R500m - 地域情報一覧・検索

市立夏島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市浦郷町の小学校 >市立夏島小学校
地域情報 R500mトップ >追浜駅 周辺情報 >追浜駅 周辺 教育・子供情報 >追浜駅 周辺 小・中学校情報 >追浜駅 周辺 小学校情報 > 市立夏島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立夏島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-16
    2024年 1月 12日 (金曜日)5年生 おそうじについて学ぼう!
    2024年 1月 12日 (金曜日)5年生 おそうじについて学ぼう!ダスキンの出前授業を活用して、5年生が家庭科の学習の一環として掃除について学びました。
    汚れの正体や種類、影響について考え、ほうきやちり取り、ぞうきんの正しい使い方も学習することができました。今後の学校掃除にぜひ生かしてほしいものです。
    掲示者: | 2024年 1月 12日 (金曜日) 12時51分

  • 2023-11-18
    2023年 11月 15日 (水曜日)3年生総合的な学習の時間「つながろう夏島DAY!」
    2023年 11月 15日 (水曜日)3年生総合的な学習の時間「つながろう夏島DAY!」本日3年生児童が、銀座通り商店街やDeNAベイスターズの協力のもと、総合の時間を活用して夏島の地域を盛り上げるための活動を行いました。
    保護者や地域の方々も多く駆け付け、一緒に盛り上がってくださいました。
    掲示者: | 2023年 11月 15日 (水曜日) 14時43分

  • 2023-10-27
    2023年 10月 27日 (金曜日)5年生自転車交通安全教室
    2023年 10月 27日 (金曜日)5年生自転車交通安全教室市役所から交通安全教育指導員の方々がゲストティーチャーとなり5年生を対象とした「自転車交通安全教室」が開かれました。
    自転車の交通ルールの確認やクイズを交え、楽しく安全に走るための心構えを再確認しました。
    自転車は車両です。車両の運転者としての責任を自覚し、交通ルールをしっかり守って、安全に利用てほしいですね。
    掲示者: | 2023年 10月 27日 (金曜日) 15時09分
    2023年 10月 25日 (水曜日)インターネット・携帯安全教室田浦警察署生活安全課のスクールサポーターの方をゲストティーチャーとしてお迎えし、4・5・6年生児童を対象にインターネット・携帯安全教室が開かれました。
    インターネットの世界は危険がいっぱい!いつ何時、自分が犯罪の加害者、被害者になるか分かりません。被害事例をもとに、ネット生活の恐ろしい場面を考えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    2023年 9月 15日 (金曜日)横浜DeNAベイスターズ練習見学
    2023年 9月 15日 (金曜日)横浜DeNAベイスターズ練習見学総合的な学習の時間で球団と親交を深めている3年生。今日は横須賀スタジアムにご招待いただき、練習見学をさせていただきました。バッティング練習では打球の行方を追い、歓声を上げる子どもたち。「がんばれ〜!」と選手に盛んに声援を送っていました。
    掲示者: | 2023年 9月 15日 (金曜日) 12時25分
    2023年 9月 14日 (木曜日)4年生ごみ体験学習4年生の社会科の授業の一環として、市役所環境政策課の方々をゲストティーチャーとしてお迎えしました。
    普段見ることのないごみ収集車の機能を、身近で見ることもできました。
    掲示者: | 2023年 9月 14日 (木曜日) 16時12分

  • 2023-09-07
    2023年 9月 1日 (金曜日)夏休みの力作集合!!
    2023年 9月 1日 (金曜日)夏休みの力作集合!!本校の1階渡り廊下が今、賑やかになっています。
    子どもたちが夏休みの課題として取り組んできた貯金箱や船の模型等が展示されています。
    どの作品も創意工夫にあふれ、力作ぞろいです。
    掲示者: | 2023年 9月 1日 (金曜日) 14時52分

  • 2023-07-24
    2023年 7月 24日 (月曜日)5年生キャンプへ出発!
    2023年 7月 24日 (月曜日)5年生キャンプへ出発!先ほど、5年生が足柄ふれあいの村に向けて出発しました。
    『絆を深めよう 仲よく楽しむ 最高のキャンプ』のスローガンを達成できるような、二日間にしてほしいです。
    掲示者: | 2023年 7月 24日 (月曜日) 8時32分

  • 2023-06-19
    2023年 6月 16日 (金曜日)全校児童集会
    2023年 6月 16日 (金曜日)全校児童集会4年ぶりに全校児童が一堂に会し、児童集会が開かれました。
    この集会では、8つの児童委員会の委員長と副委員長が、全校に活動内容を紹介します。どの委員会も堂々と発表し、館内からは大きな拍手で応えていました。
    掲示者: | 2023年 6月 16日 (金曜日) 9時17分

  • 2023-05-16
    2023年 5月 16日 (火曜日)運動会練習スタート
    2023年 5月 16日 (火曜日)運動会練習スタート今週から5月27日(土)の運動会に向けて本格的に練習が開始されました。
    当日には最高のパフォーマンスが発揮できるよう、毎日練習に力を入れていきましょう。応援しています!
    掲示者: | 2023年 5月 16日 (火曜日) 10時32分

  • 2023-05-13
    2023年 5月 10日 (水曜日)引き取り下校訓練
    2023年 5月 10日 (水曜日)引き取り下校訓練本日、市内で震度6強の地震が発生した想定で、保護者による引き取り下校訓練を実施しました。
    地震発生後に保護者宛に緊急メールを配信し、各ご家庭が子どものお迎えに来てくださいました。
    いつどこで発生するか分からない地震に対し、日ごろから防災意識をもち、有事に備える必要があります。
    掲示者: | 2023年 5月 10日 (水曜日) 15時25分
    2023年 5月 9日 (火曜日)1・2なかよし会〜学校たんけん〜1年生と2年生が手をつなぎ、校内の教室を巡る学校たんけんが行われました。
    訪れた教室のことを1年生に説明するお兄さん、お姉さんの優しさあふれる行動は、見ていてとても頼もしかったです。1年生の皆さん、これからも安心して学校で過ごせますね。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    2023年 4月 28日 (金曜日)全校縦割り遠足 海の公園へ出発!!
    2023年 4月 28日 (金曜日)全校縦割り遠足 海の公園へ出発!!久しぶりに全校による縦割り遠足が実施されました。1〜6年生の異年齢集団が一つのグループとなり、海の公園をめざします。
    6年生が事前の計画・準備のもと、5年生以下を楽しませてくれることでしょう。
    リーダーの皆さん、よろしくお願いします。
    掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 9時47分
    2023年 4月 25日 (火曜日)新体力テスト〜自分への挑戦〜本年度も学年・クラスで新体力テストを実施しています。新体力テストは自分自身への挑戦!昨年の自分、そして来年の自分と競うものとして位置づけることができます。
    新体力テストの結果をもとに、体育の授業や日常生活で、得意な運動能力をさらに伸ばし、苦手種目は克服していけるよう努力してほしいです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立夏島小学校 の情報

スポット名
市立夏島小学校
業種
小学校
最寄駅
追浜駅
住所
〒2370062
神奈川県横須賀市浦郷町4-35
TEL
046-865-3616
ホームページ
https://e-natsushima.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立夏島小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時38分51秒