R500m - 地域情報一覧・検索

市立片平小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県川崎市麻生区の小学校 >神奈川県川崎市麻生区片平の小学校 >市立片平小学校
地域情報 R500mトップ >五月台駅 周辺情報 >五月台駅 周辺 教育・子供情報 >五月台駅 周辺 小・中学校情報 >五月台駅 周辺 小学校情報 > 市立片平小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片平小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立片平小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    5年生は、6月11日(日)から13日(火)まで2泊3日の八ケ岳自然教室を満喫しました。川崎とは違う八・・・
    5年生は、6月11日(日)から13日(火)まで2泊3日の八ケ岳自然教室を満喫しました。川崎とは違う八ケ岳の自然に親しんだり、自分の役割に責任をもって仲間ために行動したりするなど、集団生活の中で多くのことを学んだ3日間でした。6月21日よりプール学習が始まりました。夏ならではの学習を熱中症など安全に気を付けながら楽しんでいきます。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2023.06.29
    トップページ・
    2023.06.28
    2023.06.27 トップページ・
    2023年6月29日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-18
    5年生は、6月11日(日)から13日(火)まで2泊3日の八ケ岳自然教室です。川崎とは違う八ケ岳の自然・・・
    5年生は、6月11日(日)から13日(火)まで2泊3日の八ケ岳自然教室です。川崎とは違う八ケ岳の自然に親しんだり、自分の役割に責任をもって仲間ために行動したりするなど、集団生活の中で多くのことを学びます。雨と晴天の両方の自然を体いっぱい体験しています。トップページには、その様子を少しですが掲載します。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2023.06.13 トップページを更新しました。
    2023.06.09
    のページを更新しました。
    2023年6月9日
    2023年6月9日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    6月になりました。片平小学校の朝は、自分たちが育てている水やりからスタートします。1年生はアサガオ、・・・
    6月になりました。片平小学校の朝は、自分たちが育てている水やりからスタートします。1年生はアサガオ、2年生はミニトマトやキュウリなど自分が選んだ夏野菜、3年生はホウセンカ。生活科や理科の学習で取り組んでいます。毎朝、うれしそうに成長の様子をお話してくれます。5年生は、一人1つずつバケツで米作りに取り組むため田植えの準備をしました。植物の変化や成長を楽しみながら、親しみをもち、進んで世話をする子供たちです。これからも片平小学校をよろしくお願いします。
    2023.06.01 トップページ・
    2023.04.05 トップページを更新しました。
    令和5年6月1日更新
    NEW学校だより6月号 [ 1360 KB pdfファイル]2023年6月1日
    2023年6月1日
    続きを読む>>>