月25日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    卒業間近の6年生が、学校への感謝の気持ちをこめて奉仕活動をしてくれました。校庭整備や苔取りなど普段な・・・
    卒業間近の6年生が、学校への感謝の気持ちをこめて奉仕活動をしてくれました。校庭整備や苔取りなど普段なかなかできないところを丁寧に作業していました。卒業記念の植樹も行い、「立派に育て」と願いを込めていました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
    6年生は在校生の1年生から5年生と最後の学校生活を大切に過ごしています。在校生は、お世話になった6年生をみんなで心を込めて送り出そうと様々な取組を行っています。片平小学校のすてきなところは、子どもたち自身が主体的に取り組めるところです。本当に温かい片平小の伝統です。さあ、いよいよ卒業式です。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2025.3.14 トップページ・
    2025.3.10
    2025.3.6
    トップページ・
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    3月になり、片平小学校にはたくさんの春が訪れています。先日行われた「6年生との思い出集会」では、1年・・・
    3月になり、片平小学校にはたくさんの春が訪れています。先日行われた「6年生との思い出集会」では、1年生から5年生が、6年生への感謝の気持ちを歌や伝えました。心温まる贈り物に6年生はとても感動していました。翌日、6年生は感謝の気持ちを伝えるために、朝早くから正門に立ち、それぞれが書いたメッセージボードを持って、「おはようございます」の朝の挨拶とともに「ありがとう」を伝えていました。
    片平小学校では、下級生が高学年の姿を見て「あんな高学年になりたい」と憧れをもち、その背中を追いかけていく伝統があります。だから、片平小学校の子どもたちは、常に意欲的であり、粘り強く取り組む力があります。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2025.3.4
    2025.3.3令和7年度年間行事トップページを更新しました。
    2025.3.2 トップページ・
    2025.2.28
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    2月は寒い日が続きますが、学校にはたくさんの春が訪れています。給食室の裏には、フキノトウが顔を出し始・・・
    2月は寒い日が続きますが、学校にはたくさんの春が訪れています。給食室の裏には、フキノトウが顔を出し始めました!
    片平小学校では体育の授業や休み時間、スポーツ委員会の児童の鬼ごっこ企画などを通して、体いっぱい動かしています。お天気がいい日が続くので、休み時間の校庭は、子どもたちでいっぱいになります。体育の授業は、子どもたちが体を動かす時間を確保するために担任や体育専科が工夫しています。寒さに負けず、夢中になって運動をする子どもたちです!
    2025.2.27
    2025.2.26
    2025.2.25 トップページを更新しました。
    2025.2.21
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    2月は寒い日が続きますが、片平小学校では体育の授業や休み時間、スポーツ委員会の児童の鬼ごっこ企画など・・・
    2月は寒い日が続きますが、片平小学校では体育の授業や休み時間、スポーツ委員会の児童の鬼ごっこ企画などを通して、体いっぱい動かしています。お天気がいい日が続くので、休み時間の校庭は、子どもたちでいっぱいになります。体育の授業は、子どもたちが体を動かす時間を確保するために担任や体育専科が工夫しています。寒さに負けず、夢中になって運動をする子どもたちです!
    2025.2.18
    2025.2.17
    2025.2.15
    ・トップページ
    を更新しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    ★最新情報 「片平小学校へようこそ」←本校に入学予定(転入生)の皆さんのページはこちら★
    R7.2.4更新版
    2025.2. 7
    2025.2. 5
    2025.2. 4
    2025年2月7日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    「片平ようこその会アンケート」
    「片平ようこその会アンケート」←本日ご参加いただいた園へのアンケートは
    こちら★
    2025.1.31
    2025.1.30
    2025.1.29
    2025年1月31日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立片平小学校 の情報

スポット名
市立片平小学校
業種
小学校
最寄駅
五月台駅
住所
〒215-0023
神奈川県川崎市麻生区片平5-28-1
TEL
044-987-6367
ホームページ
https://kawasaki-edu.jp/2/514katahira/
地図

携帯で見る
R500m:市立片平小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日11時00分05秒